ブルームは、デンマーク発・世界30数ヵ国に展開する補聴器専門店です。
日本国内では101店舗まで拡大し、多くのお客様を支えています。
<事業そのものがCSR>
ブルームヒアリングは補聴器メーカーWidexの100%出資日本法人。
本社デンマークの工場社屋では、ソーラーパネルと風車があり、
太陽光・風力発電により製品製造を行っています。
そのため私たちが扱う補聴器は、二酸化炭素排出量ゼロ。
地球環境にやさしい製品を販売できることは私たちの誇りです。
CSR活動に積極的
アットホームな社風
外資系企業
女性の管理職実績
私たちの魅力
- 事業内容
- お客様に感謝いただける仕事
私たちのミッションは、お客様に一番適した聞こえを一緒に考え、長きにわたりお客様と信頼・絆を築き上げること。
そして、より良い聞こえのためのお手伝いを通じて、
お客様のQOL(生活の質)向上に貢献し、満足のいく人生を楽しんでいただくことです。
補聴器を購入していただいたお客様から、「ありがとう」と感謝をいただけることが、この仕事の魅力であり、やりがいです。
私たちの仕事
■ヒアリングパートナー(補聴器販売)
各店舗にてお客様対応を行います。
まずはカウンセリングから始めて、お客さまの望む聞こえに
近い補聴器選定やアドバイスを行います。
またご購入後には、お客さまの補聴器の定期的なメンテナンスも
行います。
■医療機関営業
病院やクリニックなどへ補聴器の営業を行います。
この営業活動は補聴器販売の経験がなければできない仕事。
まずはヒアリングパートナーとしてスキルと知識、
カウンセリング能力を養ってから、適性に応じて
医療機関営業を担当することになります。
はたらく環境
- 働く仲間
- 様々な角度で成長をサポート
最初の1年間は、同じ店舗で働く先輩社員がトレーナーとなり、新入社員を仕事面でサポート。
また、他店舗で働く先輩社員がメンターとなり、何でも相談しやすい環境を整えています。
このように、様々な角度で皆さんの成長を厚くサポートしています。
- 組織の特徴
- 充実した研修制度
主に2つの研修プログラムで、専門的な知識を身に付けることができます。
◆基礎研修プログラム◆
入社直後は、本社での基礎集中研修や研修店での個人指導など、
学んだ知識を販売現場で体験する効果的なプログラムに参加していただきます。
その後は、配属店でのOJT研修となりますが、入社後一年間は、
定期的に(3カ月・6カ月)試験なども行い、
一人ひとりの成長過程をサポートしていきます。
◇実践プログラム◇
財団法人テクノエイド協会が認定する「認定補聴器技能者」を養成するプログラムへの参加を支援します。
専門的な知識と経験を習得いただくため、プログラム参加費は会社側がサポート。
その他、日常の業務に必要な製品知識やセールススキルを磨くための実践的なプログラムを定期的に実施しています。
企業概要
創業/設立 |
設立 2003年4月1日 |
本社所在地 |
東京都港区浜松町2-6-2 浜松町262ビル2階 |
代表者 |
代表取締役 前地尊之 |
資本金 |
1億円 |
売上高 |
56億3,200万円(2022年9月末) |
従業員数 |
368名 「認定補聴器技能者」は全店で235名 (2022年10月現在) |
事業所 |
本社/東京都港区浜松町2-6-2 浜松町262ビル2階 |
採用連絡先
〒105-0013
東京都港区浜松町2-6-2 浜松町262ビル2階
ブルームヒアリング(株)
採用担当
TEL::03-3434-4133
URL:https://www.bloomhearing.jp/
E-MAIL:recruit@bloomhearing.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています