1Day仕事研究
繊維ビジネス+αの新規事業で幅広い領域に進出している当社の
リアルビジネスを体感してもらいます!
インターン&仕事研究 特徴・概要
募集コース名
≪専門商社≫ 田村駒を体感!!
こんな能力が身につきます
- 今まで考えもしなかった洋服の裏側を知ることが出来ます
- 立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
プログラム
実施内容 |
BtoBだからこそなかなか分かりにくいこの業界。 「繊維商社」の業界についての話や、実際に田村駒がどんな商材を扱っているのか、どういう仕事をしているのかについて、 実物の洋服・生地・リビング雑貨・家電関連資材等の商品社員をお見せしながら詳しくお話しします。
そして次は実際の商社の営業担当が行っている仕事を、グループワークにて体験! 全く知らなかった「洋服作りの裏側」を教えちゃいます。 「繊維って色々あるんだ・・・洋服ってこんな風に出来ているんだ・・・こういう仕組みがあるのか・・・」と多くの発見あるはずです。
また、先輩社員を呼んでの質問会or座談会も開催予定です。 つつみ隠さず話してくれますので、仕事のナマの話を是非聞いてみて下さい!
最後は、人事とのぶっちゃけ座談会を予定しています。 仕事の事、会社の事、社員の事、、、、 近い距離で気軽に何でも聞ける機会なので色々質問をぶつけてみてください。
短い時間ですが密度の濃いプログラムになっていますので 是非お越しください!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆【1day仕事体験内容】◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
≪繊維商社≫ 田村駒を体感!! 繊維ビジネス+αで新領域にも進出している 当社のリアルビジネスを体感してもらいます!
<内 容 詳 細>※WEB開催・2時間予定
・会社説明・・・ とにかく分かりやすく!!とモットーに 田村駒の取り扱い商材の紹介と、商社の営業の仕事内容を説明させて頂きます。
・ワーク・・・ 「商社の営業」としてどんな知識を持って仕事をしているのか?を みなさんのお持ちの洋服を見てもらいながら体感ワークを行います!!
また、簡単な見積もり実体験もワークして頂きます。
・若手社員への質問コーナー・・・ 仕事について、海外研修について、今後の活動について、 色々聞いてみよう!
・人事担当座談会・・・ 近い距離間で聞きたい事なんでも聞ける30分!
上記のように短時間でも盛りだくさんの内容となっております!! 商社業界に興味のある皆さまの参加を心よりお持ち申しております。 |
実施時期・期間 |
WEB開催を予定しております。 いずれの実施会期につきましても午後開催を予定しております。
【東京開催】 9月、10月、12月、1月開催予定 【大阪開催】 9月、10月、12月、1月開催予定 学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です。 |
職種分類 |
営業系、企画・マーケティング系、事務・管理系、生産・製造・品質管理系 |
待遇・報酬 |
なし |
実施場所 |
オンライン |
実施場所(詳細) |
※現在はWEB開催を予定しております。 |
応募資格・条件 |
2024年3月卒業予定の現・大学3年生・大学院1年生 |
応募方法 |
1.キャリタス就活2024にてエントリー ↓ 2.応募者多数の場合は抽選 ↓ 3.当選された方に、メールにて詳細をご連絡致します。 ↓ 4.田村駒株式会社インターンシップに参加! |
応募受付期間 |
2023年2月末日 |
募集人数 |
各回20名予定 |
お問い合わせ先 |
田村駒株式会社 総務部人事課 インターンシップ担当まで tel 03-5771-1701 |
“気になる”すると、企業から特別なメッセージなどがマイページに届くようになります
※あなたの個人情報は企業に送信されません
このインターンシップを見た人は、こんなインターンシップにも興味をもっています