★西日本事業所(大阪)でも説明会を開催します★
【※※文理不問※※ 選考直結型の会社説明会を開催しています】
少しでもIT業界に興味がありましたら会社説明会にご参加ください。
会社説明会の参加をご希望の方はセミナー受付画面から申込をお願いします。
当日は、IT業界のことや当社の仕事内容・特徴をできるだけ判りやすくご説明します。
また、選考を希望する方につきましては筆記試験を行います。
※※新型コロナウイルス感染症への対応について※※
皆様が安心して参加いただくために以下の対応を行います。
・少人数での説明会実施
・アルコール消毒液の設置
・マスクの着用
・会場内の換気
学生の皆様におかれましても極力マスクの着用にご協力ください。
採用担当者一同、皆さんとお会いできることを楽しみにしています。
資格取得支援制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
独身寮・社宅あり
平均残業時間が月20時間以内
離職率が低く安定
私たちの採用について
- 求める人物像
- 仕事を楽しみながら出来る人
当社の経営理念には「情熱で負けない」「技術で負けない」「笑顔で負けない」「自分自身が仕事を楽しむ」という4項目があります。楽しみながら仕事をすることで技術力が身にますます仕事が楽しくなる、お客様の目標達成のために情熱を持って仕事をしていれば、お客様も自分も笑顔にすることができるでしょう。なにより多くの時間を費やす仕事を楽しく取り組めることができたなら人生が楽しくなります。当社で存分に楽しみながら仕事をする意欲のある方のご応募をお待ちしいます。
募集する職種
総合職(システムエンジニア)
サーバ、ネットワーク、IT製品等の運用・構築・サポート業務
・サーバ、IT機器等の運用・構築・導入・評価検証
・ネットワーク関連の運用・構築・導入
・ITシステムのヘルプデスク業務・評価検証業務等
研修・社内制度
- 研修制度
- 基礎から学べる研修を用意しています
入社されましたらおよそ2カ月間のグループ会社と合同で行われる新入社員研修を受講していただき、社会人基礎、コンピュータ基礎、データベース基礎、IT基礎、ネットワーク基礎について学んでいただきます。その後はOJTで先輩社員や上司から学びながら仕事を覚えていってください。キャリアのステップアップに必要なものは、随時外部で行われるセミナーを利用し習得することができます。
採用プロセスと選考方法
-
STEP1
【説明会】説明会では、採用担当者からIT業界のことや当社の仕事内容・特徴をできるだけ判りやすくご説明します。
-
STEP2
【筆記試験】会社説明終了後に選考を希望する方は筆記試験を行います。
-
STEP3
【一次面接・適性検査】筆記試験の結果により、後日、適性検査と現場担当者・人事担当者による面接を行います。(この日に履歴書等の書類を持参ください)
-
STEP4
【最終面接】役員による面接を行います。
エントリー/採用方法 |
キャリタス就活から会社説明会参加の申し込みをお願いします。 |
選考方法と重視点 |
筆記試験、適性検査、面接(全て個人面接です) |
提出書類 |
履歴書、成績証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 専門学校の場合はIT系学科に限ります。 |
募集要項
初任給 |
修士了:月給228,000~254,000円 大学・専門4年卒:月給222,000~248,000円 専門3年卒:月給217,000~243,000円 短大・高専・専門2年卒:月給215,000~241,000円 ※地域によって異なる |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月・12月) 手当:通勤手当(全額支給) |
勤務地 |
首都圏および全国各事業所 |
勤務時間 |
9:00~17:45(休憩12:00~13:00) |
福利厚生 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、従業員持株会、グループ共済、財形貯蓄、積立貯蓄、企業年金制度(確定拠出年金含む)、定期健康診断、人間ドック、レクリエーション補助金、育児休業、介護休業、借上社宅、独身寮 |
休日休暇 |
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇(初年度12日、最高20日)、積立休暇(最高20日)、慶弔休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇 |
採用実績校 |
愛知大学、青山学院大学、亜細亜大学、麻生情報ビジネス専門学校、茨城大学、茨城大学大学院、大分大学、大阪大谷大学、大阪工業大学大学院、大阪コンピュータ専門学校、大阪市立大学、大阪府立大学、神奈川大学、関西学院大学、神田外語学院、関東学院大学、九州共立大学、九州テクノカレッジ、京都コンピュータ学院京都駅前校、工学院大学、国学院大学、国際短期大学、国士舘大学、駒澤大学、駒澤大学大学院、佐賀大学、産業能率大学、上智大学短期大学部、情報科学専門学校、駿河台大学、専修大学、拓殖大学、玉川大学、千葉商科大学、中央大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京経済大学、東京工学院専門学校、東京工芸大学、東京デザインテクノロジーセンター専門学校、東京電機大学、東京農工大学、東京理科大学、徳島文理大学、奈良大学、南山大学、日本大学、HAL東京、福岡工業大学、福岡工業大学大学院、船橋情報ビジネス専門学校、法政大学、北海道大学、町田・デザイン専門学校、南九州大学、宮崎大学、宮崎大学大学院、明治大学、明星大学、琉球大学 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
2024年度予定 若干名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
2名 |
試用期間 |
あり
入社後6ヵ月間
本採用時と労働条件に変更なし |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数4名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数1名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数1名、うち離職者数0名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性2名、女性2名
2021年度:男性0名、女性1名
2020年度:男性1名、女性0名
|
平均年齢 |
43.0歳
|
平均残業時間(月間) |
11.6時間
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者2名(対象者2名) 女性:取得者1名(対象者1名)
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用連絡先
株式会社シーイーシーカスタマサービス
〒252-0004 神奈川県座間市東原5-1-11
管理部採用担当 坂本(サカモト)・工藤(クドウ)
TEL:046-252-4160
Mail:CCS-314@cec-ltd.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています