ソニテック株式会社【LIXILグループ】

ソニテック株式会社【LIXILグループ】(ソニテツク)の新卒採用・企業情報

正社員

ソニテック株式会社【LIXILグループ】

【商社(建材)|その他商社|その他専門店】

ソニテックはLIXILグループのメンバーとして、
建築副資材の流通改革を行っております。
1967年に創業以来、安定した業績を重ねていき、
2008年に株式会社LIXILの100%子会社となり、LIXILグループ入りをいたしました。

  • 地域に密着した事業展開

  • 安定した顧客基盤

  • 無借金経営

  • 女性の従業員比率が50%以上

私たちの魅力

事業内容
建築副資材を邸別、建築工程ごとにお届けできる業務能力と配送ネットワーク

当社は、建築副資材の流通を改革する会社です。多種多様な建築副資材をお客様のご要望に合わせて図面から積算し建築工程ごとに供給する優れた業務・物流システムを構築していることが強みです。大手ビルダー様やハウスメーカー様を中心に、工務店、大工さんなど、お客様が抱える生産性向上の課題解決に貢献しています。 釘や金物を現場へお届けするようなものから、建築資材一式を邸別・建築工程ごとにお届けする大型の物件まで、当社のきめ細やかな資材調達、工程管理業務と自社便も含めた配送ネットワークにより、建築現場の生産性向上に貢献しています。

ビジョン/ミッション
安心 利便 親身 環境

【安心】
多様なサプライヤーとの連携から生まれる豊富な取り扱い資材を背景に、住まいづくりに必要な建築資材を必要な数量でお届け可能。
ソニテックなら、多くの資材の発注管理から納品の手配までをワンストップでご提供できます。
煩雑業務のアウトソーシング先として、また、お客様のパートナーとして一緒に問題を解決していきます。

【利便】
豊富な建築資材の在庫により、資材の手配が迅速に対応できます。
多くの資材を全国のネットワークを活かしてお取り寄せいたします。
「必要な資材を 必要な数量だけ必要な場所へ」ジャストインタイムで納品できます。

【親身】
積算とは、住宅の施工工程に応じた設計図面から必要な資材量を算出すること。
これにより、在庫数の把握や発注などの現場監督業務の手間が軽減されます。ピッキングした資材は、お客様のニーズに合わせた形態に梱包し、ご指定の場所へお届けします。

【環境】
2020年4月から、住宅トップランナー制度が、注文戸建住宅にも拡大されました。
また、来年4月からは、300平米未満の小規模住宅にて、建築士から建築主に対して、省エネ基準への適否について、書面で説明を行うことが義務付けられます。

企業理念
建築副資材の流通を改革すること

信用を重んじ、誠実を旨とし、社会に感謝して貢献することを大切し日本一の建築副資材の販売会社を目指しています。

私たちの仕事

ソニテックの多様な職種をご紹介します。

【営業職】
お客様の問題解決をするために、約3000アイテムある中から商品知識を身に着け、本当に合った商品をご提案するお仕事です。
お客様のご要望に適したものを提供して「この商品だけしか知らなかったけど、もっとこんな良いものがあったんだ」と、お客様の視野を広げ、感謝していただいたときには、膨大な商品の中から一生懸命探し回って良かった、お客様のお役に立てて良かったと自身も実感することができます。

入社してからはすぐに一人立ちするのではなく、先輩と一緒に同行しながらお客様と関係を築いて、徐々に引き継ぎをしていきます。
LIXILグループという信頼、創業52年の中で長くお客様と関係を築いてきた信頼あるので、新人の方は既に関係ができているお客様を引き継いでいく形となり、安心感があります。


【物流】
日々の出荷、入庫作業と、ピッキング等、倉庫作業全般をお任せします。
邸別のオーダー表を基に商品を揃えていきますが、倉庫の棚には番号が振られているのでオーダー表の番号通りに行けば商品があるという形で、わかりやすいので安心してください。
先輩たちも丁寧に教えてくれます。
入社後は研修期間を設けていますので、知識がなくても大丈夫です。


【業務事務】
図面から釘や金物などの材料と数量を算出する積算業務、算出したデータを基に受注や発注をする業務等、内容は多岐に渡ります。
滞りなく納品ができるよう縁の下の力持ちの役目を果たす一方で、現場の声をリアルに聞ける当社にはなくてはならないポジションです。
みなさんのコミュニケーション能力を存分に発揮できます。

はたらく環境

働く仲間
先輩社員の声~未来の仲間たちへ~

●入社のきっかけ
広告業界、商社を軸に就職活動をする中、合同説明会で当社のことを知り、「住宅設備の商社」ということで興味を持ちました。総合商社でさまざまなジャンルの商材に携わるよりも、専門的に知識を高められる環境で自分を成長させたかったため、入社を決めました。

●会社で自慢できること
風通しが良く、困った時にすぐ相談できる環境です。わかるまで丁寧に教えてくれます。また、皆で当社を盛り上げて行こうという意識が高く、一体感や団結力を感じます。
(2019年入社 営業)

●入社のきっかけ
父がハウスメーカーに勤務しているので、以前から住宅関連の仕事に興味がありました。
会社説明会や面接で訪問した際、気さくに話ができる和やかな会社だと感じたことが入社の決め手です。

●会社で自慢できること
土日祝日が休みなことと、比較的、有給休暇を取りやすい環境なので、組み合わせて休暇を満喫しています。
最近では台湾旅行に行きました。充実した休暇を過ごせると、さらに意欲を持って業務に取り組むことができます。
(2017年入社 企画・運用)

企業概要

創業/設立 創業:昭和42年7月
本社所在地 東京都墨田区錦糸1-2-4
代表者 代表取締役 後藤 淳一
資本金 6,640万円
売上高 8,382(百万円) 2022年3月時点
従業員数 244名 (2022年03月現在) パート、派遣社員含
主要取引先 (五十音順・敬省略)
・アキスチール株式会社
・旭化成建材株式会社
・旭・デュポンフラッシュスパンプロダクツ株式会社
・アマテイ株式会社
・伊藤忠建材株式会社
・SMB建材株式会社
・株式会社カナイ
・株式会社栗山百造
・光洋化学株式会社
・コンドーテック株式会社
・城東テクノ株式会社
・セメダイン株式会社
・双日建材株式会社
・田島ルーフィング株式会社
・株式会社タナカ
・株式会社ナスタ
・日東エルマテリアル株式会社
・バクマ工業株式会社
・阪和興業株式会社
・BXカネシン株式会社
・株式会社マキタ
・水上金属株式会社
・三菱商事建材株式会社
・山菱工業株式会社
事業所 ・本社
・盛岡営業所
・仙台営業所
・郡山営業所
・宇都宮営業所
・受注センター
・埼玉営業所/関東DC
・千葉営業所
・神奈川営業所
・豊橋営業所 / 中部DC
・名古屋営業所
・大阪営業所
・福岡営業所

採用連絡先

新卒採用担当
recruit@sonitech.co.jp