インターンシップ
ホクトの歴史や業務を体感できるインターンシッププログラムです
インターン&仕事研究 特徴・概要
募集コース名
ホクト インターンシップ
こんな能力が身につきます
- 立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
- 新しいアイデアや価値を生み出す発想力
- 課題に対し論理的にアプローチする思考力
プログラム
実施内容 |
≪実施内容≫※記載内容は変更となる可能性がございます
~ホクトの営業職、研究職の特徴に関する体験~ ホクトの経営戦略についてグループディスカッションを行っていただきます。
企業理解を深めていただき、各種見学や先輩社員との座談会、ロールプレイ等の体験を通して、営業職・研究職の仕事内容を理解していただきます。 職種理解をしていただいた上で、このインターンシップの本題です。 テーマ例)「10年後のホクトグループ※について」 与えられたテーマについて、皆さまでディスカッションを行っていただきます。 職種の疑似体験として営業であれば営業戦略の立案を体験、研究職であれば、未来を創造する研究戦略の立案などを体験いただきます。 ディスカッション内容を発表後、先輩社員よりフィードバックを行います。
プログラム詳細は後日、会員専用ページにてご案内致します。 |
実施時期・期間 |
【研究コース】1月12~13日 【営業コース】1月18~19日 ※学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です。 |
職種分類 |
営業系、企画・マーケティング系、事務・管理系、生産・製造・品質管理系、研究・開発・設計系 |
待遇・報酬 |
報酬はございません。 |
実施場所 |
長野県 |
実施場所(詳細) |
対面にて実施します 宿泊等の対応は、参加者が確定次第、ご本人へご連絡致します。 |
応募資格・条件 |
全学年・全学部 |
応募方法 |
(1)キャリタス就活よりエントリー
(2)応募方法のご案内 エントリーいただいた方へ、11月初旬に会員ページ登録のご案内をお送りする予定です。 ご興味をお持ちの方は、まずはエントリーをお願い致します。プログラム詳細は会員ページからご案内致します。
(3)参加者選考(書類選考・面接)
(4)参加対象の方へ詳細をご案内
(5)インターンシップ実施 |
応募受付期間 |
エントリー受付:12月4日まで |
募集人数 |
各日程につき24名程度 ※営業職コース・研究職コースで各1回ずつ実施予定 |
お問い合わせ先 |
ホクト株式会社 人事部人事課 (担当)市川美咲・島田正秀・中澤亮太 〒381-8533 長野県長野市南堀138-1 TEL 026-259-5955 MAIL jinji@hokto-kinoko.co.jp |
“気になる”すると、企業から特別なメッセージなどがマイページに届くようになります
※あなたの個人情報は企業に送信されません
このインターンシップを見た人は、こんなインターンシップにも興味をもっています