しあわせのために本気で働く。
企業理念・ビジョンが特徴的
顧客視点のサービス
新商品・サービス開発に積極的
地域に密着した事業展開
安定した顧客基盤
私たちの魅力
- 事業内容
- フェリシモを通じて社会にかかわるということ。
フェリシモで働くということは、「人生を変える」こと。自身の人生はもちろん、自分だけの人生ではなくなり、お客さまの人生や社会・世界の未来をも変えてゆく立場になります。熱い気持ちを持つ方と、本気で社会を変えていくためのアクションを日々行っています。
事業活動を通じてしあわせな社会を創造する。それは、単によい商品を案内することや、より高次のサービスを提供するだけでは充分ではありません。
ひとりひとりがしあわせ共創の担い手となること。人をしあわせにする、人としあわせになる。自然と、社会とともにしあわせになる。その経験価値こそが、しあわせの本質であると考えています。
フェリシモは事業活動を行っていくうえで、次の3つのことを大切にしています。
永続的、発展的な活動を支えるための収益を上げる「事業性」、オリジナリティーを追求する「独創性」、人や社会への貢献を追求する「社会性」。
それぞれを円として描いたとき、3つの円が交わる領域での事業活動を目指します。
事業性:
事業として高い収益性を確保することにより、永続的かつ発展的なしあわせ社会の創造が可能となります。
独創性:
独創的でクリエイティビティーあふれる商品やサービスを開発・提供します。
社会性:
時間と空間とを超えて、人や社会にとってのしあわせを創造します。
私たちの仕事
フェリシモは、自社企画のファッションアイテム、生活雑貨をはじめ、国内外から独自の視点でセレクトした商品やサービスなどを自社カタログやウェブサイトを使って日本全国のお客さまに販売する、ダイレクトマーケティングの会社です。フェリシモとお客さまとの関係は、ただのモノの売り買いでは終わらず、お客さまひとりひとりの生活や人生を舞台にしあわせな生活文化が育まれていく共創的な関係を目指しています。また、お客さまがフェリシモの商品やサービスを通して、自然環境を保護する一員になったり、世界中の困難な状況に立ち向かう人を応援したり、元気と笑顔を広げる活動に取り組んでいただける仕組みも積極的に生み出しています。商品やサービスは、お客さまとともに「ともにしあわせになるしあわせ」の経験価値をひとつでも多く共創していくためのひとつの手段であると考えます。
はたらく環境
- 組織の特徴
- 最大級で 最上級の しあわせ
わたしたちは
「しあわせ社会学の確立と実践」を経営理念に、
永続的なしあわせ社会を創造することを目指しています。
わたしたちが考えるしあわせのかたちは
「ともにしあわせになるしあわせ」。
「ともに」、「なる」ということ。
自分たちのしあわせだけではなく、みんなのしあわせ。
すでに「ある」しあわせではなく、「なる」しあわせ。
誰もがしあわせの創り手となり、贈り手となれる。
誰もがしあわせを受け取る人になれる。
そんな社会を目指したい。
わたしたちは事業を通してそのきっかけを創り
しあわせの循環を生み出す存在でありたい。
だから今日も、明日も、
日々わたしたちにできることはなんだろうと思いをめぐらせ
商品やプロジェクトという名の作品を世に問い続けます。
一人ひとりの願いからはじまるしあわせを、人、社会、自然とともにかなえていく。
ともにしあわせになるしあわせを、みんなで。
企業概要
創業/設立 |
1965年5月【現・(株)フェリシモは2002年8月に分割成立】 |
本社所在地 |
神戸市中央区新港町7番1号 |
代表者 |
矢崎 和彦 |
資本金 |
18億6,800万円(2021年2月末日現在) |
売上高 |
332億6000万円(2021年2月期) |
従業員数 |
762名 (2021年02月現在) |
事業所 |
神戸三宮本社 〒650-0041 神戸市中央区新港町7番1号
エスパスフェリシモ 〒654-0161 神戸市須磨区弥栄台2-7
東京オフィス 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-11-11 |
“気になる”すると、企業から特別なメッセージなどがマイページに届くようになります
※あなたの個人情報は企業に送信されません
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています