当社は海外生産にとって最大の課題となる「部材のグローバル調達」から「物流」、「受託製造(EMS)」まで、モノづくりのさまざまなアウトソーシング・ニーズにお応えしているユニークなグローバル企業です。「何屋さん」と呼べない会社、それがシークスです。
企業理念・ビジョンが特徴的
海外事業展開に積極的
過去10年赤字決算なし
安定した顧客基盤
アットホームな社風
私たちの魅力
- 事業内容
- ユニークなグローバル企業です。
ますます進展する経済のグローバル化、今では当たり前になった海外でのモノづくり。
シークスは、海外生産にとって最大の課題となる「部材のグローバル調達」から「物流」、「受託製造(EMS)」まで、モノづくりのさまざまなアウトソーシング・ニーズにお応えしているユニークなグローバル企業です。
■EMS(電子機器製造受託サービス)
近年、EMS(Electronics Manufacturing Services:電子機器受託製造サービス)という言葉が新聞等でも頻繁に見られるようになりましたが、まだEMSという言葉がなかった1979年に、既にシークスは海外(シンガポール)においてこの事業を始めており、日本のEMS企業の草分けです。
■開発 / 技術
SIIXは60年以上の電子部品取扱い経験と約30年にわたるEMS事業を通じて蓄積した、部材調達力、実装技術(工法)、回路設計、工程設計などの製造技術を活かして、お客様にDFM(Design for Manufacturability)やDFL(Design for Localization)などの技術サービスを提供しています。
■TRADING / LOGISTICS(部材調達代行・物流サービス)
営業・物流ネットワークとサービス内容の充実をはかり、部材調達からキッティング、JIT、VMIなどさまざまな物流サービス、更にはEMS(製造)サービスまで、グローバルなモノづくりのアウトソーシング・ニーズにお応えできるサービスメニューを提供しています。
私たちの仕事
21世紀という時代は、変革の波がより大きく増幅される時代です。企業は新しいビジネスモデルや価値観を求めて、業種や組織、規模、国籍の枠を超えた生存競争を余儀なくされています。
私どもシークスは、その前身を含めてすでに50年以上にわたって、こうした競争の荒波に揉まれながらも成長してきました。そして、これまでの歴史の中で大切にしてきたのは、「ゼロの概念」、すなわち何も持たないからこそ今までにないものを生み出せるというチャレンジ精神。そして、「人とのつながり」です。この二つの理念を事業推進の不変の原動力としてきました。
私たちは今後もこの理念を受け継ぎ、「変らないもの」を守りながらも、常に「変わっていく」時代の波を敏感にキャッチしていきたいと考えています。
近年、エレクトロニクス業界では、事業の水平分業化の進展に伴って、アウトソーシングニーズを引き受けるEMS(電子機器受託製造サービス)が業界で脚光を浴びています。私どもはEMSにさらに磨きをかけ、海外を中心として幅広いネットワークと部材調達、組立・生産、物流に至るまで、一貫したEMSサービスが提供ができる体制を確立しています。
はたらく環境
- 組織の特徴
- 舞台は世界! やりがいと魅力あふれる当社で活躍してください!
SIIXとは、どんな会社だろう。皆さん、そう思われたのではないでしょうか。EMS(電子機器受託製造サービス)の業界で世界17位(※March edition of Manufacturing Market Insider / The MMI Top 50 EMS Providers in 2021掲載)という実績は、胸を張って誇れるものであることは確かです。しかし、私たちはEMSにこだわり続けるつもりはありません。私たちがこだわりたいのはあくまでも顧客満足。世界中のリソースを把握し、組み合わせ、最高の付加価値を生み出す。そうすることによって、確かな満足をお届けしたい。企業理念である「グローバル・ビジネス・オーガナイザー」の一語が、そんな私たちの姿勢を示しています。
お客様に求められるままにビジネスを展開していくのではなく、時代を見据え、人を見つめる力を十二分に発揮しながら、時にはお客様さえ気付かなかったシーズを見つけ出して、新たな可能性へと昇華させていく。国内トップのEMS企業、東証一部上場という実績は、その取り組みの結果のひとつに過ぎません。これからも、私たちはグローバル・ビジネス・オーガナイザーとして、さらに大きな飛躍を遂げたいと考えています。
さあ、あなたのステージは世界です。一緒に世界へ挑戦しましょう。そして、SIIXという企業をワンランク上のグローバル企業へと育てていきましょう。世界で活躍したい。そう考えている人にとって、SIIXは最適な企業です。世界中にSIIXの拠点はありますが、一拠点あたりの駐在員は数名ほど。つまり、あなたが海外拠点に派遣されれば、世界展開のためのキーマンとしての期待が込められていることになります。あなたの成長がSIIXの成長へ、SIIXの成長があなたの成長へとつながる。そしてグローバルな舞台で活躍できる。輝かしい未来に期待できる仕事です。
企業概要
創業/設立 |
平成4年(1992年)7月1日 |
本社所在地1 |
大阪本社 大阪市中央区備後町一丁目4番9号 シークスビル |
本社所在地2 |
東京本社 東京都千代田区九段南二丁目3番25号 シークスビル |
代表者 |
代表取締役会長 村井 史郎 代表取締役社長 柳瀬 晃治 |
資本金 |
2144百万円(2021年12月末現在) |
売上高 |
226833百万円(2021年12月期:連結) |
従業員数 |
単体 215名、連結 12354名 (2021年12月現在) |
主要取引先 |
【仕入】 住友電装、富士通、シャープ、飯田電機工業、バンドー化学、川崎重工業 他 【販売】 パナソニックグループ、東芝グループ、矢崎グループ、富士通グループ 他 |
事業所 |
【国内】 大阪、東京、名古屋、神奈川 【海外】 シカゴ、アーバイン、デュッセルドルフ、シンガポール、香港、台北、マニラ、東莞、上海、バンコク、ジャカルタ、サンパウロ、フィリピンその他合弁会社等を含め約50拠点 |
“気になる”すると、企業から特別なメッセージなどがマイページに届くようになります
※あなたの個人情報は企業に送信されません
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています