※お早めにお申し込みください!
東北の主要企業が約80社出展! ■東北電力グループエリア ■理系対象エリア ■ITエリア ■文理共通エリア アート引越センター、アイシーエス、アイリスオーヤマ、青森県庁、アキラ機電、アルプス技研、 ELJソーラーコーポレーション、イオンディライト、医療法人社団みなみつくば会、岩手県庁、エイブル、 エーシーネクスト、SRA東北、NEC通信システム(日本電気通信システム)、NTTデータ東北、 エムジー・コーポレーション、えむ・わい・けい、オノヤ、菓匠三全、キオクシア岩手、 北日本電線(東北電力グループ)、コスモシステム、JA新みやぎ、渋谷建設、社会福祉法人湖星会、 常磐共同火力(東北電力グループ)、新晃工業、清山会医療福祉グループ、セノン【セコムグループ】、 仙南信用金庫、相馬共同火力発電(東北電力グループ)、太子食品工業、 テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社、テクノル、デリカフーズ、トインクス(東北電力グループ)、 東亜電化、東北インテリジェント通信(東北電力グループ)、東北電機製造(東北電力グループ・日立グループ)、 東北電気保安協会(東北電力グループ)、東北電力/東北電力ネットワーク、東北発電工業(東北電力グループ)、 東北ポール、東北容器工業、東北緑化環境保全(東北電力グループ)、 トークス(東北電力・ユアテック企業グループ)、トプコン、中山福、日東ベスト、日本原燃、 パーソルプロセス&テクノロジー【PERSOLグループ】、ハイテックシステム、 ハミングバード・インターナショナル、東日本興業(東北電力グループ)、フジ・コーポレーション、藤崎、 富士通エンジニアリングテクノロジーズ、北洲、星野リゾート 東北エリア、マースエンジニアリング、 マクロミル、丸七建設、三国屋建設コンサルタント、三井不動産ホテルマネジメント、三菱総研DCS、 宮城建設、宮城県庁、矢田工業、ユアテック(東北電力グループ)、ユニバレオグループ、陽光ビルサービス、 ライドオンエクスプレス、菱和建設、リロパートナーズ、ロジスティクス・ネットワーク
<プロフィール>魅せ方プロデューサー石川ひろみ2014年よりイメージコンサルタントサロン「ジュエルカラー仙台」主宰。同時にセミナー講師として、ミスアースのビューティ講師をはじめとして、企業・学校・公的機関などでセミナー登壇。もともと誰もが持っている魅力を引き出して輝かせることをミッションに、現在はカラー・ファッション・メイク・魅せ方をトータルでプロデュースする魅せ方プロデューサーとして活動中。2022年から婚活講師と結婚相談所の代表もつとめる。
詳しくはこちら
5社ブース訪問:1000円分7社ブース訪問:2000円分※ご来場時のお時間によって、特典が異なります※ギフトカードの交換は、16時30分以降となります。※学生証を確認する場合がございますので予めご了承ください。
【事前申し込みの方限定】青森・岩手・秋田・山形・福島からお越しの方!大学近くや、駅からバスを運行します。申込フォームから詳細を確認して申し込もう!※1次申込締切日 2月1日(水)23:59
【無料】送迎バス 申込フォームはコチラ
【事前申し込みの方限定】仙台市内の特定のホテルに宿泊される方!3000円で、1泊することができます。この機会にぜひ、2日間とも仙台会場のイベントへ足をお運びください☆※お申込締切日 2月1日(水)23:59
【有料】宿泊補助 申込フォームはコチラ
履歴書に貼る写真は印象が命!プロのテクニックで好印象を狙え!!【1】14:00~14:15【2】14:15~14:30【3】14:45~15:00【4】15:00~15:15【5】15:15~15:30【6】15:45~16:00【7】16:00~16:15【8】16:15~16:30【9】16:30~16:45【10】16:45~17:00※当日整理券を配布いたします
発熱症状(目安として37.5度以上)など体調がすぐれない方の入場をお断りさせていただきます。●入口にて非接触型体温計による検温●場内入場人数制限の実施●マスクの着用の義務付け(企業ブース内においてもマスクを外す必要はございません)●入場時の手指のアルコール消毒の徹底と場内各所への設置●定期的な換気●咳エチケットと頻繁な手洗いを推奨する看板などの設置 など※コロナウイルス感染者発生時には感染経路特定等の理由により最低限必要となる個人情報を政府機関、自治体の要請により開示する事がございます。※「人と人との距離の確保」「マスクの着用」「入場人数制限」などの感染防止策を実施いたします。※今後も状況を注視しながら開催を判断してまいりますので、予めご了承ください。※状況によって開催内容が変更になる場合がございます。学生の皆様にとって、安全でよりよいサービスをご提供できるよう取り組んで参りたく思いますので、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
入場受付からブース訪問まで、アプリでらくらく簡単!キャリタス就活フォーラムは、スマートフォンアプリで入場受付、ブース訪問登録が可能です。無料の専用アプリをあらかじめインストールしてご来場ください。キャリタス就活のすべての機能が利用できます。※App Store、Google Playで【キャリタス就活】と検索してください。※こちらのアプリを利用できない方もご参加いただけます。
キャリタス就活アプリの使い方
インターンシップイベントは、「リクルートスーツで行かなければいけない」と思っていませんか?「企業担当者に悪い印象を持たれたくない・・・」が理由なら、それは大きな勘違いです。キャリタス就活フォーラムに出展する企業は、あなたを服装で判断することはありません。出展企業にとっては服装をチェックして選別する以前の段階なのですから。私服で参加して気軽に企業研究できる場、それがキャリタス就活フォーラムです。気軽に私服(普段着)でお越しください!
仙台国際センター 展示棟
仙台駅より、仙台市営地下鉄東西線(八木山動物公園方面)→国際センター駅下車、徒歩1分
ヘルプ