私たちは2000年の創業以来、一貫してマーケティングにかかわる事業を展開し、お客様や社会に貢献してきました。「お客様の抱えるあらゆるマーケティング上の課題を解決し、お客様の価値を創造する会社」を目指し、サービスを売るのではなく、お客様にとって本当に必要なものを提供する「本質の追及」をスタンスとしています。
社会の変化に応じて、新たなマーケティング手法が続々と開発されるこの時代において「変わらず大事にするべきもの」。それは、どんな状況においてもお客様とまっすぐに向き合い、課題の解決に向けて全力でアプローチする姿勢です。
それを続けることでお客様に喜んでいただき、良い商品やサービスが生まれ、結果として人々の生活向上と幸せにつながっていくと信じています。ぜひ私たちと、働くことが誇りに思えるような、わくわくできる会社を一緒に創っていきましょう!
企業理念・ビジョンが特徴的
顧客視点のサービス
多角的な事業展開
新商品・サービス開発に積極的
地域に密着した事業展開
私たちの魅力
- 事業内容
- 当社はメーカー企業を中心に商品開発から販売戦略までを手掛ける総合マーケティング企業です。
代表の橋本は広告代理店で働いていた頃、マーケティングリサーチのデータを元に広告提案を行っておりましたが、結局は自社の扱う商材に寄せて提案を行うという会社のスタンスに疑問を感じ、もっと本質的な顧客課題の解決に注力したいと考えて起業しました。
最初はマーケティングリサーチ事業を起点に、消費者の声を集めて企業に最適な提案をする事業から会社を拡大してきましたが、お客様からの要望もありマーケティング全般にお応えできる事業展開へと拡げて現在の総合マーケティング企業としての立ち位置になっています。2021年4月に東証スタンダードに上場し、現在は更なるマーケティング事業拡大に向けて取り組んでいます。
■総合マーケティング支援事業
1)マーケティングリサーチ
ーインサイトドリブン、カスタマードリブン
2)デジタルマーケティング
ーコピーライティング、クリエイティブ、コンテンツマーケティング
3)パブリックリレーションズ
ー調査PR、インフルエンサーマーケティング
4)カスタマーサクセス
ーキャンペーン事務局、テレマーケティング
アンケートモニターサイト「iReserch」運営
全国に1983万人の一般消費者モニターを保有、データ分析
- 企業理念
- 人と企業の架け橋となる 価値ある情報サービスを提供し、人々の生活向上と社会発展に貢献する
成熟社会、人口が減少していく社会におけるマーケティング会社の使命は、 需要を発見することだけにとどまらず、需要(マーケット)を創り出すことだと考えます。
当社のマーケティングの姿勢は「未来はどうなるのか」という受け身の予測的態度ではなく
「私は未来をどうしたいか」という能動的な個人の欲求にフォーカスしていくことです。
これからの時代にマーケティング会社に求められる在り方は、市場の分析者からイノベーションのエンジンに進化していくことです。未来予測や需要予測を超えて、過去の延長線上に我々の社会の未来があるわけではなく、未来は目指すものであり創るものだというマインドセットで仕事に挑みます。
クライアント様の商品開発や事業創造を強力にサポートし、イノベーションを共創することで、世界に良い商品や素晴らしいサービスが溢れ、クライアント様は成功し、人々の生活が豊かにハッピーになる社会を実現します。
私たちの仕事
メーカーが企画・展開する「商品開発」や「販売戦略」に対して、自社のマーケティングサービスを組み合わせてコンサルティング提案をしていきます。
私たちが目指すのはお客様の商品やサービスをどうやって売るかではなく、消費者の方にどうやったら買いたいと思ってもらえるかを考える仕組みづくりです。
マーケティング=「売れる仕組み作り」
この売れる仕組みを作るための重要な3つの要素が、商品開発・販売戦略・効果検証です。
私たちの強みは創業からずっと手掛けてきたマーケティングリサーチをベースに全国にいる1983万人のアンケートユーザーを保有するサービスを持っていること。
お客様に対して、主観的な提案ではなくアンケートを通じて「ユーザーの生の声」を収集し、根拠ある提案に繋げます。
具体的には、メーカーの「商品開発」プロセスに沿った提案として、ユーザーの認知度や顧客満足度をもとに、商品の課題や求められるニーズを収集。客観的な情報をもとに、商品開発のための意思決定をサポートしたり
また「販売戦略」プロセスに沿った提案として、ターゲットとなるユーザーの属性や志向、購買行動などを調査し、求められる要素に訴求した広告、PR、webマーケティングの提案を行います。
はたらく環境
- 職場の雰囲気
- 活気に満ちた風通しの良い雰囲気
2021年に東証スタンダード市場に上場したこともあり、社内は活気に溢れています。部門に垣根はなく、プロジェクト単位で仕事に取り組むため、様ざまなメンバーと関わり、メンバーから学ぶことができます。また、年次に関わらず意見を言うことができる環境のため、積極的に頑張りたいという気持ちを後押しします。
企業概要
創業/設立 |
2000年10月 |
本社所在地 |
〒150-0036 東京都渋谷区南平台町16-25 養命酒ビル |
代表者 |
代表取締役 橋本 光伸 |
資本金 |
8068万円 |
売上高 |
14.3億円(2021年9月期) |
従業員数 |
152名 (2022年03月現在) (アルバイト含む) |
主要取引先 |
私たちはマーケティング活動を行っているさまざまな業界の企業を支援しています。一つの業界にとらわれず、さまざまな業界との接点を持って視野を広げたい方に挑戦してもらいたいお仕事です。
■食品関連企業 食品・菓子・パン・製粉・ビール・清涼飲料
■生活関連企業 トイレタリー・製薬・インテリア・通販・文具・雑貨
■美容・ファッション 化粧品・アパレル・靴・メガネ・ジュエリー
■電機・精密機械関連企業 家電・電気機器・電子部品・精密機器・医療機器
■流通関連企業 総合商社・専門商社・小売・卸売・百貨店・スーパー コンビニ・ドラッグストア・家電量販店・ホームセンター スポーツ用品店・リサイクル・カー用品店
■メディア関連企業 テレビ・広告・出版・印刷
■サービス関連企業 サービス・教育・介護・警備・冠婚葬祭 ブライダル・葬儀・コンサルティング
■金融関連企業 金融・銀行・証券・損害保険・クレジットカード・リース
■建設・不動産関連企業 建築・不動産・住宅・住宅設備・電気通信工事 建設コンサル・ビル管理・高速道路・駐車場
■エネルギー関連企業 石油・電力・ガス
■IT・通信関連企業 通信・IT・ソフトウェア・携帯電話 インターネット・モバイル・ネット広告・携帯販売
■レジャー・エンタメ関連企業 レジャー施設・スポーツ用品・スポーツクラブ カラオケ・ホテル・旅行・映画・玩具・ゲーム
■その他 官公庁・地方自治体・大学・大学院・研究機関 |
事業所 |
■東京本社 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町16-25 養命酒ビル
■横浜オフィス 〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町1-4-1 関内STビル2F
■大阪営業所 〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町3-1-6 BizMiiX Yodoyabashi 4F
■仙台営業所 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央4-10-3 JMFビル仙台01 13F
■福岡営業所 〒812-0025 福岡県福岡市博多区店屋町1-31 博多アーバンスクエア10F
■札幌営業所 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西3-4 明治安田生命札幌大通ビル8F
■沖縄なはマーケティングラボ 〒902-0067 沖縄県那覇市安里381-1 沖縄ゼネラルビル安里第1 3F |
市場 |
東京証券取引所 スタンダード市場(証券コード:4196) |
平均年齢 |
34歳 |
平均勤続年数 |
4.4年(正社員のみ) |
平均有給休暇取得日数(前年度実績) |
11.88日(正社員のみ) |
認証 |
JIS Q 27001:2014(ISO/IEC 27001:2013)[JUSE-IR-262] プライバシーマーク使用許諾事業者 第10822176 |
“気になる”すると、企業から特別なメッセージなどがマイページに届くようになります
※あなたの個人情報は企業に送信されません
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています