私たちは、監視カメラシステムを通して社会の安心・安全に貢献しています。
メーカとして監視カメラ関連商品の企画、開発、生産、販売を行い、さらにシステム構築の提案、施工、メンテナンスといったサービスも提供しています。
製品販売だけでなく、付帯業務も含めてすべて自社対応できる強みを活かし、顧客ニーズにあった監視カメラシステムの導入、運用をサポートしています。
企業理念・ビジョンが特徴的
顧客視点のサービス
安定した顧客基盤
営業力が自慢
実力と成果を重視
私たちの魅力
- 事業内容
- 【安心・安全を創造する】監視カメラシステムのプロフェッショナル集団
無線機器メーカーとして起業し、国内外にその存在を示しながら、DAIWAブランドを広く浸透させてきました。
このDAIWAブランドをもとに監視カメラ分野に進出して創業から44年目になります。
常にユニーク、かつ高性能、高品質を追求し、アフターサービスの徹底をポリシーとしています。
セキュリティー分野において
ネットワークカメラ、AHD カメラ、録画機やその他周辺機器の企画、開発、生産、販売を中心として、システム導入、運用、メンテナンスまで一貫してサポートしています。
生産部門に関しては海外に拠点を設置しOEM生産体制を確立しています。OEM 生産各社はISO9001 を取得し厳格な品質管理の元に商品を供給しています。
日本、台湾、韓国の3 ヵ国で構成する生産機構は、
トライアングルビジネスとしてコストパフォーマンスと信頼性が高い製品の提供を可能としています。
また、アマチュア無線分野の商品においても
創業以来、今日なお現体制下で世界中に販売、愛用されており
希少価値を提供しています。
私たちの仕事
監視カメラ、録画機、電源、周辺機器の企画、開発、生産を行います。開発部門では、営業部門を通して顧客からの要望を聞き取り、製品開発に活かします。
製品の販売やシステムの提案は、販売代理店経由で行います。
システム提案に必要な技術的部分については、開発部門に相談しながら対応します。
カメラの設置や配線などは、自社で行う事もあれば、外注業者と協力して行う事もあります。
導入後のメンテナンスは、機器の清掃、消耗品の交換や経年劣化に対する対応などを行い、常に正常な動作をするよう、サポートします。
はたらく環境
- 職場の雰囲気
- どんどんチャレンジできる環境です!
当社は基本的に自分の裁量で仕事をしていくスタイルです。
でも、安心してください。
誰でも最初はわからないことばかりです。
新人研修や配属先OJTを通して、先輩社員からサポートを受けながら、仕事の流れや商品知識などを十分に学べます。
先輩社員と一緒に仕事を進めていける環境です。
企業概要
創業/設立 |
1979年10月23日 |
本社所在地 |
〒212-0058 神奈川県川崎市幸区鹿島田3-7-10 DAIWA ビル |
代表者 |
代表取締役社長 飯島 聖 |
資本金 |
9,800万円 |
売上高 |
6億2,400万円(2022年9月期) |
従業員数 |
30名 (2023年01月現在) |
事業所 |
■関西営業所 〒559-0014 大阪府大阪市住之江区北島2-7-34 |
採用連絡先
総務課
河野 正則
044-(396)-0396
044-(396)-2253
hr@daiwa-industry.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています