協和キリングループは、「医薬」の事業分野において、高度な技術とユニークな視点で独自の研究を進め、高品質の製品を開発・提供しています。
企業理念・ビジョンが特徴的
海外事業展開に積極的
研究開発費が売上高3%以上
設立10年以内の企業
女性の管理職実績
- 事業内容
- ■ユニークな事業モデルと抗体技術を中心とする独自の強みを駆使
新薬事業を中核として、バイオシミラーの各事業を統合したユニークな事業モデルと独自の抗体技術を強みとして、腎、がん、免疫・アレルギー、中枢神経の4領域でカテゴリー戦略を展開するとともに、グローバルに広がるネットワークと経営基盤を駆使し、グローバル・スペシャリティファーマへの挑戦を進めていきます。
- 組織の特徴
- 日本発の「グローバル・スペシャリティファーマ」
重点領域に特化した研究開発を進めており、なかでも抗体医薬品の開発においては“ヒト抗体産生マウス”や“ポテリジェント技術”など、世界が注目する新技術を生み出しています。これらの先進テクノロジーを融合させることで革新的な医薬品を創出し、研究・開発・製造から販売までグローバルに展開することにより、世界中の人々の健康と豊かさに貢献できる、日本発の「グローバル・スペシャリティファーマ」を目指します。
“気になる”すると、企業から特別なメッセージなどがマイページに届くようになります
※あなたの個人情報は企業に送信されません