ユニバレオグループ(ユニバレオグループ)の採用情報

正社員

ユニバレオグループ

【病院・医療】

わたしたちの仕事はかけがえのない皆様の健康をお守りすることです。そのためには職種にかかわらず、全社員が一丸となって連携プレーをすることを心掛けています。

  • 実力主義の給与体系

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 職種別(部門別)・コース別採用予定

  • 通年採用・秋採用予定

  • 既卒者応募歓迎

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
就活生の皆さん、 素直な気持ちでチャレンジを!

ユニバレオグループでは「臨床検査」「健診」「介護」「農業」「海外」など多くの事業を展開しています。どれも単に商品やサービスを売るのではなく、人々の命にかかわる信頼できる検査データを医療機関に提供したり、高齢者の方も安心して暮らせるようにサポートしたりと、人々の「健康」にかかわるものです。

当社においては、検査の「品質」はもちろんですが、人と人とのコミュニケーションの「品質」も求められます。例えば、臨床検査業では、お客様である医療機関の方々とコミュニケーションをとりますし、健診事業では、受診者の方への対応、介護事業では利用者や入居者、そのご家族へのケアや応対も大切な要素です。つまり、社員の知識や技術に加えて、物事に真剣に取り組む姿勢や丁寧な対応も含めた社員のコミュニケーション力も、私たちが提供する付加価値につながります。

だからこそ、当社では、新入社員の教育・訓練期間として「1年間」設定しています。1年間を通して、様々な部署で実際の業務を経験しながら、必要な知識やスキルを繰り返し身につけていきます。さらなるキャリアアップに向けた資格取得なども継続的に応援しています。人々の健康を願い、医療の発展と共に挑戦し続けるように、社員一人一人が成長し、活躍できる環境が整っています。

就活生の皆さんは就職活動を通じて多くの企業を知り、その中でどの会社を選ぶべきか、仕事に取り組めるかどうかなど、悩まれることもきっとあると思います。そう不安になった時は、ぜひ「やってみたいな」と思う仕事にチャレンジしてみてください。

職場では「ありがとうございます」と「お願いします」という2つのフレーズを駆使することで、一緒に働くメンバーとの連携がよりスムーズになり、働きやすくなります。働きやすい環境があれば、仕事へ行くことがより楽しみになり、自らの知識・技術の向上に力が入るようになり、それが周りからも認められて…という風に、良い循環が生まれます。就職活動中には将来について心配になることもあると思いますが、他者に感謝する素直な心があれば、充実した社会人生活を送れること間違いなしです。ぜひ積極的に視野を広げて、勉強も就職活動も全力で取り組んでください。

面接・選考のポイント
医療に関わるという責任と覚悟を持つこと

医療は人の命を預かる仕事です。臨床検査も同様です。
ただ単に「社会貢献がしたい」ではなく、人の命を預かる責任と覚悟を持っているか、というポイントを重視しています。

以下の4点は当社で活躍している社員たちの共通点です。
最初から成功する能力を求めているわけではなく、これから成長し、活躍してくれそうな人材を採用していきたいと考えています。

素直:自らの置かれた環境をしっかりと受け入れる
変化:不確実な変化を楽しむ
挑戦:大きな一歩を踏み出す勇気を持つ
成長:自ら努力し、成長することでみんなが成長する

「自分が何をしたいか」だけでなく、「何のために働くか」「どう社会に貢献するか」という視点で自身を見つめなおし、選考に臨んでいただければと思います。

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 ●応募方法
説明会へご参加ください。
会社説明会についてなど、何かご質問等ございましたら、
採用担当までメールかお電話でお気軽にお問い合わせください。

<必要書類>
履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
※すぐに用意できない書類は後日提出で構いません。

<郵送先>
〒231-0023
神奈川県横浜市中区山下町22 山下町SSKビル
株式会社ユニバレオ(もしくは株式会社保健科学研究所)
採用担当宛

※募集要項はグループ共通です。
選考方法と重視点 書類選考→面接2~3回・適性検査→内定
*状況により、選考過程は変更になる場合がございます。
提出書類 履歴書、成績証明書
卒業見込証明書、健康診断書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、大学院 卒業の方
●営業管理スタッフ 
専門学校、短大、大学、大学院卒業見込みの方

●検査スタッフ 
理系かつ専門学校、短大、大学、大学院卒業見込みの方

●システムスタッフ 
専門学校、短大、大学、大学院卒業見込みの方

●企画管理スタッフ 
大学、大学院卒業見込みの方

●看護師 
看護師資格を取得見込みの方

●放射線技師 
放射線技師資格を取得見込みの方

募集要項

募集職種 ●営業管理スタッフ
●検査スタッフ
●企画管理スタッフ
●システムスタッフ
●看護師
●放射線技師

《新入社員研修について》
職種を問わず、入社1年間は各部門を経験します。各部門への理解を深めることで、2年目以後の配属先の業務を円滑に進めることができます。

《研修時ジョブローテーションについて》
人材教育の一環として、従業員の能力開発を目的とした研修時ジョブローテーション制度を採用しています。研修時ジョブローテーション制度は、定期的に職場の異動や職務の変更を行うことで、様々な部署を経験することにより、会社全体を見通す幅広い視点や幅広い人脈を築き、会社の状況や未来を見据えて、成長していく能力を培っていくことができます。
初任給 ●検査スタッフ・営業管理スタッフ・放射線技師
 専門学校、短大卒 月給198,400円
 大学、大学院卒 月給219,800円
●システムスタッフ
 専門学校、短大卒 月給198,400円
 大学、大学院卒 月給219,800円
●企画管理スタッフ・看護師
 大学、大学院卒 月給239,800円
昇給賞与 昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(6月、12月)
勤務時間 週40時間 1ヶ月単位の変形労働時間制
※配属先により夜間勤務もあります

例:
9:00~18:00(休憩時間60分) 実働8時間
20:00~翌5:00(休憩時間60分) 実働8時間
各種手当 通勤手当(規定内50,000円まで)
残業手当
地域手当:神奈川(10,000円)
臨床検査技師手当:15,000円
休日休暇 日曜日。祝日のほか、当社規定年間カレンダーに基づく
・年次有給休暇(初年度10日、最大20日)
・年末年始休暇(12/30~1/3)
・特別休暇(慶弔、産前産後)
福利厚生 各種社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)、
慶弔手当、育児・介護休業制度、個人型確定拠出年金、退職金制度、結婚・出産祝い金、健康診断(オプション項目有り)
勤務地

横浜本社、全国営業所、集配センター、各支社および各ラボラトリー
*入社後研修1年間については、横浜勤務になる予定です。

今年度採用予定数 約50名(グループ合計)
昨年度採用実績(見込)数 約50名(グループ合計)
試用期間 あり
入社後3か月
本採用時と条件に変更なし

職場データ

男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性16名、女性13名
2021年度:男性24名、女性16名
2020年度:男性13名、女性24名
研修制度 新入社員研修
・基礎教育
・医学倫理
・コンプライアンス
・個人情報保護
・安全衛生
・品質マネジメントシステム
・ビジネスマナー
・精度管理
・QC手法
・総合受付研修
・営業研修
・検査技師研修

一般社員研修
中堅社員研修
管理職研修 などがございます。
平均有給休暇取得日数(年間) 7.0日
平均残業時間(月間) 20.0時間
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

採用連絡先

〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町22 山下町SSKビル15F
TEL:045-662-3631
MAIL:hr-new@hkk.co.jp
管理本部 採用担当宛