2016年11月に名古屋駅地区「ささしまライブ」エリアの新社屋へ移転。
最新の機材やシステムに囲まれた、快適で働きやすいオフィスで、2019年には開局50周年を迎えました。
「あなたの真ん中へ。」をコーポレートスローガンに、テレビの社会的使命を大切にし、皆様の心の中の一番深い場所に届く物を発信したいと考えています。
「ヒューマングルメンタリーオモウマい店」をはじめ自社制作番組も多く、番組制作以外でも積極的に新規事業にも取り組んでいます。
また、乳がん啓発活動として「ススメ」プロジェクトに取り組むなど、様々な社会貢献活動も行っており、やりがいのある仕事に出会える会社です。
中京テレビはこのエリアで最も親しまれ、信頼されるテレビ局を目指して走り続けます。
企業理念・ビジョンが特徴的
新商品・サービス開発に積極的
アットホームな社風
女性の管理職実績
オフィスの立地・施設自慢
私たちの魅力
- 事業内容
- テレビ放送事業
放送法によるテレビの放送事業、放送番組の制作・販売、出版物・グッズなどの販売、文化・スポーツ事業、新規ビジネス事業、その他放送に関する一切の事業。放送エリアは愛知・岐阜・三重の3県。日本テレビネットワーク。
- 事業・商品の特徴
- 2021 年 年度視聴率3冠王達成!!
2021 年の年度視聴率において、全日・ゴールデンタイム・プライムタイムで1位となり、9年連続で3冠王を達成しました。
私たちの仕事
バラエティ・情報・スポーツ・ニュース・ドキュメンタリーなどの番組制作、芸術・エンターテインメント・スポーツなどのイベント事業、新たな事業を生み出す新規ビジネス事業、カメラ・音声・VE・送信送出・ICT活用などの技術、番組提供・CM枠などの販売営業、アナウンス、コンテンツビジネス、その他放送に関する一切の事業。
放送エリアは愛知・岐阜・三重の3県で日本テレビ系列。
はたらく環境
- 組織の特徴
- コンテンツ制作はもちろん、新たなチャレンジを常に続けるテレビ局!
全国ネット番組「ヒューマングルメンタリーオモウマい店」「それって!?実際どうなの課」「オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。」「太田上田」、地域密着の情報バラエティ番組「PS純金」「前略、大とくさん」、など優れたコンテンツを発信し続けています。
また、2020年には報道ドキュメンタリー番組「がらくた」「バヤルタイ」が日本民間放送連盟賞 グランプリ、準グランプリをダブル受賞するなど実績も多数です。
新規事業においては、日本初のバイリンガルVTuberによる配信や、グループ会社と共同で新たにオンラインフェスプラットフォームを開発し、「YATSUI FESTIVAL! 2021」を配信。さらに、ドローンスクールの開設や、配信プラットフォームを用いてバスケットボールやアメリカンフットボールを配信する、「東海学生スポーツ配信」の実施など、積極的に新たな事業にも取り組んでいます。
企業概要
創業/設立 |
1968年3月1日 |
本社所在地 |
〒453-8704 愛知県名古屋市中村区平池町4-60-11 |
代表者 |
代表取締役社長 丸山 公夫 |
資本金 |
10億5600万円 |
売上高 |
268億円(2021年3月期) |
従業員数 |
281名 (2022年04月現在) |
事業所 |
本社(愛知県名古屋市中村区平池町4-60-11) 東京支社・大阪支社 豊橋支局・岐阜支局・三重支局 |
“気になる”すると、企業から特別なメッセージなどがマイページに届くようになります
※あなたの個人情報は企業に送信されません
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています