世界15か国に事業を展開するイオングループの中核企業として、総合スーパーの「イオン」「イオンスタイル」を経営しています。
CSR活動に積極的
多角的な事業展開
新商品・サービス開発に積極的
地域に密着した事業展開
女性の管理職実績
私たちの魅力
- 事業内容
- BEYOND The CHALLENGE~挑み続ける先に、見える明日がある~
◆イオンスタイルの改革◆
私たちは、全国の『イオン』、『イオンスタイル』を経営してます。さまざまな変化に対応し、新たな価値を提案するため、既存のGMS(総合小売業)に捉われず、新たな店舗「イオンスタイル」の開発に取り組んでいます。「イオンスタイル」では専門性の高い商品・品揃えで、お客さまを最もワクワクさせるお店づくりを目指しています。決まった「カタチ」ではなく、お客さまの変化に気づき、商品を、売場を、サービスをよりいっそう進化・深化させていきます。
◆消費のスタンダードを創造する◆
刻々と変化する世の中のニーズに合わせ「格安スマホ」市場への参入、「24色カラーランドセル」の開発など、事業を通じて世の中の様々な当たり前を創出しています。
生活のインフラとして、日々お客さまの生活に密着しているからこそできるこの仕事の醍醐味、一緒に世の中の当たり前を創出してみませんか?
◆「100人いれば100通りのキャリア」を実現◆
当社では「自分のキャリアは自ら切り拓く」という考え方に基づき、年齢・性別・国籍・学歴等に関わらず自ら手を挙げて様々な仕事に挑戦できます。
店舗経営を担う店長や商品開発、店舗開発、マーケティング、Eコマースなどキャリアフィールドは無限に広がっています。また、イオンビジネススクールや社内公募制度等のキャリア形成を支援する制度も整っております。
私たちの仕事
◆ファーストキャリアは店舗の仕事からスタートします。
店舗での販売業務(接客、売場づくり、レジ業務、広告作成など)を基礎として、売上管理・組織マネジメントを習得していただきます。その後、店舗経営(店長職)をはじめ、バイヤー、商品企画、マーケティング、新規事業、Eコマース、人事・教育・総務など、活躍のフィールドは多岐に渡ります。
◆お客さまに喜ばれることが好きな方、経営のプロになりたい方、多様なフィールドで活躍したい方、ぜひ当社へのチャレンジをお待ちしております。
はたらく環境
- 社風
- 『自分のキャリアは自ら切り拓く』
◆この考えに基づき、イオンリテールでは充実した教育制度、自己申告制度、公募制度等、自ら学び挑戦する機会が多くあります。
<主な教育制度>
●イオンビジネススクール
●入社3年間教育
●国内大学院留学(MBA取得)
●専門技能訓練(社内資格)など
◆個人の能力・適性・意欲に基づき、国内外300社を超えるグループ企業への公募も含め、様々なキャリアステップが可能です。
企業概要
創業/設立 |
設立 2008年8月 |
本社所在地 |
千葉県千葉市美浜区中瀬一丁目5番地1 |
代表者 |
代表取締役社長 井出武美 |
資本金 |
1億円 |
営業収益 |
1兆8,173億円(2022年2月期) |
従業員数 |
正社員:23,555人 時間給社員:93,363人 (2022年02月現在) |
株主 |
イオン株式会社
関連会社: イオンモール株式会社 イオン九州株式会社 イオン北海道株式会社 イオン琉球株式会社 イオンタウン株式会社 トップバリュコレクション株式会社 他 |
事業所 |
全国350店舗(2022年2月現在) |
“気になる”すると、企業から特別なメッセージなどがマイページに届くようになります
※あなたの個人情報は企業に送信されません
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています