1Day仕事研究
当社は、マンション管理戸数業界トップクラスの実績を誇り、安定成長を続けています!「人々の住まいを支える」「快適な住環境を支える」、社会にとって欠かすことのできない仕事を、あなた自身で体験してみませんか?
インターン&仕事研究 特徴・概要
募集コース名
【全国開催】短期集中型インターンシップ概要
こんな能力が身につきます
- 短時間で不動産業界~マンション管理業界のことが学べます!
- バイタリティをもって、物事に取り組む力
- 立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
プログラム
実施内容 |
「人々の暮らしを支える、日本ハウズイング(不動産管理業界)の仕事とは?」をテーマに現場体験型1day仕事研究を開催します!
景気の変動に左右されない安定性と、管理ニーズの増加による成長性を兼ね備えたマンション管理業界において、親会社を持たない独立系の管理会社ながら業界トップクラスの立ち位置に居続ける秘訣は何か?日本ハウズイングのコンサル業務を体験しませんか?
今回は、ZOOMまたは対面による1day仕事体験を実施することとなりました! 業界・会社のことはもちろん、リアルな仕事体験や就活相談会など充実したプログラムです! 1day仕事体験は体験型で楽しく学ぶことができ、仕事の良い面はもちろんのこと、辛いこと、大変なこともグループワークを通じて体験できます!!
完全先着順・選考なしですので、是非お早めにご予約ください!
◆◆◆◆◆◆◆◆実施内容◆◆◆◆◆◆◆◆ 『不動産業界~マンション管理業界の説明』 不動産業界の仕組みって?マンション管理って何するの?就職する上でぶっちゃけどうなの?どんな仕事?などなど、気になる内容を詳しく説明いたします!
【仕事体感ワーク(模擬理事会)】 数名のチームを作り、メイン業務である「理事会」の実例を通して、コンサルタント業務を体感していただけます! 楽しいことだけでない、仕事の大変な面を知ることが出来ます!
【就活相談会】 就職活動を進める中で、漠然とした不安はありませんか?少人数制での就活相談会にて、一緒に解消していきましょう!
※各学校の単位認定プログラムの利用が可能です。お気軽にご相談ください。 |
実施時期・期間 |
◆◆◆◆◆◆◆◆日程◆◆◆◆◆◆◆◆ ※時間はすべて13:00~17:00 ※満席の日程もございます。ご予約はお早めに♪ 12月08日(木) ZOOM 12月14日(水) 東京対面 12月20日(火) ZOOM 12月21日(水) 東京対面 12月23日(金) 大阪対面 1月12日(木) ZOOM 1月18日(水) 東京対面 1月20日(金) ZOOM 1月30日(月) 大阪対面 学業に配慮した日程で開催予定です。 |
職種分類 |
営業系、建築・土木設計系、専門・スペシャリスト系 |
待遇・報酬 |
なし |
実施場所 |
東京都、オンライン |
実施場所(詳細) |
・Web開催はZoomです。ご予約いただいた方に、前日にURLをお送りいたします。
・東京対面開催場所 東京メトロ丸の内線「新宿御苑前」駅徒歩1分
・大阪対面開催場所 地下鉄御堂筋線「本町」駅徒歩5分 |
応募資格・条件 |
2024年~2026年卒業予定の方(学部学科は一切不問です) |
応募方法 |
参加ご希望の方は、キャリタス就活2024よりエントリーしてください。
お申込みは弊社のマイページより受け付けております。 1.キャリタス就活より「プレエントリー」をしてください 2.マイページのご案内をE-MAILにてご連絡させていただきます 3.マイページにログインし、予約フォームよりお申込みください。
※キャリタス就活エントリーから1週間を過ぎても「マイページ」の案内が届かない場合は、お問い合わせください。 【問い合わせ先】 人事総務部人事グループ インターンシップ担当 まで メールアドレス:nhjinji@housing.co.jp |
応募受付期間 |
2022年6月1日~2023年2月28日 |
募集人数 |
※全て先着順・選考なしでご参加いただけます。 ZOOM 各回50名程度 対面 各回20名程度 |
お問い合わせ先 |
ご不明な点、ご質問は人事総務部人事グループ インターンシップ担当まで
直通ダイヤル:0120-518-500 |
注意事項 |
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆注意◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 予約をされた方で、万が一、当日出席できなくなってしまった場合は、必ずマイページ上でキャンセル手続きをするか電話連絡(0120-518-500)をお願いします。 何らかのご連絡なく欠席された場合、次回以降のイベントへの参加をご遠慮いただく場合があります。
******************************************************************* 【問い合わせ先】 人事総務部人事グループ インターンシップ担当 直通ダイヤル:0120-518-500 |
持ち物 |
【対面開催】 ・筆記用具 ・メモ帳 ・スマートフォン等マイページに接続できる電子機器 ・服装自由(私服推奨)
【ZOOM開催】 ・ZOOM接続できる電子機器(PC推奨) ・筆記用具 ・メモ帳 ・服装自由(私服推奨) |
インターンシップ申し込み後のフォロー |
申し込み者へは、開催日の1週間前~前日までに当社よりメールをお送りします。 |
フィードバック |
仕事体感ワーク後には、詳細にフィードバックをいたします。 |
“気になる”すると、企業から特別なメッセージなどがマイページに届くようになります
※あなたの個人情報は企業に送信されません
このインターンシップを見た人は、こんなインターンシップにも興味をもっています