株式会社クロスフィールド

株式会社クロスフィールド(クロスフィールド)の先輩社員、OB・OG情報

正社員

株式会社クロスフィールド

【コンサルタント|情報処理|ソフトウエア】

コンサルタント

早坂 優花(2019年入社)

コンサルティング部  シニアコンサルタント

職種 コンサルタント
出身校 成城大学
出身学部 経済学部
専攻分野 経済・経営・商学系

インタビュー

クライアントに貢献すること

  • 現在私は、仕入先のリスク管理を行うプロジェクトに従事しています。本プロジェクトでは、プロセスの設計からシステムの導入まで幅広い分野で関わらせて頂きました。大量のデータを分析したりすることもあれば、クライアント社内の大勢に開示するような重要な資料の作成に携わることもあり、様々な技術や知識が必要とされる仕事だとつくづく感じています。勿論個人で努力して学ぶことも大切ですが、実務から得ることができる経験や知識は、何よりも大きな成長を生むと感じています。弊社は決して大規模なコンサルティング会社ではありませんが、早いうちから実務経験を数多く積むことが出来る環境があると思います。クライアントの為になることにとことん尽くしたい、自身の成長も楽しみたいという方には是非お勧めしたい環境です。

  • 入社を決めた理由を教えてください。

    クライアントファースト

    様々な分野に関わる仕事をして、多くの知識を身に着けたいと考えていたためコンサルティング業界を志望しました。中でもクロスフィールドを選んだのは、クライアントと共に物事を考えるという姿勢に惹かれたためです。私たちの大半はクライアントのオフィスに常駐して仕事をしています。日々クライアントの近くにいるからこそ、クライアントと共に悩み、共に成功を喜べるのではないかと思っています。

  • こんなときに成長を実感!

    成果を実感したとき

    私がこの仕事をしている中で一番うれしかったことは、携わったプロジェクトの結果がクライアント社の統合報告書へ掲載されたときです。日々がむしゃらに仕事をしていると、自分がお客様の役に立てているか不安になることがありますが、目に見える形で成果を感じることが出来たので、とても嬉しく思いました。新人のうちからこのような経験が出来たことに感謝するとともに、改めて全力でお客様をサポートしたいと強く感じるようになりました。

  • メッセージ&アドバイス

    将来の自分を想像して

    就職活動中は不安を感じることもたくさんあると思いますが、社会人になった自分を想像して前向きに取り組んでみてください。就活生の皆さんが自分に合った会社を探し出せるよう、応援しています。

仕事の特徴

  • 常に新しいことにチャレンジできる仕事
  • 技術を身につけて活躍できる仕事
  • 語学力を生かせる仕事
  • お客様の喜びを直に感じられる仕事
  • 人との出会いが多い仕事