この街のどこかに、荷物を届けたい人がいる。
あの街のどこかに、荷物を待っている人がいる。
私たちは荷主企業から小売店・消費者へと“モノ”を流通させるためのあらゆる業務を担う『総合物流企業』です。
当たり前に“すぐにモノが手に入る”今…。その当たり前をコーディネイトしています!
企業理念・ビジョンが特徴的
顧客視点のサービス
過去10年赤字決算なし
安定した顧客基盤
3年連続で業績アップ
私たちの魅力
- 事業内容
- 安定成長を続けている物流企業
皆さまの生活に深く浸透しているネット通販は、人々の消費行動に変革をもたらせました。
コロナによる外出自粛や交通インフラの無い高齢者には、自宅にいながら購入できる利便性を大幅にもたらせました。
この生活を支え「人々役立つ」という使命感を持って活動しております。
お陰様で、弊社の3LP事業・不動産事業を主体とした売り上げは、
ここ約5年で売り上げは2.5倍(300億円⇒763億円)に伸び、成長を続けています。
- 企業理念
- 私たちが行なう“物流” は、 最高のサービス業である。
私たちは、人の力を信じ、人の力を最大限に活かすことで実現する “物流” は、
最高のサービス業であると信じています。これは、海運業を原点に、陸運業、倉庫業と事業の幅を広げてきた私たちが、
今後さらに事業を拡張していく中でも、常に心に掲げ続ける理念です。
- ビジョン/ミッション
- 私たちは “物流” と “雇用” に よって社会に貢献していく。
私たちは、人の力を最大限に活かした最高の “物流” サービスを提供することで、皆さまの暮らしを支えていきます。
そしてこの “物流” サービスによって多くの雇用を生み出すことで、社会に貢献していきます。
私たちの仕事
私たちは、3PL事業と不動産事業を主体とする物流企業です。
3PL事業では食品・飲料関連をはじめ、日用品、雑貨、資材と多種多様な商品を取り扱っています。
さまざまな業種・商品の取り扱いに精通しており、お客様のニーズに柔軟に対応しています。
不動産事業では、3PL事業を通じて培ったノウハウを活かし「物流倉庫」に特化してサービスを展開しています。
「サブリース」と「不動産開発」があり、オーナー様とテナント様双方にとって付加価値の高い物流不動産ソリューションを提供しています。
はたらく環境
- 社風
- “人”を大切に!
私たちは、“人”を中心に動いている会社です。
社是に「雇用なくして企業にあらず」を掲げています。
「雇用を生み出す」という理念のもと、機械化による省人化が難しい物流分野にも積極的に取り組み業績を伸ばしてきました。
「人のチカラ」を必要とする仕事だからこそ、“人”を大切にしています。
また、私たちナカノ商会の強みは、決断が早く機動力があること、それに物流に関わる全方位をカバーする業務範囲の広さを持っていることです。
これは、お客様に「ナカノに相談すれば何とかなる」と頼ってもらえる存在であるために、求められるあらゆる業務を取り込み、まず動いてやってみる、を実践してきた結果です。
しかしその根底にあるのは、やはり「人のチカラ」です。どんなに素晴らしいインフラを整えても、それを動かすのは人。つまりナカノ商会の強みの源泉は、やはり「人材」だと思っています。
社員の成長を柔軟なバックアップ体制で、楽しく共に躍進していける雰囲気が漂っています。
- 組織の特徴
- 誰にでもチャンスのある職場
先輩・後輩の垣根を越えて意見交換ができます。
良いアイデアであれば、新入社員など関係なく業務に取り入れています。
- 職場の雰囲気
- 週1回の面談で上司と交流
入社後1年間は、毎週1回上司との面談の時間を設けています。
毎週面談の時間があるので業務での悩みや質問も相談しやすい環境です。
企業概要
創業/設立 |
1988年8月 |
本社所在地1 |
東京都江戸川区中葛西3-18-5 |
本社所在地2 |
東京都江戸川区中葛西3-18-5 |
代表者 |
沼澤 宏 |
資本金 |
3億2470万円 |
売上高 |
763億円(2022年9月実績) |
従業員数 |
1,207人 (2022年09月現在) 他にパートアルバイト社員 1,751名 |
子会社・関連会社 |
株式会社ナカノ九州運輸 |
事業所 |
仙台支店、福島支店、柏支店、印西支店、白井支店、川口支店、戸田支店、浦安TC、尼崎TC、大阪支店、神戸支店、福岡支店など |
採用連絡先
ナカノ商会採用事務局
東京都江戸川区中葛西3-18-5
Tell : 03-5667-8873
E-mail : saiyo@at-ns.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています