日本合成洗剤株式会社

日本合成洗剤株式会社(ニホンゴウセイセンザイ)の採用情報・募集要項

正社員

日本合成洗剤株式会社

【化粧品|化学】

当社は、生活に密着した「洗う」ことを通して、「清潔」を主目的とした製品を世の中に送り出している企業です。
創業以来一貫して開発・研究を重視し、幅広い商品を取り揃えてお客様のニーズに応えております。
少所帯ゆえいろいろなことに取り組み、チャレンジしていただける環境です。
創業から60年、常に黒字の安定した業績を維持しており、新しい製品の開発も間断なく手掛け、業容の拡大を図るべく取り組んでいます。

当社の将来を担っていただける皆様のご応募をお待ちしております。

  • 資格取得支援制度あり

  • 離職率が低く安定

  • ジョブローテーション重視

  • OB・OG訪問可能

  • 既卒者応募歓迎

私たちの採用について

求める人物像
新しいことにチャレンジする意欲

少所帯であるので、製造部門・開発部門・営業部門とも密接に連携を取り、新しい情報を取り入れながら新製品の開発に取り組んでいます。
新しいことに取り組みやすい環境がありますので、若い力で新しいことにチャレンジしていただけますので、是非その力を活かしていただけたらと考えています。

面接・選考のポイント
人物重視

筆記試験はございません。
エントリーシートや履歴書の情報をもとに面接を行いますが、
ご自身の興味や意欲、チャレンジする気持ちを重視して会話を重ねていく面接を行い、当社で活躍していただけるポテンシャルを重視して選考を進めていきます。

「ガクチカ」の実績よりも、これから何にチャレンジしたいか、自分がどんな人になりたいか、皆様の好奇心や意欲を重視したいと考えています。

募集する職種

正社員
製造管理、品質管理、研究開発

※今年度は営業事務系の採用はございませんが、ご興味関心があれば、文系の方も上記職種に応募歓迎です。

研修・社内制度

研修制度
実務に即したOJTが中心

初年度は、当社内の各部署をローテーションして全般の業務内容を体験していただく製造現場研修を実施します。
その後、興味関心と適性に基づいて業務決定しますが、その担当業務ごとに、実務に即したOJTにより業務知識を付けていただきます。
並行して、社外研修なども必要に応じて受講していただきます。

キャリアパス
年功序列によらない

入社してすぐはどなたも業務知識がない状態からスタートしますが、少所帯ゆえ、自分の担当はもちろん、他の業務にも意欲を持って関わっていただけ、その蓄積により、入社年次にとらわれないキャリアを形成していただけます。

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 ご応募いただける方は、まずはエントリーをお願いします。

会社説明会は随時開催いたします。
選考方法と重視点 会社説明会(工場見学を行いますので、実際の就業環境を見ていただけます。)
→ 一次面接 → 二次面接

筆記試験はございません。

※ 日程により、会社説明会と一次面接は同時に行うことがあります。
提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書
応募資格(学歴、学校種) 大学、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、高専、大学院 卒業の方

募集要項

初任給 月給
修士 22万5700円
学部 20万5700円
高専 20万5700円

交通費全額支給
住宅手当(賃貸)1万円以内

試用期間3か月 条件にはかわりありません。
昇給・賞与・諸手当 昇給 年2回 7月・12月
賞与 年2回 7月・12月
 昨年年間実績 2~2.5か月程度 (初年度は寸志)
通勤手当(全額)、家族手当、住宅手当(賃貸の場合)、役職手当
時間外手当は法定どおり
勤務地

大阪府八尾市 (本社・工場)

将来的には奈良県に新工場の構想があります。

勤務時間 日勤  8:30~17:30 (休憩1時間)
夜勤 22:30~ 7:30 (休憩1時間)

※ 夜勤は製造現場の作業者が中心ですが、品質管理など対応した出勤をすることがあります。
  夜勤は製造計画によりますが、ある場合でも月~金の勤務が月1回あるか否か、というレベルです。
福利厚生 各種社会保険、食堂有(自己負担270円)
休日休暇 週休2日制 日祝休 土曜日は月0~2回の出勤日があります。(勤務カレンダーにより年間決定)
年末年始、夏季(盆)
年間休日 110日
採用実績校 神戸大学、兵庫県立大学、大阪市立大学、大阪府立大学、香川大学、京都工芸繊維大学、立命館大学、近畿大学、大阪工業大学、京都産業大学、国立和歌山高専
採用予定学部学科 理学部 工学部
(化学系が望ましい)
今年度採用予定数 2~3名程度
昨年度採用実績(見込)数 0名
試用期間 あり
3か月
本採用時と労働条件に変更なし
賞与は寸志程度

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数3名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数0名、うち離職者数0名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性0名、女性0名
2021年度:男性1名、女性2名
2020年度:男性0名、女性0名
平均勤続年数 14.8年
平均残業時間(月間) 20.8時間
平均有給休暇取得日数(年間) 5.6日
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)
喫煙室あり 他の敷地内は禁煙

採用連絡先

581-0055
大阪府八尾市跡部南の町2-2-4
日本合成洗剤株式会社管理部
TEL 072-992-4312
https://ng-c.co.jp/

採用担当 尾上(オノエ)
メールアドレス onoe@ng-c.co.jp
ウェブサイトの「お問い合せ」、上記担当者メールアドレスのいずれかにお問合せください。