株式会社サブスク(サブスク)の採用情報・募集要項

正社員

株式会社サブスク

【通信関連】

あなたの幸せが私の幸せをモットーに人との繋がりやお客様へのおもてなしを大切にしている会社です。

大手携帯キャリアの販売代理店として、販売・提供を行ってきた当社。法人領域では北関東において、トップクラスの契約台数を誇るなど、現在も着実に成長を遂げています。

携帯電話はツールのひとつです。
繋がりを創造するお手伝いをしています。
わたしたちと一緒にお手伝いをしてみませんか?
たくさんの人が幸せを感じられるように。

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 独身寮・社宅あり

  • 平均残業時間が月20時間以内

  • 既卒者応募歓迎

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
代表メッセージ

18世紀から19世紀にかけて第一次産業革命・第二次産業革命が起こった。それにより人々の暮らしは飛躍的に便利に、そして豊かになった。智恵と技術そして行動力が生み出した人類史上未曾有の大変革である。 時は変わり平成の時。かつての産業革命を上回る大革命が今まさに起こっている。インターネットを代表とする情報通信産業は瞬く間に広がりをみせ、メディア、パソコン、そして携帯電話を介してあらゆる層へと浸透している。まさに「IT革命」である。

戦争と平和がテーマであった20世紀において、最大の功績はベルリンの壁崩壊を象徴とする「融解(ボーダレス)」であった。21世紀を生きる我々の使命は「共存共栄(富の分配)」である。資本主義社会の矛盾点の一つに富の一極集中があるが、富とは言うまでもなく金そのものを指すのではなく、教育・医療・産業・情報と様々なものだ。行き詰まりを見せつつあった資本主義を救うのはITである。具体的に言うと、教育分野ではお年寄りや体の不自由な人はもちろんのこと、子どもから大人まで、だれもがいつどこにいても、必要とする最高水準の教育を受けることができる。医療においては、患者の緊急時対応等がネットワークを通じて情報交換ができ、どこにあっても質の高い診療や介護のサービスが受けられるようになる。産業では会社の規模に関係なく、ITを活用することにより世界中の人を相手に自由に商取引ができるようになる。これらの情報を媒介する手段はパソコン、そして今や世界中で使える携帯電話である。我々が媒介手段を広げ、さらに使い方をわかり易く伝えることによって人々の暮らしが向上するならば、限りない喜びである。と同時に、会社を存続していく上で、社会に対しての責務であると認識する。現代の産業をリードするIT業界。その中においてもリーディングカンパニーでありたい。私たちの夢は電波に乗って世界へ発信される。

求める人物像
あなたの幸せが私の幸せと思えるなら誰でも!!

人は「人と人とが繋がる」ことで幸せを感じられる。
携帯電話はそのツールの一つでしかない。
繋がりを創造するお手伝いを一緒にしませんか?

人と話すことが好きな方
笑顔が素敵な方
人を笑顔にするのが得意な方

大募集です!!

募集する職種

◎販売職
・店舗販売スタッフ
店舗にて携帯電話、ネットワーク商材等のご案内・契約
◎営業職
・得意先法人営業
法人向け携帯電話提案・アフターフォロー

募集職種一覧
販売職 店舗にて携帯電話、ネットワーク商材等のご案内・契約
営業職 得意先法人向け携帯電話提案・アフターフォロー

研修・社内制度

研修制度
充実した研修制度で成長をバックアップ

新人研修、資格取得研修など

福利厚生
充実した福利厚生

・メンタルヘルスケア
・ピアカウンセラー取得者在籍
・医療保険制度(入院見舞金など)
・各種社会保険完備
・出産休暇、育児休暇取得実績有(男性取得実績有)
・子の看護休暇(有給)

採用プロセスと選考方法

  • STEP1

    一次選考(面接・適性検査)
    最終選考(面接)

エントリー/採用方法 キャリタス就活よりエントリーをお願いいたします。
選考方法と重視点 適性検査、面接など
提出書類 エントリーシート、履歴書
入社時に卒業証明書の提出。
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方

募集要項

初任給 月給180,000円(別途残業代支給)
昇給・賞与・諸手当 諸手当/年始手当:3,000円/日、時間外勤務手当、交通費全額支給(当社規定による)、資格手当、家族手当
昇給/年4回(5月、8月、11月、2月)、評価・実績により
賞与/年2回(6月、12月)
勤務地

茨城、埼玉、東京の各店舗

詳細を見る
勤務時間 10:00~21:00(店舗営業時間により)
実働8時間 休憩60分
※各配属先店舗により異なります。
福利厚生 各種社会保険(厚生年金保険、労災保険、雇用保険、健康保険)完備、メンタルヘルスケア(ピアカウンセラー取得者1名)、医療保険制度 入院見舞金など、結婚休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、社宅制度(当社規定有)
休日休暇 年間休日数108日
・年次有給休暇(初年度10日間)※入社半年後に付与
・月9日公休(希望考慮し、シフト作成)
採用実績校 <大学>
帝京大学、東洋学園大学、白百合女子大学、国際医療福祉大学、麗澤大学、駿河台大学、文教大学、文京学院大学、埼玉工業大学、沖縄国際大学、立教大学、東京工科大学、目白大学、東京家政大学、大東文化大学、共栄大学、聖学院大学、筑波学院大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校東京国際ビジネスカレッジ、秀林外語専門学校、国際ことば学院外国語専門学校、あいちビジネス専門学校、三幸学園大宮スイーツ&カフェ専門学校
採用予定学部学科 全学部・全学科
今年度採用予定数 6~10名
昨年度採用実績(見込)数 8名(2023年4月入社)
試用期間 あり
入社後3か月
労働条件の変更なし

職場データ

平均勤続年数 5.0年
平均年齢 32.0歳
平均残業時間(月間) 18.0時間
平均有給休暇取得日数(年間) 8.0日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者0名(対象者2名)
女性:取得者4名(対象者4名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 0%
管理職: 9.0%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

採用連絡先

〒362-0015 埼玉県上尾市緑丘3-3-11-1
TEL:0120-275-313
mail:o-ishii@yourhappiness.co.jp
担当:管理本部 石井