1Day仕事研究
当社はIT業界の中でも、上流工程から下流工程まで、インフラからアプリ開発まで、幅広い領域に携わっています。また、フルスタックなエンジニアを目指し、若手のうちから挑戦しながら各々のキャリアを描くことも特徴のひとつ。
開発だけではないエンジニアの働き方を、見て・聞いて・実感してみてください。
インターン&仕事研究 特徴・概要
募集コース名
1day仕事研究
こんな能力が身につきます
- プロジェクトやチームを率いるリーダーシップ力
- さまざまなメンバーで物事を進めるチームワーク力
- 立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
プログラム
実施内容 |
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
1day仕事研究は「オンライン実施」です。 詳細はエントリー後に発行するマイページより、 ご確認をお願いいたします!
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
今までの開催イベントの中でも、最も詳しく アイソルート という会社についてお話する機会です! 当社でエンジニアとして働く姿を思い浮かべられるよう、精一杯お伝えしていきます。
【コンテンツ】
〇役員登壇セミナー 当社の創業メンバーのひとりである役員が登壇し、IT業界のこと、そしてその中でアイソルートが独自の強みを確立してきた背景をお伝えいたします。 想いをもって会社を立ち上げ、今に至るまで人事部長を兼任しながら最前線で走り続けてきた役員だからこそ、お話しできる内容です。
〇会社紹介 人事担当者から、当社について・働く社員についてさらに詳しくお伝えいたします。当社に新卒でエンジニアとして入社するとどのようなキャリアを描けるのか、実際の開発(下流)やお客様への提案(上流)の仕事はどのように進むのか、リーダーとして活躍していくためにはどのようなスキルアップが必要なのか…そして、今後のアイソルートが目指す方向性や、仲間探しについてもお話させていただきます。
※エンジニア職業務をイメージしていただけるよう、一部ディスカッションを想定しています。 ※内容は多少変更になる可能性がございます。 最新の内容については、エントリー後に発行するマイページ上でご確認ください。
また、開始前後の時間でも我々社員と交流していただき、 さらに知りたい部分については質疑応答の時間も設ける予定です。 全体を通して、アイソルートの雰囲気を味わっていただけたらと思います。 |
実施時期・期間 |
【時期】2022年11月~ 【形式】Zoomを利用したオンライン形式 【所要時間】1時間半前後
日程確定次第、随時ご連絡いたしますので、 ご興味のある方は先にエントリーをお済ませください。
※終了時間は前後する可能性があります。お時間には余裕をもってご参加ください。 ※詳細はエントリー後、株式会社アイソルート新卒採用マイページよりご確認いただけます。
※学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です。 |
職種分類 |
IT系、研究・開発・設計系 |
待遇・報酬 |
■報酬の支給はございませんのでご了承下さい。 ※企業研究をしたい方にプラスになる情報満載でお届けします。 |
実施場所 |
東京都、オンライン |
実施場所(詳細) |
◆オンラインツール「Zoom」を利用いたします。 静かでネットワークの安定している環境でご参加ください。 ◆カメラ・マイクをONにしていただきます。 スマートフォン、タブレットでもご参加可能ですが、カメラ付きのPCでのご参加を推奨いたします。 |
応募資格・条件 |
IT業界への就職を前向きにご検討中で、何かしらのプログラミング経験のある方(言語・年数不問) ※理系歓迎 |
応募方法 |
キャリタス就活2024または採用サイトよりエントリー ↓ 登録情報を確認し、マイページ発行のご案内メールを送付いたします。 マイページへのログインをお済ませください。 ↓ 開催前にZoom URLをお送りします。
※株式会社アイソルート新卒採用マイページにご登録いただかないと、Zoom URLやイベント詳細のご連絡が出来かねます。必ずご登録くださいますようお願いいたします。 |
応募受付期間 |
学業に配慮した日程・時間帯で実施する予定です。 |
募集人数 |
各回15名まで(予定) ※ご好評により、満席になりましたら募集を停止する場合がございますので、予めご了承ください。 |
お問い合わせ先 |
〒151-0053 東京都渋谷区 代々木2-1-1 新宿マインズタワー 13F URL http://www.isoroot.jp E-mail recruit-e@isoroot.jp
[インターンシップ担当] 彦根 / 佐藤 / 荻原 ※リモートワーク推進中につき、お電話でのお問い合わせはお控えください。 ※マイページ発行済みの方は、マイページ上のチャット機能からお問い合わせいただけます。 |
株式会社アイソルートとは? |
「IT」と「教育」の2つの事業展開で成長を続ける企業です。
IT事業部門では、クラウド領域を中心に、高い技術力と独創的なアイデアで、国内外の顧客に数多くの技術提供をしています。 インフラからアプリまで、設計・構築・開発・運用・コンサルを担っています。 顧客の要望に合わせた受託開発のほか、クラウド活用トータル支援ソリューション「CloudFlag」、自社製品「Smart FMC」「SmartGEMBA巡回点検ソリューション」の開発も行っております。社会的ニーズや価値も高い、一過性の事業ではない事も強みの1つです。 さらに2017年2月に、Google Cloud Platformのサービスパートナー認定を取得。クラウドソリューショングループを立ち上げ、社を上げてクラウドの技術を推進しています。
また、ビジネスコンテストの『最優秀賞』受賞、自治体の『経営革新賞』受賞歴の他、2012年4月号の日経トップリーダー「本当に強い中小企業ランキング」では、「自己資本比率」と「売上成長率」の調査で、全国約40万社中・総合14位、情報通信業2位にランクインするなど対外的評価も高まっています。
一方、教育事業部門では、実戦形式のビジネススキルスクール「コミュトレ」を展開。営業やマネジメントといったビジネスコミュニケーションスキルの向上を通じて、個人の成長を支援する教育環境を提供しています。 ベンチャー企業のコンピテンシー(業績優秀者の行動特性)の研究実績に基づいたノウハウが体系的に学べる環境として、業界業種を問わず、様々な企業で活躍するビジネスパーソンにご利用いただいています。
こうした教育事業部門のノウハウを生かしたリーダー人材の育成もアイソルートの大きな強み。 是非仕事研究セミナーやインターンシップを通じてアイソルートを知っていただきたいと思います。
皆様のご参加お待ちしております! |
“気になる”すると、企業から特別なメッセージなどがマイページに届くようになります
※あなたの個人情報は企業に送信されません
このインターンシップを見た人は、こんなインターンシップにも興味をもっています