株式会社エイシル

株式会社エイシル(エイシル)の新卒採用・企業情報

正社員

株式会社エイシル

【ソフトウエア】

【エンジニアファーストを実現する会社】

当社は千葉に本社を置く、独立系システム開発会社です。
代表の長谷川は元エンジニア。
「会社がエンジニアのことをもっと理解してほしい」
「エンジニアを大切にしてくれる会社があったらいいのに」
そんな思いを元にエンジニア仲間と立ち上げました。
実際に現場を経験しているからこそ、社員の希望に
きちんと寄り添った視点を持っています。

 会社の都合で仕事が決まるのではなく、エンジニア自身が
何を優先しているのか、細かいヒアリングを重ねてキャリアステップ、
スキルアップを相談していきます。
その結果、定着率95%、離職率は業界平均を大きく下回っています。
エンジニアが本当に働きやすい、長く働ける環境を実現しています。

今後さらに広がり続けるIT業界において、エンジニアから選ばれる
会社を目指していきます。

  • 顧客視点のサービス

  • 地域に密着した事業展開

  • 安定した顧客基盤

  • 3年連続で業績アップ

  • 実力と成果を重視

私たちの魅力

事業内容
業界や分野にとらわれず、様々なお客様とのお取引があります。

◆どんなシステムにも携われる
当社は独立系システム開発会社です。
特定の業界や技術分野だけにとどまらず、
幅広いお客様とのお取引があります。

ここ3~5年では特に自治体・官公庁関連のプロジェクトに
多く携わっており、公共性・安定性の高いお仕事を増やしています。

これは企業としての安定性・成長性だけではなく、エンジニア自身が
様々な業界のシステム開発を経験することが出来、自然とスキルアップにもつながっています。

◆社会貢献度の高い仕事
普段の生活では目にすることのないシステムがほとんどですが、
社会になくてはならない業務システムを多く開発しており、
社会貢献度、やりがいは大きいものです。

◆ビジネスパーソンとして成長できる
お客様とのコミュニケーションを大切にしているので、
担当プロジェクトが終了しても
「次はこのプロジェクトを担当してほしい」と
ご指名をもらうことも! 
 エンジニアとしてのスキルだけでなく、ビジネスパーソンとして
キャリアも着実に形成していくことができます。

◆エンジニアを大切にしている弊社だからこそ、本人の希望に
沿ったキャリアステップを実現できます。
 安定性を重視した長期プロジェクトや、スキルを積む為に
様々なシステム開発を経験するなど、エンジニア本人の希望を
考慮して相談していきます。

ビジョン/ミッション
エンジニアがスキルアップできる環境!

★入社後にしっかり技術研修!【無期限OJT】
 IT基礎、ビジネスマナー、プログラミング開発など一貫した研修を受け、プロジェクト配属後のOJT研修ではあえて期間を決めていません。
きちんと独り立ちできるまで、先輩社員と同じチームでじっくりスキルを身につけていただきます。
同チームでの開発は平均3年程度。安心してプログラミングを学ぶことができます。

◆社内勉強会、ITオンライン学習ツールあり!
 先輩社員が中心になって勉強会を開催しています。 
 業務には関係なくモノ作りを楽しむことから、実務で困っている技術面のフォローなど、社員にあわせてサポートしてくれるので安心!
 スキルアップの場として活動しているほか、業務に必要だから覚えるというだけでなく、プログラミングやインフラ構築の楽しさを感じられる場を大切にしています。
 また、2022年からITオンライン学習ツールを導入しており、スキマ時間を利用してプログラミング技術、ビジネスヒューマンスキルなど気になったものを好きなだけ受講できます!

事業・商品の特徴
12期連続売上増!安定した事業拡大を続けています

当社のお取引先は自治大・官公庁関連、大手SIer、様々な業界の事業会社様と多岐にわたります。
1つの業界や技術分野に絞らないことで、コロナ禍においても安定した事業を継続しています。

2003年の設立から今年で20年目を迎え、現在まで12期連続で売り上げが増加、従業員数も順調に増えてきています。
今後さらに拡大していくIT業界において、安定性・堅実性はそのままに、子会社・グループ会社の増加など、事業拡大を図っていきます。

私たちの仕事

◆ご入社後からプロジェクト配属までの流れ
4月    IT基礎リテラシー研修、ビジネスマナー研修
4月~6月 プログラミング研修
7月~  各プロジェクト配属

◆エンジニアのお仕事
当社では本社内での受託開発事業、お客様先でシステム開発するSES事業があります。
どちらも業務系システム開発をメインとしており、ご入社後は
適性や志向性にあわせてプロジェクト配属となります。
スキルアップやキャリアステップの希望にあわせてプロジェクト異動も
柔軟に行っており、部署の枠にとらわれない働き方ができます。


・アプリケーション開発
例)自治体向け業務システム
  公共料金の料金算出システム
  通信向け業務アプリ開発
  アパレル向け在庫管理システム、生産管理システム
  生命保険向け業務システム
開発言語:Java、Python、JavaScript、PHP,VB.NET、C# など

★業界や分野にとらわれず、様々なお客様とのお取引があり、
 プロジェクトごとに色々な開発スキルを身につけることができます。

はたらく環境

働く仲間
社風と社員の人柄が魅力的!

元プログラマーの社長が
「エンジニアが本当に大切にされる会社を創りたい!」
という想いのもと設立されたのが弊社です。
 エンジニアがより働きやすい環境作りに力を入れており、
社員の意見も柔軟に取り入れる風通しの良い社風です。

若手、ベテラン関係なく意見が出しあえる風土があり、
落ち着いていて穏やかな雰囲気の社員が多いことも特徴です。
社員の要望に応えて環境改善を図っており、一人一人にあった
働き方を一緒に探していきます。

組織の特徴
★プログラミング実技研修で文系出身でも安心

当社ではこれまでお迎えした新卒入社の6割以上が文系出身!
入社後の「IT基礎リテラシー」・「プログラミング研修」で
じっくり基礎から学んでいただきます。
専門的に学んだことがない、学校では違う技術分野を学んでいた、
そんな学生様もご安心ください!

プロジェクト配属後の「無期限OJT研修」でじっくりと
時間をかけて教育していきます。
わからない部分があればベテランエンジニアがサポートを行います。

職場の雰囲気
★オン/オフしっかりわける!プライベートと両立しやすい環境です。

当社では4月親睦会、12月忘年会があり、それ以外にも
社内プログラミング勉強会など様々な企画があります。
多くは土曜日開催となっていますが、これは完全な希望者参加!
業務命令での強制参加や、出なかったからといって評価が下がるなど
社員の不利益になることはありません。
(ちなみに採用担当は入社直後の忘年会に参加してません!)
オン/オフをしっかり切り分けてプライベートと両立できる環境です。

各プロジェクトごとでの打ち上げや、若手社員だけの懇親会など、
社員同士の交流の場も設けています。

企業概要

創業/設立 2003年5月
本社所在地 千葉県千葉市中央区新町24番9 千葉ウエストビル7階
代表者 長谷川 雄一
資本金 1000万円
売上高 12億7025万円(2022年4月期)
従業員数 118名 (2022年09月現在) 
主要取引先 ■民間企業
 株式会社アクト
 株式会社ウイズ・ワン
 ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
 株式会社SRA
 株式会社NSD
 東日本電信電話株式会社
 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
 NTTコムエンジニアリング株式会社
 NDSインフォス株式会社
 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ
 JFEシステムズ株式会社
 sky株式会社
 センコー情報システム株式会社
 株式会社WRIソリューションズ
 日本コンピュータ・ダイナミクス株式会社
 株式会社ビデオリサーチ
 PCIソリューションズ株式会社
 富士オフィス&ライフサービス株式会社
 富士ソフト株式会社
 富士通株式会社
 古河電気工業株式会社
 古河ファイテルオプティカルデバイス株式会社
 株式会社ユー・エス・イー
   
■官公庁・自治体
 警視庁総務部用度課
 警視庁総務部情報管理課
 東京消防庁
 東京都環境局
 東京都教育庁
 東京都下水道局
 東京都港湾局
 東京都財務局
 東京都産業労働局
 東京都水道局
 東京都政策企画局
 東京都総務局
 東京都デジタルサービス局
 東京都福祉保健局
 千葉県
 浦安市

■各種団体
 一般財団法人東京都交通安全協会
 一般財団法人東京都つながり創生財団 
 (順不同)

その他多数
事業所 ■ 東京営業所
 東京営業所 東京都中央区新川1-3-21 BIZ SMART茅場町 6階
■ 茨城営業所
 茨城県坂東市岩井2886-4 キハラデンキビル3F

採用連絡先

〒260-0028
 千葉県千葉市中央区新町24番9 千葉ウエストビル7階
 TEL:043-216-2664 採用担当者