2024年度新卒採用、エントリー受付中です。
専門職として活躍したい方をお待ちしています!
無資格の方もエントリー可能です。
資格取得支援制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
平均残業時間が月20時間以内
私たちの採用について
- 求める人物像
- 人とのつながりを通して成長できる環境です!
・地域貢献に興味のある方
・人との関わりに興味のある方
・専門職として成長したい方
・プライベートも大切にしたい方
募集する職種
■相談兼介護職員・相談兼支援員(社会福祉士、精神保健福祉士)※募集終了
■介護職員・支援員(介護福祉士、保育士、無資格可)
■看護職員
■薬剤師
■調理員
■管理栄養士
■事務職員 ※募集終了
募集職種一覧 |
相談兼介護職員・相談兼支援員 |
高齢者施設、障がい者施設、病院における介護業務。 将来的には生活支援員など相談援助職を担う。 高齢、障がい、医療と法人が運営する施設への異動も可能 |
介護職員・支援員 |
高齢者施設、障がい者施設、病院における介護業務全般 将来的には、高齢、障がい、医療と法人が運営する施設への異動も可能 |
看護職員 |
新卒は希望により長岡療育園、小千谷さくら病院に配属され、看護業務を行う。将来的には、高齢、障がい、医療と法人が運営する施設への異動も可能(希望者のみ) |
薬剤師 |
長岡療育園若しくは小千谷さくら病院における調剤業務 |
調理員 |
高齢者施設での調理業務 |
研修・社内制度
- 研修制度
- 教育研修
合同新人研修
1年目・3年目フォローアップ研修
次世代リーダー育成研修
中堅職員研修
管理監督職研修
その他:各種専門研修
介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修など資格取得をサポート
エルダー制、メンター制を導入
- 福利厚生
- 職員親睦団体
職員親睦団体:各種イベント、職員旅行、サークル活動など
事業所併設保育園(長岡市内2カ所)
企業主導型保育(長岡市内1カ所)
採用プロセスと選考方法
-
STEP1
《エントリー!》
エントリーいただいた方には今後の法人説明会・選考に関する情報をお送りします。
-
STEP2
《合同企業説明会》
ブースに直接お越しください。
-
STEP3
《法人説明会<順次開催>》
◎法人概要説明
◎施設見学
◎職員との座談会
◎福利厚生・採用諸条件の説明
◎試験日程に関する説明
◎質疑応答
-
STEP4
《採用試験への応募》
履歴書・卒業見込証明書(卒業証明書)・成績証明書を郵送してください。
【提出先】
〒940-2135
新潟県長岡市深沢町字高寺2278-8
(福)長岡福祉協会 人財開発部 人事課
-
STEP5
一般常識、適性検査、面接(試験は1日です)
-
STEP6
《結果送付》
郵送にて通知
-
STEP7
内々定!
エントリー/採用方法 |
「キャリタス就活」にログイン後、エントリーしてください。 エントリーいただいた方へ、採用情報の詳細をご案内いたします。 |
選考方法と重視点 |
一般常識、適性検査、面接(1~2回) ※試験は1日です。 |
提出書類 |
履歴書、成績証明書 卒業見込証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 看護師、介護福祉士、保育士、薬剤師、調理師、管理栄養士(取得見込可) ※無資格者もエントリー可 |
募集要項
初任給 |
<月給> ■相談兼介護職員・相談兼支援員、介護職員・支援員 大学卒 177,200円 短大・専門卒 167,000円
■看護職員 大学卒 177,400円 短大・専門卒 172,200円
■薬剤師 大学卒(6年制) 187,800円
■調理員、管理栄養士、事務職員 大学卒 177,000円 短大・専門卒 167,000円
<諸手当> ■相談兼介護職員・相談兼支援員、介護職員・支援員 特技手当 6,400円(有資格者) 処遇改善加算 7,500円 特定処遇改善加算 4,500円 夜勤手当 34,332円~(月4回として) 通勤手当 上限18,500円 その他住宅手当、家族手当、時間外手当あり
■看護職員 特技手当 19,200円 調整手当 40,000円 夜勤手当 35,160円~(月4回として) 通勤手当 上限18,500円 その他住宅手当、家族手当、時間外手当あり
■薬剤師 調整手当 50,000円 特技手当 21,600円 通勤手当 上限25,800円 その他借り上げ社宅、家族手当、時間外手当あり
■調理員、管理栄養士、事務職員 通勤手当 上限18,500円 その他住宅手当、家族手当、時間外手当あり |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給:年1回 賞与:年2回 |
勤務地 |
■相談兼介護職員・相談兼支援員、介護職員・支援員 新潟県内 (長岡市・小千谷市・燕市) 希望があれば首都圏も可 ※新卒配属先施設は皆さんのご希望を考慮します。
■看護職員、薬剤師 長岡療育園若しくは小千谷さくら病院 ※ご希望の病院へ配属予定
■調理員 高齢者施設(こぶし園)に配属予定
■管理栄養士 長岡市内(医療・高齢・障害者施設)のいずれか事業所に配属予定
■事務職員 本部事務局を含む新潟県内の事業所 |
勤務時間 |
日勤 8:30~17:00(休憩1時間)
その他 シフト勤務による(実働7.5時間) |
福利厚生 |
各種社会保険、退職金(共済加入)、交友会(職員親睦団体)、 事業所併設保育園(長岡市内2カ所) |
休日休暇 |
完全週休2日制 年間休日:120日以上(令和5年度:122日) 年次有給休暇 特別休暇 |
採用実績校 |
新潟青陵大学・短期大学、長岡こども福祉カレッジ、淑徳大学、新潟医療福祉大学、東京福祉大学、東北福祉大学、日本福祉大学、長岡こども医療介護専門学校、日本福祉教育専門学校、青森大学、北里大学保健衛生専門学院、群馬医療福祉大学、駒沢大学、埼玉学園大学、桜美林大学、三条市医師会准看護学院、新発田病院付属看護専門学校、城西国際大学、新国際福祉カレッジ、聖徳大学幼児教育専門学校、専門学校首都医校、高崎健康福祉大学、帝京平成大学、東京国際大学、新潟こども医療専門学校、東洋大学、長岡介護福祉専門学校あゆみ、長野大学、新潟経営大学、新潟県立大学、日本こども福祉専門学校、東大阪大学短期大学、武蔵野大学、悠久山栄養調理専門学校、読売理工医療福祉専門学校 |
採用予定学部学科 |
文理問わず(全学部全学科) |
今年度採用予定数 |
■相談兼介護職員・相談兼支援員 6名 ■介護職員・支援員 15名 ■看護職員 10名 ■薬剤師 2名 ■調理員 1名 ■管理栄養士 若干名 ■事務職員 若干名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
32名(新潟30名、首都圏2名) |
試用期間 |
あり
3か月
条件変更なし |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数28名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数26名、うち離職者数2名
2020年度:採用人数29名、うち離職者数8名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性12名、女性16名
2021年度:男性10名、女性16名
2020年度:男性9名、女性20名
|
平均勤続年数 |
10.8年
|
平均年齢 |
44.5歳
|
平均残業時間(月間) |
4.7時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
10.3日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者2名(対象者27名) 女性:取得者40名(対象者40名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 11.1%
管理職: 39.0%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
事業所により異なる。 第一種施設:原則敷地内禁煙 第二種施設:原則屋内禁煙 |
採用連絡先
社会福祉法人長岡福祉協会
〒940-2135 新潟県長岡市深沢町字高寺2278-8
TEL/0258-46-6053
E-mail/recruit@nagaokafk.com
担当/本部事務局 人財開発課 福田、山谷
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています