株式会社日立ソリューションズ・クリエイト

株式会社日立ソリューションズ・クリエイト(ヒタチソリユーシヨンズクリエイト)のキャリタス限定情報

正社員

株式会社日立ソリューションズ・クリエイト

【情報処理|ソフトウエア|情報サービス】

幅広いフィールドで成長できる会社

豊富なITソリューションで、社会の発展に貢献

日立ソリューションズ・クリエイトは金融、社会・公共、産業・流通など、幅広い分野において、高い技術力と確かな品質で、システムの企画から設計、開発、保守・運用までを一貫してサポートし、社会やビジネスの発展に貢献しています。
幅広い業務を経験できるため、個人の成長意欲や目標に合わせてキャリアを形成していくことが可能です。

事業内容
事業領域

日立グループの枠を越え、挑戦し続ける

日立ソリューションズ・クリエイトの仕事は、日立グループとして取り組む事業と、当社が独自に取り組む事業の二つに分類されます。
日立グループとして安定した基盤の上で事業を展開しつつ、独自事業では創造性や挑戦する姿勢を重視し、モバイルやセキュリティなどの最新技術を活用した製品やサービスを提供。お客さまやパートナー企業との協創をベースに、新しいビジネスや社会の構築に取り組んでいます。

当社の事業領域

社会課題解決に貢献する多彩なソリューション提案

新たな未来を生み出す、
日立ソリューションズ・クリエイトの社員

「日々社会を支えるものをつくることが嬉しい」
産業・流通システム事業部 2014年入社 男性

3年目に担当した、ある鉄道会社の仕事が印象に残っています。私が行なったのは、駅員が有料特急列車の予約をする際の端末の開発。詳細設計から関わったのですが、その有料特急はテレビや新聞などで大々的に報道され、自分の携わった仕事が社会に直結しているのだと実感したのを覚えています。多くの人の役に立てるこの仕事は、なんて幸せなんだろうと感じています。

「新たなことに挑戦できる環境」
産業・流通システム事業部 1992年入社 女性

入社後、幅広い業界・業種のシステム開発を経験しました。技術的な知識はもちろん、さまざまな業務知識を身に付けてきたことが、大きな成長につながったと思います。
少人数でプロジェクトを実施する機会が多く、多くの工程を担当することが多かったため、だからこそプロジェクトが成功した時の達成感を強く感じることができました。

「自分の意見を言いやすく、チームメンバーがしっかりと受け止める社風」
金融第一システム事業部 2017年入社 女性

新人として配属されて間もない頃、担当した大規模システムにはさまざまな製品や技術が使われているため、日々技術を学びながら、業務もこなしていかなければならず大変でした。
分からないことがあったときは、理解ができるまで先輩社員に何度も質問しながら知識を向上させていきました。
仕事上の質問や意見は若手であってもためらいなく発言できる雰囲気があり、先輩社員もしっかり受け止めてくれます。
だからこそ、今でも不安なことや疑問点は一人で抱え込まず、前向きな気持ちで仕事に取り組めています。

採用Q&A

求めている人物像を教えてください。
・チームワークを大切にする方
・チャレンジ精神を持っている方
・ITソリューションを通じて社会貢献したいという意欲がある方
・主体性や向上心を持っている方
社内はどのような雰囲気ですか?
風通しが良く社員同士のコミュニケーションが活発で、年齢・役職に関係なく「さん」づけで呼び合うフラットな社風です。自分の意見も積極的に発信することができます。社内行事や労働組合が企画するイベントもあり、非常にアットホームな雰囲気です。
ITの知識がないので不安です……。
ITの知識がない方でも問題ありません。
入社後3か月は『新人研修』があり、ビジネスマナーなどの社会人としての基礎から設計・開発・プログラミングまで、じっくりと学ぶことができます。 配属後~入社2年目の終わりまでOJT研修期間があり、職場の先輩社員、メンター、上司、人事スタッフが皆さんをサポートします。研修内容が充実しているため、業務に必要な知識は入社後からでも十分磨いていくことができます。情報系専攻の方はもちろん、IT知識がない方でも、意欲があれば技術や知識を身につけて活躍することができる会社です。
若いうちから活躍できるって本当ですか?
本当です!
若手の時期から仕事を任せる文化が根付いているので、主体性を持っていれば、責任ある仕事を担うチャンスがあります。