技術力、営業力、サポート力が一体となって、私たちの企業力となっています。
独自に研究開発した技術を活用することで、社会に貢献し、お客様と共に栄えていくことが、私たち野村マイクロ・サインエンスの願いです。
そのために、絶えることのない技術開発を進め、お客様から高い満足度をいただけるよう努めております。
きめ細かな対応を可能にする営業拠点の拡充、独自のサポート体制の構築もお客様満足度の向上につながるものです。
海外事業展開に積極的
安定した顧客基盤
設立50年以上の企業
- 事業内容
- 最高純度の「超純水」水処理システムを提供しています
私たちは最高純度の「超純水」水処理システムを、半導体メーカー、液晶ディスプレイメーカー、医薬品メーカーに提供してきました。半導体や液晶ディスプレイの製造工程では、様々な付着物や薬液を取り除くため、不純物が限りなくゼロに近い水「超純水」による洗浄が必要不可欠だからです。私たちの技術はこうしたところで活躍しております。電子産業、医薬品はもちろん、バイオ、環境まで貢献しているフィールドは多岐にわたっています。
〈電子産業フィールド〉
日常生活に欠くことのできない液晶テレビ、スマートフォン。そして半導体デバイス。これらに使われている電子部品の製造プロセスにおいて不可欠となるのが、限りなく不純物「ゼロ」に近い水、すなわち“超純水”です。当社は、昭和49年に日本でいち早く膜処理技術による超純水製造措置を販売しました。以来、国内はもとより海外でも常に最先端の超純水装置を提供しています。
〈医療・ヘルスケアフィールド〉
厚生労働省に定められた製造規範に合致した医薬品(固形製剤やインフルエンザワクチンなどの注射剤)を製造するために必要な製薬用水設備を提供しております。さらにはDNA解析、遺伝子工学などのバイオテクノロジーの分野にも提供しています。
〈研究開発・分析フィールド〉
水処理システムの設計・維持管理には水質分析を欠くことはできません。当社では常に超純水の水質を極限まで低い濃度を分析する技術に挑戦しております。この分野では世界でもトップクラスの分析能力を誇っています。また、微量分析のノウハウを活かしてお客様のニーズに即応した受託分析も実施しております。
〈新製品開発〉
これまでに培ってきた超純水製造技術・水質の微量分析のノウハウなどを活かしお客様の「ニーズとシーズ」に合った、オンリーワンの新製品を開発しています。
- 組織の特徴
- 最高の品質とサービスでCS向上
私たちは独自に研究開発した技術を活用することで、社会に貢献し、お客様と共に栄えていくことを念頭に事業に取り組んでいます。
この願いを実現するために、品質への取り組みとして、以下の品質方針を定めています。
『最高の品質とサービスでCS向上』
1.当社は、最先端技術を駆使し顧客に信頼される製品を安定して供給する。
2.当社は、顧客の満足度を高め、信頼性の向上に努める。
3.経営方針や品質方針に整合した品質目標を設定し、達成する。
4.全社員は常にこの品質方針を理解し、実行し、これを向上させるように努める。
5.品質マネジメントシステムの有効性を継続的に改善するよう努める。
“気になる”すると、企業から特別なメッセージなどがマイページに届くようになります
※あなたの個人情報は企業に送信されません