私たちは「情報発信で社会を幸せにします」を理念に掲げ、情報発信を通じて人や企業の繁栄をサポートします。
多角的な事業展開
新商品・サービス開発に積極的
安定した顧客基盤
実力と成果を重視
オフィスの立地・施設自慢
私たちの魅力
- 事業内容
- 情報発信を通じて企業の発展に貢献!
「経営に役立つ情報を発信して、人と企業と社会を幸せにしたい」という想いのもと、1994年に設立した企業調査会社です。九州地方の情報ネットワークに強みがあり、当社が手掛ける経営情報誌「I・B」やニュースサイト「NetIB-News」は多くの経営者に活用いただいています。世の中にはまだ知られていない情報、正確な情報を発信することで経営者をサポートしています。
私たちの仕事
【企業調査】
当社のメイン事業の一つが、企業の信用調査です。九州地方を網羅する情報ネットワークを活かし、取引きの際の判断資料など、企業経営のリスク管理のために各ニーズに合わせた調査を行っています。多方面からの深い情報と公正な評価を強みにお客様からの信頼を得てきました。
【メディア】
もう一つのメイン事業がメディア運営で、独自に仕入れた情報を様々な媒体で発信しています。経営情報誌「I・B」では、倒産前の企業の実態調査や各業界や企業の最新動向など、企業経営者に役立つ情報を多く取り扱っています。ニュースサイト「NetIB-News」では、様々な業界の情報をリアルタイムで配信するほか、動画による企業経営者インタビューなども発信しています。その他、建設不動産業界に特化した月刊誌「I・Bまちづくり」も手掛けています。
はたらく環境
- 働く仲間
- 先輩がしっかりと成長をサポート
当社では3年前より新卒採用をはじめました。
そのため新卒1~2年目の年齢の近い先輩から経験豊富なベテラン社員まで在籍しており、様々な世代がひとつのチームで働くことも多くあります。入社後は、座学研修やOJTを組み合わせながら成長をサポートしていきます。
- 組織の特徴
- 成果を出した分、しっかり評価される環境
当社では業務の固定給とは別に営業のインセンティブ制度があります。成果に応じて支給されるため、やればやるほど報酬もUPします。若いうちから経験を重ね成果を上げることができるだけでなく、経営感覚も備えた人材に成長できるのが特徴です。
また、業務に活用できる資格を新たに取得した社員に対して資格手当制度もあります。
- 社風
- 残業が少なく年休125日以上。研修旅行では海外に行くことも!
福岡市の中洲地区に所在する当社。近隣には文化施設や大型ホテルが建ち並び、博多の文化中心地区とも言える場所です。近くには那珂川が流れており、自然も感じられる恵まれた環境に立地しています。当社では、働きやすい環境整備にも力を入れてきました。19時にはオフィスを閉めるため、夜遅くまで残業することはありません。趣味やキャリアアップのための習い事、スポーツなど新しいことへのチャレンジや、ときには旅行をしたりすることで視野や交友関係を広げてほしいという思いがあります。また、現在は実施できていませんが、海外への視察や社員旅行など、頑張る社員たちへの還元を大切にしています。
企業概要
創業/設立 |
1994年11月設立 |
本社所在地 |
福岡県福岡市博多区中洲中島町2-3 福岡フジランドビル8F |
代表者 |
代表取締役社長 児玉 直 |
資本金 |
1億円 |
従業員数 |
20名 (2022年09月現在) |
事業所 |
本社/福岡県福岡市博多区中洲中島町2-3 福岡フジランドビル8F |
求める人物像・選考基準 |
<学部・学科・専攻> 学部・学科不問
<このような方、歓迎です!> ◎情報発信で世の中に影響を与えたい方
◎仕事を通じて自己成長や人脈形成をしたい方
◎九州の地域経済の発展に貢献する仕事がしたい方
◎福岡で働きたい方※福岡へのU・Iターンも大歓迎 |
“気になる”すると、企業から特別なメッセージなどがマイページに届くようになります
※あなたの個人情報は企業に送信されません
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています