株式会社よつばメンテナンス

株式会社よつばメンテナンス(ヨツバメンテナンス)の採用情報・募集要項

正社員

株式会社よつばメンテナンス

【ビル管理】

私たちの業務は消防法・建築基準法に基づいた安定したお仕事です。
国家資格と技術が必要となるため自身の大きな社会的スキルになります。
私たちとともに消防点検を通じて社会に貢献しませんか。たくさんのご応募をお待ちしています。

  • 実力主義の給与体系

  • 資格取得支援制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 離職率が低く安定

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
私たちが目指していること

技術とマナーと国家資格が必要な私たちはプロフェッショナル集団です。
よつばメンテナンスは、
・自社完結ワンストップサービス
・設備業界に女性ならではの活躍ステージ
を目指しています。そして現場でのノウハウを生かし、新しい時代の防災を創造します。

募集する職種

点検部・工事部

研修・社内制度

研修制度
充実した研修制度で成長をバックアップ

新入社員研修、スキルアップ研修、階層別研修、海外研修ほか多彩な研修制度があります。また、消防設備士をはじめ必要な資格取得をバックアップします。

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 キャリタス就活よりエントリーをお願いいたします。
選考方法と重視点 一次選考(面接・筆記試験・作文)

二次選考(現場体験・面談)
提出書類 履歴書、成績証明書
卒業見込証明書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、大学院 卒業の方
普通自動車運転免許

募集要項

初任給 院・大卒 月給204,900円(内訳:基本給 174,900円 現場手当 30,000円)
短大・専門卒 月給195,700円(内訳:基本給 65,700円 現場手当30,000
円)
その他 資格手当 3,000~10,000円
昇給・賞与・諸手当 諸手当/交通費、現場手当
資格手当/消防設備士、電気工事士、建築士は毎月の給与に資格手当がつきますので、一年に一度の昇給を待たずに給与を上げることが可能です。(現在資格手当最高額月額36,000円)
賞与/年2回

支給実績年度:毎年
勤務地

本社/埼玉県幸手市
武蔵浦和営業所/さいたま市南区
横浜営業所/横浜市都筑区

勤務時間 9:00~18:00(休憩時間12:00~13:00)
福利厚生 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・住宅手当(会社規定による)・出産祝い・引越し手当(会社規定による)
休日休暇 月8休、年末年始、GW、夏季休暇など年間105日
採用実績校 全国の大学・大学院・短大・専門学校
採用予定学部学科 全学部・全学科
今年度採用予定数 4名
昨年度採用実績(見込)数 0名
試用期間 あり
入社後3か月
労働条件の変更なし
研修 社内OJT
新卒ビジネスマナー講習
資格取得支援研修
勉強会

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数2名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数4名、うち離職者数1名
2020年度:採用人数0名、うち離職者数0名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性2名、女性0名
2021年度:男性2名、女性2名
2020年度:男性0名、女性0名
平均残業時間(月間) 20.0時間
平均有給休暇取得日数(年間) 13.0日
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
武蔵浦和営業所のみ喫煙スペースあり。

採用連絡先

埼玉県幸手市中1-5-1 タケウチビル2階
0480-40-1555 採用担当あてご連絡ください。