【申込受付中!!】オンライン会社説明会開催
5月後半~6月の追加開催日が決定しました!
な、な、なんと、
会社説明会に参加した学生の70%が、
次の一次選考へ進むご希望をいただいています。
「今まで知らなかったけど、なんだか面白そう!」
「社長との距離が近くてびっくり!」
「風通しの良い社風で安心して仕事ができそう!」
と嬉しいお声をたくさんいただいています。
ハウスクリニックとは賃貸物件専門のリフォーム会社です。
1994年の創業以来、安定成長を続けてきた要因は、
他社が真似できない事を何でもやってみてきた事です。
なかなか入居が決まらないお部屋を無料でコーディネートしたり、
退去時の立会代行もサービスで行っています。
少しでも興味・関心をお持ちいただいた方、是非ご参加ください。
説明会にてお会いできること楽しみにしております!
企業理念・ビジョンが特徴的
CSR活動に積極的
顧客視点のサービス
新商品・サービス開発に積極的
地域に密着した事業展開
私たちの魅力
- 事業内容
- 進化を続けるオンリ-ワン企業!
リフォーム業界における賃貸リフォームは、大手企業の参入がほとんどありません。
それは当社独自のノウハウを持って初めて成功するといっても過言ではありません。
またこの業界ではニッチな分野にあたるBtoBのビジネスモデルでもあり、
いかに顧客との信頼関係を構築していくかが大切となります。
そこで求められるのは仕事に対しての私達の取り組み方であり、その結果による実績です。
全国約700社の顧客から選ばれてきたことが、進化するハウスクリニックの礎になっています。
- 企業理念
- 価値ある住環境の創造企業を使命に、共に働く全ての人々の幸福と顧客満足向上を追求します
賃貸リフォームである原状回復事業を中心に、
不動産会社様には「サービス」を、 オーナー様には「満室」を、入居者様には「満足」を提供していくのが私たちの理念。
独自のワンストップサービスも当社が選ばれている強みの一つです。
また原状回復をコアコンピタンスとして、顧客である不動産会社様の賃貸ビジネスをトータルサポートする事業も展開しております。
さらなる顧客満足向上を追求し、共に働く全ての人々が幸せになることが、私たちの究極のミッション。
一緒により良い未来を作っていきましょう。
私たちの仕事
顧客である不動産会社様の仕事を支えるという、黒子に徹したビジネスモデルで、
主に賃貸住宅の空室を次の入居者が快適に住めるようにリフォームするビジネスを行っています。
また空室が社会問題化している昨今においては、物件の立地、環境、入居者のターゲット層を意識したデザインプランを作成して施工するリノベーション(今のニーズを捉えた空室対策工事)事業も積極的に展開しています。
コストパフォーマンスに優れた費用対効果の高い提案を心がけながら、機能性やデザイン性に優れた住空間を創造していきます。
はたらく環境
- 働く仲間
- ひとりではなく、チームで結果を出すための明るい仲間がいます
私達は常にチームを意識する組織です。チームだからこそ、ひとりでは限界がある目標に近づき、
達成するだけではなく、互いに相談できる環境を構築しています。
また、チームで動くことで競い合う力が生まれ、仕事の中に楽しさを見つける大きなきっかけになっています。
例えば、チームで売上目標を競い合う。
うまくいったときも、うまくいかなかったときも、その理由や原因をチームで分析することで
次の一歩を踏み出すヒントが見つけています。
- 職場の雰囲気
- 成長するために、考えることを促す空気があります
常に答えが用意された状況では、どうしても「やらされている」感を拭えません。
私達は社員全員で「やろう!」という空気を常に意識しています。
そのために、入社間もない時期から自分の考えで行動することを社員に求めています。
自分の答えを考えて、自分に足りないもの、必要なものを導き出していく。
そうすることで、お客様に喜ばれる、信頼される社員になっていく成長スピードは高まっていきます。
- 組織の特徴
- 業界のリーディングカンパニー!全国で事業を展開中!
当社は東京都八王子市に本社を構え、全国に50拠点を置いてネットワークを築いています。
そのネットワークは、弊社直営とグループ会社(社内カンパニー)の集合体です。
グループ会社はいわゆるのれん分けで、自分の会社を立ち上げる制度を取り入れており、選択制となっています。
各センターのセンター長は、直営は社員ですが、のれん分けをするとグループ会社(社内カンパニー)の代表取締役です。
このように直営とグループ会社で一丸となり、業界のリーディングカンパニーとしてさらなる成長を目指しています。
その結果、住宅リフォーム市場データブック2023では、マンション専有部リフォーム売上ランキング4位となっており、全国のお客様よりご支持を頂いております。(住宅リフォーム市場データブック2023引用(出典:リフォーム産業新聞))
- 社風
- やらされているから ”やろう” に変わる! 全国のセンターとイベントで交流!
良い意味で上下関係がなく自由な社風です。社長室のドアはいつも開いています!なんでも言える(聞ける)環境があることで、「指示待ち族」だった人も、より積極的にどんどん学んで吸収して行く人に変わっていきます。「自ら考えて動いて答えを見つけ出す」そんな環境がここにあります!
現在は新型コロナ対策として、感染予防の取り組みに力を入れています。
デスク間のソーシャルディスタンスや、テレワークの交代勤務を各部署で取り決めて行っています。
そのコロナ渦では難しい状況ですが、通常時の社員旅行は毎年、海外・国内から選んでいくことができます。
一昨年までは沖縄、カナダ、カンボジア等に行きました。
他にも定期的に運動会・ボーリング大会・ゴルフコンペ等も開催しており、グループ会社の社員や家族も一緒に参加しています。
さらに福利厚生施設を、グループ・家族問わずプライベートで利用できます。
ふだん電話でしか話せない遠方のグループ会社とも、このようなイベントで交流し、グループ全体のコミュニケーションを円滑にしています。
企業概要
創業/設立 |
創業:平成06年08月01日
設立:平成07年02月16日 |
本社所在地 |
東京都八王子市石川町2966-9 |
代表者 |
代表取締役:田中 利治 |
資本金 |
4980万円 |
売上高 |
70.0億円(2022年10月期) |
従業員数 |
70名 (2022年11月現在) グループ会社含む246名 |
主要取引先 |
全国大手不動産管理会社(管理戸数ランキング上位10社中7社含む)、 および中小不動産会社、約700社。 |
事業所 |
【北海道・東北エリア】 札幌センター 仙台センター
【北関東エリア】 北関東センター 水戸事業所 つくば事業所 栃木事業所
【東京エリア】 城西センター 城南センター 首都圏センター 首都圏北センター 首都圏東センター 首都圏西センター 府中センター 東京センター 東京西センター 八王子センター 南八王子センター 多摩中央センター 多摩北センター 建築リフォーム第1センター 建築リフォーム第2センター 建築リフォーム第3センター 防水塗装リフォームセンター 店舗リフォームセンター 産廃センター 定期巡回センター 荒川事業所 江戸川事業所 東大和事業所
【千葉・埼玉エリア】 千葉センター 埼玉中央センター 埼玉南センター 朝霞事業所 千葉事業所 八潮事業所
【神奈川エリア】 町田センター 湘南センター 横浜西センター 横浜町田センター 横浜中央センター 横須賀センター 湘南南センター 西東京事業所
【中部エリア】 名古屋センター 愛知知多事業所 静岡事業所 山梨事業所
【近畿・中国・四国エリア】 関西センター 京阪奈センター 阪和センター 阪神事業所 岡山事業所 愛媛事業所 |
売上・施工件数ともに右肩上がり! |
第29期:70億円 第28期:68億円 第27期:66億円 第26期:69億円 第25期:65億円 第24期:60億円 第23期:54億円 第22期:52億円 第21期:50億円 第20期:49億円 第19期:46億円 第18期:43億円 第17期:41億円 第16期:40億円 第15期:39億円 第14期:37億円 第13期:33億円 第11・12期:27億円(決算日変更の為) 第10期:24億円 第9期:15億円 第8期:13億円 第7期:10億円 第6期:9億円 第5期:7億円 第4期:5億円 第3期:4億円 第2期:3億円 第1期:1億円 |
多くのメディア掲載実績 |
・週刊ダイヤモンド(2009/8/29 第97巻 34号) ・週刊ダイヤモンド(2014/2/22 第102巻 8号) ・週刊ダイヤモンド(週刊ダイヤモンド編集部編「10年後の大企業」逆風下のビジネスヒント) ・ダイヤモンド経営者クラブ(ザ・ファースト・カンパニー2015---新領域を切り開く独創のイノベータ―たち) |
採用連絡先
株式会社ハウスクリニック
〒192-0032
東京都八王子市石川町2966-9
採用tel:042-660-1630
recruit-group@houseclinic.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています