1997年(平成9年)に空調設備工事として創業以来、順調に業績を伸ばしております。
「誠実」に顧客に向き合い、「高い技術力」をもって、挑戦し続けてきました。その姿勢はこれからも変わりません。
今後はあらゆる設備工事を請け負う「総合設備会社」を目指しています。
≪仕事には一切手を抜かない≫
それが東亜冷熱のスタイルです。
地域に密着した事業展開
過去10年赤字決算なし
安定した顧客基盤
実力と成果を重視
女性の管理職実績
私たちの魅力
- 事業内容
- 快適な暮らしを支える、空調のスペシャリスト集団!
(有)東亜冷熱は、創業より25年以上黒字を達成し、順調に業績が伸びています。
ダイキン工業(サービス協力店契約)をはじめ、他企業様とも安定的に取引があり、
お客様の紹介による新規の顧客も増え続けております。
同じ現場は一つとしてありません。
毎回新たな工夫が求められ、現場に行くごとに新たな発見、新たな出会いに巡り会える仕事です。
-
倉庫での業務用エアコン取付
-
高校での室内機撤去作業
-
ルームエアコン取付
-
気密試験
-
大型重機
- 事業・商品の特徴
- 【空調設備のスペシャリスト集団!】心と体を幸せにする、ちょうど良い温度感をつくっています!
大きな建物から小さな建物まで、快適な温度と風を作り出す空調設備関係の施工を行っている会社です。
工業系の知識がなくても大丈夫!
コツコツ作業するのが好きな人、手先が器用な人……当社にはいろいろなタイプの先輩社員がいますが、実は未経験からこの業界に飛び込んだ人ばかりです。
丁寧で明確なキャリアパス(成長するための道筋)が整っているので、成長意欲がある人ならどなたでも活躍のチャンスがあります!
-
弊社の働く仲間です♪
-
弊社の働く仲間です♪
-
親睦会♪
私たちの仕事
◆空調設備工事
新規既存を問わず病院、学校、福祉施設等の公共施設を中心とした施設の業務用エアコンにおける
設置工事/空調機器据え付け・冷媒配管、配線工事、室外機設置・試運転等
基本的に二人一組で現場を回り入社3年程度で責任ある仕事を任されるようになります。
◆保守メンテナンス
ダイキン工業のパートナー店としてダイキン製空調を導入している物件の稼働状況の点検やメンテナンスを行います。故障診断、部品交換作業、定期点検業務、機器分解洗浄作業等を一般住宅から病院、学校等の大型物件によるメンテンナンスもおこなっております。
◆施工管理
令和4年7月から「空調設備」「給排水衛生設備」「換気設備」といった総合設備の施工管理を新たに設立いたしました!
お客様の要望を汲み取り、機器の選定や工事手順の決定、工程管理や安全管理といった現場での工事を一括管理する部署です。
3つの部署はダイキン工業の技術研修が受けられるので、空調工事の知識が無くても大丈夫です。
人柄重視の採用を行なっておりますので、自信を持ってご応募ください。
-
★工事部 業務用エアコンの作業中
-
★施工管理 図面を見て確認中
-
★保守メンテナンス 点検中
-
★3職種集合写真
はたらく環境
- 組織の特徴
- ロボットではできない仕事だから、将来的にも伸びしろがある♪
エアコンの取り付けには現場ごとに異なる工夫が求められます。また、繊細な作業や技術力も必要です。
“人の手でなければできない仕事”なので、ロボットやAI技術がこれだけ進んだ時代にも変わらずに必要とされる仕事なのです!
また、近年節電は求められていますが、エアコンを全く使用しない生活になることはまずありえません。そのため将来的に仕事がなくなる心配もなく、安心して働くことができます。
空調設備工事は、今後ますますその需要が増えていくと予想され、今まさに“次世代の職人”が求められています。
皆さん、ぜひ私たちと一緒に未来の風をつくっていきましょう!
- 働く仲間
- 社員インタビュー
◎工事部職長 2019年入社
≪難しいけれど、そのぶんやりがいを感じれる仕事です!≫
ー仕事について
細かい作業が多く、高所の作業も多いので、集中力が必要な仕事です。家庭用の小さなエアコンと比べると複雑な箇所も多いので、毎日試行錯誤しながら仕事をしています。
お客様から直接「良い仕事をしてもらってありがとう」と言ってもらえると、「この仕事に一生懸命取り組んでいて良かったな」と感じます。
ー今後の夢
今はまだ中規模の現場しか任せてもらえていないので、これからもっと大きな現場の仕事をどんどん任せてもらえるような職人になりたいです。
ー就職活動中の皆さんへ
当社で働いている先輩たちは高い技術を持っている人が多いので、私自身、すぐに仕事を覚えることができました。
「知識も経験もないから」と諦めてしまうのはもったいないと思います。少しでも興味があれば、ぜひ一緒に働いてみませんか?皆さんの入社を楽しみにしています。
企業概要
創業/設立 |
1997年1月 |
本社所在地 |
埼玉県川越市大字小ケ谷755番地21 |
代表者 |
代表取締役 小川 覚志 |
資本金 |
3000万円 |
従業員数 |
16名(役員2名含む) (2023年02月現在) |
主要取引先 |
大成設備株式会社 株式会社テクノ菱和 第一設備工業株式会社 経塚工業株式会社 株式会社関東日立 入間空調株式会社 不破設備工業株式会社 他 |
事業所 |
本社 埼玉県川越市 |
採用連絡先
有限会社 東亜冷熱 新卒採用担当
TEL 049-228-6755 (受付月~金:9:00-17:00)
埼玉県川越市大字小ケ谷755-21
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています