林テレンプは部品メーカーであるとともに、内装(インテリア)のプロデューサーとして複数の部品メーカーを取りまとめていく“システムサプライヤー“。また、特定の自動車メーカーとの資本関係がない独立系企業なため、トヨタ・ホンダ・三菱・日産・スズキ・スバル・ダイハツ・マツダ・日野・いすゞといった国内すべての大手自動車メーカーとの取引、そして最近では、海外のメーカーとの取引も増えつつあります。
企業理念・ビジョンが特徴的
CSR活動に積極的
顧客視点のサービス
多角的な事業展開
地域に密着した事業展開
- 事業内容
- クルマのここちよさを、もっと広く、もっと深く。
自動車産業が誕生してほぼ一世紀。クルマは常に先端技術を取り入れながら、進化を遂げてきました。中でも近年、安全性・環境性に加え、快適性へのニーズがますます高まりつつあります。
林テレンプは、自動車内外装のトータルサプライヤーとして、こうしたニーズに応え、高度な技術を発揮し、次代を先取りする付加価値の高い製品づくりに取り組んでいます。
クルマに乗る人にもっとここちよさを提供したい。その追求は、林テレンプの原点であり、未来へと前進する上での原動力。
「先進技術」と「感性」を核とした総合力を発揮することで、次のここちよさを具現化する製品づくりにこれからも挑戦していきます。
自動車内外装の未来を拓く総合力
多様化する顧客ニーズにお応えするため、林テレンプは知と技術を融合させた総合力で、高品質、低コストの製品づくりを徹底的に追求しています。マーケティングから企画、デザイン、設計、開発、そして生産に至るまで、各部門が一体となったサイマルテニアス・エンジニアリング(※)の実施はその一例。総合力から生まれる確かな実績が、各自動車メーカーからの高い信頼へと繋がっています。
※サイマルテニアス・エンジニアリング
新モデルの開発初期段階から、すべての工程の担当者が同時並行して各作業を進め、試作と設計変更を減らすことを目的としたエンジニアリング手法。
- 職場の雰囲気
- 社風
風通しの良さは林テレンプの自慢です。
チームパフォーマンスを大切に、自分の意見も言いやすい文化があります。
- 働く仲間
- やりがいは無限大!
エンジニアは、今までなかったものを世に生み出すのが役割です。自分の担当した製品が搭載された車が発売された時は、大きなやりがいが得られます。
“気になる”すると、企業から特別なメッセージなどがマイページに届くようになります
※あなたの個人情報は企業に送信されません