株式会社アディット(アデイツト)の採用情報・募集要項

正社員

株式会社アディット

【ソフトウエア|情報処理】

アディットは2006年設立の若い会社です。みんなで力を合わせて“ADD+IT”、付加価値の高いITビジネスを推進していこうと情熱を燃やしています。
私たちが大切にしているのは、自ら積極的に仕事に打ち込み、お客様や仲間とのコミュニケーションに努めて、チームワークで成果を挙げていこうとチャレンジする姿勢です。誰もが伸び伸びと活動している発展途上の会社ですから、前向きに取り組むほどに大きなチャンスに恵まれます。ぜひ皆さんにも“ADD+IT”の理念に共感してほしい、そして一緒にアディットの明日をつくっていく力になっていただきたいと期待しています。

  • 資格取得支援制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 平均残業時間が月20時間以内

  • 離職率が低く安定

  • 社長・役員が説明会参加

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
アディットからのメッセージ

弊社の採用選考において、皆さんの学部や専攻、IT知識の有無は関係ありません。
なぜなら、入社前のインターンをはじめ、入社後にも充実した教育カリキュラムと期間を設けており、ITの基礎知識をじっくり習得できる環境を用意しているからです。
今後のIT業界で生きていくために必要なスキルや知識、経験は会社で用意し、必ず習得できるまで辛抱強く指導します。そこが大手企業にはない強みです。

「JAVAの開発が出来るようになりたい」「システムエンジニア(SE)になりたい」「手に職をつけて自立したい!」そんな方は是非、アディットの門を叩いてみてください。

募集する職種

プログラマー

研修・社内制度

研修制度
充実した教育体制とフォローアップ研修を用意してます!

アディットでは、技術職および営業職の両方の職種で入社前研修や入社後研修、
研修先での不明点を解消するためのフォローアップ研修と出来る限りのバックアッ
プを行っています。
(1)入社前研修について
・専門の教育機関のIT基礎知識の参考書に加え、技術職向けにはJAVA開発言語の参考書を配布します。
・自宅で事前に勉強ができ、わからないところなどは定期的に開催される勉強会で専門の教育担当(講師)がわかりやすく教えます。
・勉強会は1ヶ月に1回程度開催しています。
(2)入社後研修について
・入社後には専門の教育機関にてIT基礎知識とJAVA言語の習得に向けたお
よそ3カ月の研修に参加して頂きます。(なお、技術職と営業職では異なりま
す。)
(3)フォローアップ研修について
・4月からの教育機関は少々ハードです、不明点の解消や理解度を高めるため
のフォローアップ研修を週1回実施しています。

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 キャリタス就活よりエントリーください。
選考方法と重視点 ※会社説明会の参加方法が対面かオンラインかで選考フローが異なりますのでご留意ください※

【対面の場合:面接1回】
会社説明会に参加後、面談意思のご確認

弊社に入社希望の意思を確認します。

面接実施(適正試験を前後で実施)

内定

入社

【オンラインの場合:面接2回】
会社説明会に参加後、面談意思のご確認

弊社に入社希望の意思を確認します。

一次面接実施(適正試験を前後で実施)

二次面接実施

内定

入社

※「人物重視の採用」を行っているので、できる限り対面でお会いして、お互いにじっくり話し合いながら選考を進めていきます。
提出書類 履歴書
応募資格(学歴、学校種) 大学、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、専門、高専、大学院 卒業の方
卒業後概ね3年以内の方

募集要項

初任給 大卒:月給215,000円
専門、高専:月給200,000円
昇給・賞与・諸手当 昇給/賞与 昇給:年1回、賞与:年2回
諸手当   通勤手当(上限あり)
勤務地

東京近郊(東京、千葉、埼玉、神奈川等)

勤務時間 9時00分~18時00分※ただしプロジェクトにより異なります。
福利厚生 ITソフトウェア健康保険組合(ITS)、厚生年金保険、雇用・労災保険
休日休暇 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝祭日、年末年始(期間は年度より異なります)
採用実績校 全国
採用予定学部学科 全学部全学科
今年度採用予定数 3名~5名
昨年度採用実績(見込)数 3名
試用期間 あり
試用期間:6ヶ月
変更なし

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数3名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数3名、うち離職者数0名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性1名、女性2名
2021年度:男性0名、女性0名
2020年度:男性2名、女性1名
平均勤続年数 8.0年
平均年齢 35.0歳
平均残業時間(月間) 20.0時間
平均有給休暇取得日数(年間) 11.0日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者0名(対象者0名)
女性:取得者1名(対象者1名)
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)
配属先により喫煙場所あり

採用連絡先

〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-2-4 PMO神田岩本町2 9階
株式会社アディット 採用担当 越智・山口
TEL: 03-5829-5366(代表)