株式会社H4(エイチフォー)の先輩社員、OB・OG情報

正社員

株式会社H4

【人材サービス・人材紹介・人材派遣】

人材コーディネーター

中川 美紅(2022年入社)

 
職種 人事・教育・労務
出身校 日本大学
出身学部 文理学部心理学科
専攻分野 教育・心理・福祉学系

インタビュー

チャレンジする機会が多く、女性が活躍できる

  • 株式会社H4に入社後研修期間3ヶ月を経て
    短期就業のスタッフのご提案をメインとするLP事業部(新規事業)の営業に配属されました。
    4ヶ月を経てその後人事広報部に異動しております。

    私自身、チャレンジの機会を多く頂き、今かねてから憧れていた人事部で仕事を任せていただけています。
    H4は若いから、女性だから、と挑戦をあきらめる必要がないです。

  • 入社を決めた理由を教えてください。

    ★評価制度が充実していてやりがいになりそう★

    前職がアパレルの仕事だったのですが、評価制度が少なく、何を目標に頑張ればいいのか悩むことが多かったため、評価制度が充実している会社に転職したいと考えていました。
    H4のホームページを見て評価制度の充実と昇給タイミングも多いこの会社で働きたいと思い入社を決めました。

  • 今後の目標・将来の夢

    ★採用した方が活躍していけるように全力応援★

    面接を担当した方が、入社後どんどん活躍し役職アップをしてほしいです。
    そのために入社していただいた後も全力でサポートしていきます!
    まだ人事部に異動したばかりでわからないことはたくさんありますが
    少しでもH4をよりよくしていけるように尽力しています。

  • 仕事のやりがいは・・・

    ★リピーターになって頂けたとき★

    人材コーディネーターのころ、
    お仕事を探しているスタッフさん、人材に困っている企業様に感謝をされたときとてもやりがいに感じました。また、一度の就業で終わるのではなく他のお仕事でも就業していただけたり『中川さんが担当でよかった』と言われたときも嬉しかったです。
    全てのスタッフさん、企業様が最後、満足していただけるように一人一人に寄り添い仕事をすることを意識していました。

仕事の特徴

  • プロジェクトの立ち上げに関われる仕事
  • 人と接する力を磨ける、コミュニケーション能力必須の仕事
  • 常に新しいことにチャレンジできる仕事
  • 周りの人をサポートする仕事
  • 若いうちからマネジメントできる仕事