ナロック株式会社(ナロック)の新卒採用・企業情報

正社員

ナロック株式会社

【繊維】

アクセス抜群の立地にきれいなオフィス環境に加えて、社内の雰囲気は抜群に風通しがよく、長く働ける環境の秘訣があります。
【ロープ】分野で高いシェア率を誇っており安定して働いていけます。

  • 企業理念・ビジョンが特徴的

  • 顧客視点のサービス

  • 新商品・サービス開発に積極的

  • 地域に密着した事業展開

  • 海外事業展開に積極的

私たちの魅力

事業内容
創業85年以上の歴史を持つ総合ロープメーカー

私たちナロックは総合ロープメーカーとして、幅広い産業界で使われるロープや
モノを吊り上げる際に使用するスリングを開発から製造、そして販売まで行っています。

皆さんにとって身近なロープは、綱引きの綱なのではないでしょうか。

当社もイメージしやすいところで言えば、
だんじりの曳綱やアスレチックのネット、ユニークな製品で言うと、
動物園のオランウータンがぶら下がるロープ等を特注で製造しています。

さまざまな用途があるロープですが、
当社が強みとするのは、
船が港に停泊する際に必要となる係留ロープや
電力工事、林業、運輸で使われる
ロープ・スリングなどの産業用です。

中でも海運・船舶用ロープは
『トップクラスのシェア』を誇っています。

ビジョン/ミッション
安全をつなぐ事

様々な分野にてご使用されているナロックのロープは、安心・安全を最優先に設計・開発・販売されております。
この拘りこそが人と人との安全、人とモノとの安全をつなぐ事だと考えております。

事業・商品の特徴
軽いのに強い、凄いロープ

当社のロープが選ばれる理由、
それは高品質であるということです。

特許取得しているスーパー繊維ロープは、
150tの切断荷重を有するロープで船を岸に繋いで固定できるほど高強度。
そして強度に定評があるワイヤロープと比べて
重さは1/6程度となっています。

糸のパフォーマンスを最大限に引き出す編み方や製法を追求し、
ロープとして再現する。
この技術力こそ当社の強みです。

お客様の要望は強度だけではありません。
だんじりの曳綱の場合、手になじみやすい素材を選定し、
編み方にも工夫を施します。

使用する環境、用途、要望に応じて
ベストなロープを提案するナロック。

知れば知るほど奥が深いロープの世界を覗いてみませんか?

少しでも気になった方、
エントリーお待ちしております!

私たちの仕事

■営業職(大阪本社/東京支店/九州支店)
当社製品をユーザー様に販売してくださっている全国約500の特約店様へのルートセールスを行います。(1人あたり約60社担当)主な業務としては定期訪問を通じて、情報の提供や新製品のPR、市場のニーズのヒアリング、見積り書の作成、納期などの回答、そのほか技術的な打ち合わせなどです。また当社のロープやスリングを使っていただいているユーザー様を特約店様と一緒に訪問し、商談したり、メンテナンスをしたりすることもあります。

遠方のお客様も多いため、出張はつきものです。とある先輩いわく、出張先で、その土地の名物料理を食べることが密かな楽しみなんだとか。

また当社の営業職は、技術営業部に所属します。「技術」と名がついているのは、ユーザー様がお使いなられているロープやスリングの点検も営業が担当するからです。単なるモノ売りではなく、正しく、安全に、そして長くお使いいただくために専門家としてアドバイスしたり、メンテナンスしたりすることも営業職の大切な役割です。

■一般事務職(大阪本社)※募集を終了しました※
従来よりお取引のあるお客様との電話応対・自社開発システムツールにて入力業務・請求書や納品書の発行など 社内外問わずコミュニケーションを大切にしています。
お客様からのありがとうのお言葉はとっても励みになります。PC作業が不得意で特に資格がなくても先輩が丁寧に教えてくれますので心配ないです。

■品質管理職(紀の川工場)
・製品や原材料の品質確認試験
・試験データ分析による品質安定作業
・ユーザーでの使用中品の点検
・デスクワークなどの事務作業 など
業務は主に紀の川工場内。製品の耐久力を測る破壊試験をはじめ、試験準備、試験結果の書類作成などをお任せします。また、現場での点検作業、営業先への製品説明など、月に数回の出張もあります。(昨今はリモートに変化しています)。学生時代に培ったアイデア、スキル、資格などを仕事に活かすことも可能。臨機応変に考慮いたします。文系or理系、資格の有無なども問いません。

■工場事務職(紀の川工場)※募集を終了しました※
在庫の管理・発注、出荷に関する業務(チャーター便の手配、運送会社への問い合わせ、送り状の作成)を行います。営業事務職の方々と連携しながらお客様の求められているタイミングに商品をお届けできるように努めています。お客様と直接お話しできる機会は少ないかもしれませんが、裏でサポートできるやりがいのある仕事です。

はたらく環境

職場の雰囲気
風通しのいい関係

社員の声を吸い上げることを大切にしており、若手の意見も上層部に届きます。そして届くだけではありません。業務システムの導入、女性が働きやすい職場環境など、設備投資や制度設計に反映しています。

組織の特徴
専門性・スキルが身につく

入社後はロープの特徴や製法を学ぶ研修を設けています。ロープのスペシャリストとしてお客様から頼られる存在になるように、しっかりと教育を行います。

社風
頑張りをしっかり評価

賞与に加え、一人ひとりの頑張りに応じて成果金を支給しています。頑張った人が必ず評価されるのは当社の魅力です。

企業概要

創業/設立 昭和10年9月
本社所在地 大阪府大阪市中央区南船場1-12-9
代表者 代表取締役 寺本 隆一
資本金 6600万円
売上高 32億円(2022年3月期)
従業員数 65名(男性39名・女性26名) (2023年04月現在) 正社員
事業所 東京支店(東京都品川区)、九州支店(福岡県北九州市)、紀の川工場(和歌山県紀の川市)

採用連絡先

=======================
ナロック株式会社
採用担当 安枝
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場1-12-9
TEL:06-6266-7660
E-Mail:yasueda@naroc.co.jp
=======================