次世代を築いていくために、皆さんのパワーを欲しています。
私たちの採用について
- 求める人物像
- 人柄重視の採用です。
▼仲間への思いやり
…「人に優しくする気持ち」です。相手の立場に立って考え、行動することができる。
▼まずは自分から
…相手のアクションを待つのではなく、「まずは自分から」行動できる。
▼学び成長し続ける
…ひとりひとりが学び成長することが、会社全体の成長・発展につながる。
▼笑顔は世界共通言語
…私たちは、笑顔を通じて気持ちを伝えることができる人を目指します。
- 採用担当者からのメッセージ
- 就職活動をしているみなさんへ
大手企業を目指しておられる方も沢山いらっしゃると思います。
当社は、風通しがよく会長、社長も気さくに話を聞いていただけます。
社会情勢に惑わされず色々な企業をまわって頂き納得できる就職活動をしていただければと思います。
募集する職種
店舗スタッフ お客様が、自分のおすすめした商品を買ってくれる喜びがあります。高価な商品を扱うだけに提案したものをお客様が本当に納得して購入してもらえた時はこの上ない喜びがあります。
外商部 お客様の元を訪問して、商品のご提案をします。
経営企画室 商品調達から商品企画・運営
研修・社内制度
- 研修制度
- 教育研修について
新入社員研修 宝石セミナー(2日間)
各ブランド研修(随時)
- 社内制度
- 活躍と成長が可能な人事制度
step1 エネルギー(一人で完遂するという責任感をもち、お願いする安心という信頼を集める存在に)
step2 自己完結(任された仕事、顧客対応を一人で完遂でき、誰もが安心して仕事を任せることができる存在に)
step3 成果創出(時間で働くのではなく、成果を創出する存在に)
step4 プロフェッショナル&チームリーダー(チーム全体が、高い水準で仕事ができるよう情報を集め、チームのレベルを引き上げる存在に)
step5 部門マネジメント(社内の問題を外部のリソースを活用して解決する突破力があります。 また、人材の適材適所を見極め、スタッフが強みを活かし活躍できる環境を作れる存在に)
step6 全社マネジメント (理想を描き、その実現のために必要なリソースを常識にとらわれることなく集め、探索、研究を続ける存在となっています。また、新しい価値の創造に貪欲に取り組み、高い交渉力をもって、新たなイノベーションを実行・推進する存在となっています。)
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
キャリタス就活よりご応募ください |
選考方法と重視点 |
\人柄重視で採用いたします/ 〇適性テストなし 〇選考をご希望いただける方全員面接
選考の途中でも気になったことやご不明点があれば 遠慮なく聞いてくださいね!
会社説明会 → 1次面接(現場面接) → 2次面接(会長・社長面接) → 内定 ※内定まで1カ月程度を想定
会社説明会から選考をご希望の方は履歴書のご提出をお願いしております |
提出書類 |
履歴書、成績証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、高専 卒業見込みの方 または 大学、短大、高専 卒業の方 |
募集要項
初任給 |
大卒:基本給 月給240,000円(基本給169,500円 役職手当70,500円) 短卒:基本給 月給220,000円(基本給156,700円 役職手当63,300円) 高専:基本給 月給200,000円(基本給144,400円 役職手当55,600円) |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給/年1回 賞与/年2回(7月.12月) 交通費規定支給(上限5万円/月) 育児休業中一時金制度 |
勤務地 |
本社:名古屋 支社:東京 店舗:松坂屋名古屋店 松坂屋静岡店 松坂屋上野店 大丸東京店 大丸神戸店 |
勤務時間 |
本社 9時15分~18時15分(休憩1時間) 各店舗 9時15分~20時15分(シフトによる時間帯内の休憩時間を除く8時間) |
福利厚生 |
制度 各種社会保険 、役職手当、住宅手当(転居を伴う転勤の場合のみ支給)、引越手当、家族手当、時間外、企業年金、社長賞制度、退職金制度、制服貸与 施設 保養所(リゾートトラスト) |
休日休暇 |
年間休日122日 週休2日制(シフト制)夏季休暇(8月3日間) 冬季休暇(年始3日間)有給休暇(10~20日) 慶弔休暇 産休育休 |
採用実績校 |
愛知大学、愛知学院大学、中京大学、名城大学、名古屋学院、 |
採用予定学部学科 |
総合職=法、経、文、 |
今年度採用予定数 |
若干名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
2023年4月入社(販売職1名) |
試用期間 |
なし
|
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数0名、うち離職者数0名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性0名、女性0名
2021年度:男性0名、女性0名
2020年度:男性0名、女性0名
|
平均勤続年数 |
16.0年
|
平均年齢 |
46.0歳
|
平均残業時間(月間) |
10.0時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
5.0日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者1名(対象者1名) 女性:取得者0名(対象者0名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 33.0%
管理職: 6.0%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり)喫煙可能区域での業務あり |
採用連絡先
株式会社水溪
連絡先:052-261-2641
メールアドレス:saiyou@mizukei.co.jp
採用担当 保竹(やすたけ) まで
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています