ポラテック富士株式会社

ポラテック富士株式会社(ポラテックフジ)の新卒採用・企業情報

正社員

ポラテック富士株式会社

【商社(木材)|建材・エクステリア】

当社は、国内No.1のプレカットメーカーです。
日本の住宅づくりをインフラとして支えるプレカット業界で、
「顧客第一主義」を貫き、グループ力を活かして地元企業を総合的に支援します。

  • 顧客視点のサービス

  • 地域に密着した事業展開

  • シェアNo.1サービスあり

  • 実力と成果を重視

  • アットホームな社風

私たちの魅力

事業内容
プレカットは「家づくり」を支えるインフラ産業

ポラテック富士(株)は、ポラスグループの基幹企業としてグループの力を活かしたサービスを広範な地域に提供できるとの期待を込めて、「静岡県富士市」に設立した会社です。

■家づくりを支えるインフラ産業
当社が扱う『プレカット』とは、従来、大工が“現場で手加工”していた事を“工場で自動加工”する事を指します。住宅において最も重要な構造材を、精密機械を使い、工場で加工・生産する事業です。
 近年の木造住宅建築時には、100%に近い普及率を有し、プレカット事業は家作りの基礎を支える 『インフラ産業』となっています。

■東海圏の住宅づくりを支えたい
東海圏で事業展開をしているのは何故か?
そこには、プレカット事業を展開する背景でもある「木造住宅の質を全国的に高めたい」「地元密着で頑張っている会社(工務店・ビルダー等)を応援したい」という強い想いがあるからです。
耐震偽装問題や法改正の影響もあり、住宅という商品が「量から質」へシフトしていく中、地元に密着し、高い技術力を活かした住宅を建築する住宅会社を支援する事を第一に日々、業務を行っています。
これからもポラテック富士(株)は、地域に根付いた事業展開し、“東海圏の暮らし”を支え続けます。

事業・商品の特徴
国内No.1プレカットメーカーとして、日本の住宅づくりを支え続けます

「プレカット」という言葉は初耳かもしれません。
しかし、近年、全国で建築している木造住宅の約90%がプレカット材に用いて建築されています。
「プレカット業界」は、日本の住宅産業を支えるインフラ産業になっています。
プレカット業界には約500社の企業があり、その中でポラテック(株)は21年連続で国内トップクラスの加工・販売実績を誇ります。
また、ポラスグループ内に研究施設を有している為、より強い木材商品を開発することで、今まで鉄骨造で建設されていた非住宅施設(幼稚園や特別養護老人ホーム等)を木造で実現する提案等もしております。
今後、人口減少により住宅需要が減ったとしても、住宅以外の新たな領域で貢献する事により、当社の活躍の場も広がり続けます。
ポラスグループの総合力を活かし、当社にしかできない提案や価値を提供し続けています。

私たちの仕事

●法人営業職
同業他社(ハウスメーカーや工務店等)へのプレカット材の販売。
●生産管理職
プレカット加工工場での各領域の管理・運営業務。

はたらく環境

職場の雰囲気
若手社員も活躍しています!

ポラテック富士の社員の平均年齢は33.3歳。
若手社員~中堅社員~ベテラン社員まで幅広く在籍している為、相談しやすい環境となっております。
まず若手社員は、既存顧客をメインで担当します。その際もOJTとして先輩社員が仕事を教えてくれますので、仕事をしながら覚えていただけます。

企業概要

創業/設立 2012年03月にポラテック富士株式会社として設立
本社所在地 静岡県富士市大淵3800-7
代表者 中内 晃次郎
資本金 3000万円
売上高 248億3900万円(2022年3月期)
従業員数 203名 (2022年03月現在) 正社員、契約社員、パート社員、派遣社員含む
事業所 【工場】静岡県富士市
【事業支店】神奈川県横浜市戸塚区、相模原市南区、平塚市、静岡県静岡市葵区、浜松市

採用連絡先

ポラスグループ 人事部人材開発課
担当:相馬(そうま)
TEL:048-987-0022
メール:saiyo-mv@polus.co.jp