株式会社TASAKI

株式会社TASAKI(タサキ)の採用情報・募集要項

正社員

株式会社TASAKI

【専門店(宝飾・メガネ)】

これから国内外含めて大きく成長していくラグジュアリーブランド「TASAKI」
その一翼を一緒に担いたい、成長して行く過程に自分を置いて会社と共に成長をしたい方に、是非ご応募していただきたく存じます。

  • 実力主義の給与体系

  • 資格取得支援制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 独身寮・社宅あり

私たちの採用について

求める人物像
これまでの当たり前を自問自答し、解決策を練り、ビジネスを牽引する力をつけてほしい

全てにおいて、深く理解しようという意欲のある方に仲間になっていただきたいです。

例えば、分析や企画などをやってみたい方ならば、何か物事が起こった際に、その物事を徹底的に分析して課題を抽出し、具体的な対策ややるべき事を練り上げて、書面化してみると良いと思います。

接客などホスピタリティに興味のある方でしたら、人と接したときに、その人が、今何を考えてどの様に感じているのかに注意してみて、どうしたらその人が喜ぶのか、自分と接する時間をどうしたら心地良いと感じてもらえるか、を真剣に考えてみてください。

半世紀を超えた創業時からの伝統やお客様からの信頼を大切にしつつ、「現状のままでいいのか?」と常に考え、先輩達から教えてもらうノウハウを素直に全て吸収した上で、当たり前だと思われてきたことに疑問を感じ、事実を確認し、解決策を作り上げる人になってください。新しいクリエイタ―との取り組みや、国内外におけるマーケティングとリテール変革(ブランディング、ブランド・ポジショニング)を経て、日本発のグローバル ラグジュアリー カンパニーとなるべく世界戦略を加速しているTASAKI。その中であなたが主体的に能動的に動くことによって、新しいTASAKIを作っていきましょう。

募集する職種

【募集する採用選考コース】
<総合コース>
店舗における販売を経験していただく中で、適性によってバックオフィス部門(マーケティング/MD部門、管理部門、海外事業部門)への配属の可能性があるコースです。

<生産コース(ジュエリー制作真・素材加工珠養殖・生産管理)>
素材を作る(養殖)調達、加工、販売まで自社で行い、製販一貫体制のもとビジネスを行っています。
生産コースはTASAKIのブランドコンセプトである「Quality」と「Craftsmanship」を支える業務です。

ジュエリー制作~デザイナーの思いを汲み取り、そのCreativityの高いデザインを、イメージ通り忠実に再現し、美しさと身に付けた時の心地よさを提供できる方を求めています。
新しい加工技術、素材に関する研究、商品を作るために必要な機械の研究も行います。

素材加工~より高い品質の素材を提供するための、真珠加工やダイヤモンド研磨に対し、根気強く技術の研鑽に取り組み、素材加工の技術を磨いていただきます。

真珠養殖~TASAKIの真珠養殖場(長崎県佐世保市、三重県志摩市)にて、世界中のお客様へ高品質のパールを届けるための真珠養殖技術について学んでいただきます。

生産管理~素材の仕入れ、調達、買い付けなどをおこない、工程管理、在庫管理、取引先管理、品質管理も担当していただきます。

<デザイナーコース>
自らの感性と知識を常にアップデートし、Creativityの高いデザインを生み出すことに挑戦していただける方


※生産コースご希望の方は、ご提出いただくエントリーシート内にご興味のある仕事内容をチェックいただきます。
※複数コースの併願はできませんので、ご了承下さい。

研修・社内制度

研修制度
入社時に実施される独自の人材教育プログラム

ブランド戦略、商品知識などの座学に加えて、当社商品の制作現場である神戸アトリエの見学をし、TASAKIの生産から販売までの一貫した流れを学ぶことで、仕事へのモチベーションアップを図っています。
営業本部に販売スキル開発部があり、この部では、研修コンテンツの独自の開発から研修の実施(トレーナー養成を含む)を自社内で実施しています。

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 キャリタス就活よりエントリーをお願いします。
選考方法と重視点 書類選考、面接(複数回)、適性検査※適性検査での選考合否はございません
提出書類 エントリーシート
【応募方法】
・総合コース、生産コース(真珠養殖・素材加工・生産管理)ご希望の方
弊社エントリーシートをご提出
・デザイナーコース、生産コース(ジュエリー制作)ご希望の方
弊社エントリーシート、ポートフォリオデータをご提出
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、大学院 卒業の方

募集要項

初任給 大卒・院了:(月給)210,000円

短大・専門卒:(月給)190,000円
昇給・賞与・諸手当 昇給:会社規程に基づく
賞与:原則年2回
諸手当:通勤手当・等級手当
勤務地

北海道
宮城
栃木
群馬
埼玉
東京
神奈川
新潟
岐阜
静岡
愛知
三重
京都
大阪
兵庫
広島
香川
福岡
佐賀
長崎
熊本

勤務時間 実勤8時間(休憩1時間)
*1カ月単位の変形労働時間制です
*配属される課・店舗営業時間によって異なります
毎月1日を起算日とする1カ月単位の変形労働時間制です。
また、1週あたり40時間は超えないものとしております。
*生産コース(真珠養殖)につきましては1年単位の変形労働時間制とし、1週当たり実働40時間を超えないものとしております
福利厚生 保険:健康保険・雇用保険・厚生年金・労災保険・団体生命保険
制度:定期健康診断・財形貯蓄制度・退職金制度・育児休暇制度・育児時間短縮制度・傷病休暇制度・社宅貸与制度(貸与基準は当社規定に基づく)
休日休暇 土日祝日相当・有給休暇・慶弔休暇・リフレッシュ休暇
※販売スタッフは月の土日祝日の日数が月の公休日となります
採用実績校 <大学院>
京都大学、慶應義塾大学、長崎大学、東海大学、首都大学東京
<大学>
愛知大学、青山学院大学、芦屋大学、亜細亜大学、江戸川大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山商科大学、鹿児島大学、活水女子大学、神奈川大学、金沢美術工芸大学、鹿屋体育大学、川村学園女子大学、関西大学、関西医療大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院大学、学習院女子大学、北里大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、京都大学、京都外国語大学、京都学園大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都市立芸術大学、京都女子大学、京都精華大学、京都造形芸術大学、共立女子大学、近畿大学、岐阜経済大学、熊本大学、熊本学園大学、久留米大学、群馬県立女子大学、慶應義塾大学、甲子園大学、高知大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸芸術工科大学、神戸国際大学、神戸市外国語大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、相模女子大学、札幌大学、島根大学、下関市立大学、首都大学東京、昭和女子大学、白百合女子大学、信州大学、実践女子大学、十文字学園女子大学、上智大学、女子美術大学、水産大学校、椙山女学園大学、成蹊大学、聖心女子大学、成城大学、清泉女子大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、創価大学、大正大学、宝塚医療大学、拓殖大学、玉川大学、多摩美術大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、筑波大学、津田塾大学、帝京大学、帝京平成大学、帝塚山学院大学、天理大学、東亜大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京大学、東京音楽大学、東京海洋大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京外国語大学、東京芸術大学、東京国際大学、東京女子大学、東京造形大学、東京農業大学、東邦音楽大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、徳島大学、富山大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、長崎大学、長崎総合科学大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋芸術大学、名古屋商科大学、奈良大学、奈良女子大学、鳴門教育大学、南山大学、日本大学、日本女子大学、日本体育大学、阪南大学、梅花女子大学、姫路獨協大学、兵庫教育大学、兵庫県立大学、広島大学、広島工業大学、広島修道大学、フェリス女学院大学、福井県立大学、福岡大学、福岡工業大学、佛教大学、文教大学、三重大学、宮城学院女子大学、宮崎公立大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野音楽大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、桃山学院大学、安田女子大学、山梨大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大阪外語専門学校、大阪歯科学院専門学校、大阪電子専門学校、大原簿記専門学校神戸校、関西外国語大学短期大学部、専門学校神田外語学院、九州女子短期大学、金城大学短期大学部、群馬工業高等専門学校、神戸女子短期大学、神戸電子専門学校、神戸常盤大学短期大学部、佐賀工業専門学校、星美学園短期大学、東京工学院専門学校、中村学園大学短期大学部、奈良芸術短期大学、西鉄自動車整備専門学校、HAL大阪、専門学校ヒコ・みづのジュエリーカレッジ、専門学校ヒコ・みづのジュエリーカレッジ大阪、兵庫大学短期大学部、兵庫県歯科医師会附属兵庫歯科衛生士学院、福岡税経専門学校、専門学校文化デザイナー学院、武庫川女子大学短期大学部、武蔵丘短期大学、山梨県立宝石美術専門学校
採用予定学部学科 全学部・全学科
今年度採用予定数 総合コース:20名程度
生産コース:20名程度
デザイナーコース:若干名
昨年度採用実績(見込)数 総合コース:22名
生産コース:22名
デザイナーコース:1名
試用期間 あり
6カ月
給与・待遇は本採用時と同じ

職場データ

平均勤続年数 14.6年
平均年齢 42.3歳
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者1名(対象者7名)
女性:取得者33名(対象者33名)
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

採用連絡先

(株)TASAKI
人事部
Mail:recruit@tasaki.co.jp
HP:https://www.tasaki.co.jp/