株式会社G.A.P(ギャップ)の先輩社員、OB・OG情報

正社員

株式会社G.A.P

【情報処理|ソフトウエア】

先輩情報

KM(2020年入社)

システム部  

職種 システムエンジニア
出身校 近畿大学
   
専攻分野 理学系

インタビュー

小売業者向けのシステム開発にて活躍中

  • 参画して半年くらいはテストの工程に携わっていましたが、その後は開発の工程も任されるようになりました。
    基本的にチームのメンバーと協力し合いながら業務を遂行しているので、分からないことがあった時は先輩社員に聞いたりするなど、コミュニケーションをとりながら仕事をするようにしています。

  • 入社を決めた理由を教えてください。

    自分の好きなことを仕事へ

    元々インターネットを使って調べものをしたりすることが好きだったということもあり、システムエンジニアを志望しました。
    当社は、1人でプロジェクトへアサインすることはなく、必ず先輩社員とチーム体制で現場に入ります。
    日々先輩社員の教育受けながら、腰を据えて自分の成長を実感しながら働ける環境が整っている点に惹かれ、入社を決めました。

  • 当社のいいところ

    社内の雰囲気が魅力的!

    アットホームな社風なので先輩や上司との距離も近いです。
    入社1年目の時は、分からないことがあれば現場の業務はもちろん、社内業務のことまで親身になって教えて頂きました。
    また、新入社員の育成に力を入れているのも弊社の魅力だと思います。
    研修制度もあり、現場に配属された際には先輩社員が新入社員をOJT形式で教育するので、安心して働ける体制が整っています。

  • 仕事のやりがいは・・・

    お客様からの感謝されること!

    私たちが改修したシステムを期限内に納品した際、お客様から「ありがとうございました。助かりました。」とお礼を言われた時に、とてもやりがいを感じます。
    また、システムエンジニアはモノ作りの楽しさを味わえる仕事だと思います。
    クライアントによっては大規模なシステム構築へ携われたり、自分のアイデアを形にできる楽しさがあります。

  • 今後の目標・将来の夢

    上流から下流まで一貫して携わっていきたい!

    上流から下流まですべての工程をこなせるシステムエンジニアになりたいです。
    今までのエンジニア人生では製造やテスト、運用保守といっ下流工程の業務に携わることが多かったので、今後は要件定義や設計といった上流工程の経験も積み重ね、スキルアップを目指していきたいです。
    最終的にはチームを纏めあげるプロジェクトリーダになりたいと考えております。

仕事の特徴

  • 人と接する力を磨ける、コミュニケーション能力必須の仕事
  • 常に新しいことにチャレンジできる仕事
  • 技術を身につけて活躍できる仕事
  • モノつくりをする仕事
  • お客様と長くお付き合いしていく仕事