新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    福岡県|東京都商社(化学)|商社(機械・精密)|商社(鉄鋼・非鉄・金属製品)

    新ケミカル商事株式会社

    • -
    • 0 フォロワー
    企業データ
    資本金: 4億円
    売上高: 943億円(連結:2023年3月期)595億円(単体:2022年3月期)
    株式上場: 非上場
    • 過去10年赤字決算無し
    • 語学力が活かせる
    • SDGsの取り組みに積極的
    • CSR・CSV活動に積極的

    当社は化学品・樹脂・建材・アグリ・環境の5つの分野を取扱い、北九州本社、東京本社を中心に全国に展開する専門商社です。

    目次

    私たちの事業

    化学品・樹脂、肥料・コークス、建材、その他商品を取扱う専門商社です

    ■化学品事業部
    基礎化学品、ファインケミカル・機能製品まで幅広く取り扱っております。中でもタール由来の有機化学製品は、国内外を含め多くの製品を取り扱っています。
    また椿油、増粘多糖類などの天然資源を工業製品材料へと展開し、地球環境負荷低減に取り組んでいます。

    ■樹脂事業部
    樹脂のプロフェッショナルとして、様々な産業分野における樹脂材料のニーズに応えるため、高品質な製品とサービスを提供しています。リサイクル樹脂やバイオマス由来の樹脂など、環境に配慮した素材も取り扱っており、循環型社会の実現に貢献しています。

    ■アグリ事業部
    国内各社の硫安(窒素肥料)を、農家の皆様へお届けする事業をメインに展開しております。これに関連して農業生産に不可欠な各種肥料原材料の取り扱いから、未利用資源(スラグ、もみ殻、堆肥、食品残渣、下水汚泥等)の肥料化にも取り組んでいます。

    ■製鉄・機材事業部
    製鉄用を中心とした機械品の国際調達、集塵機関連の環境商材、プロセスの省力化・合理化機器の販売、工業用薬品等の販売を行っています。
    また、廃プラスチック、バイオマス素材の鉄鋼プロセスでの活用を通じ、カーボンニュートラルにつながる環境ビジネスを展開しています。

    ■炭素材事業部
    鉄鋼プロセスの副産物である微粉コークスを鉄鋼以外の産業に販売・有効利用を図ることで、カーボン源のリサイクル、廃棄物削減につなげています。その他、タピオカでん粉の活用により、鉄鋼業他で環境にやさしいリサイクルシステムの構築に貢献しています。

    私たちの特徴

    ビジョン/ミッション

    社会と共に成長し、誰もが夢を追求でき、人生を楽しめる 「魅力ある会社」を目指して

    私たちは人、お客様、社会の課題に寄り添い、解決策を提供するだけでなく、地域社会の一員として、地域に密着したビジネス、社会貢献活動を実行していくことにより、社会の皆様から信頼と尊敬を得られる会社を目指しています。
    また、創業より環境ビジネスにいち早く取り組み、樹脂や溶剤、食品のリサイクル、高炉セメントの販売等を通じ、快適な環境創造の提供、SDGsの推進に力を注いでいます。

    2025年、創業20年を迎え、当社は「あらゆるステークホルダーにとって魅力ある存在となる企業集団」へ向けてもう一段上のステージへ踏み出します。
    今までも、そしてこれからも、挑戦と進化を繰り返す私たちと、一緒に成長ながら新しい時代を創っていきましょう。

    企業理念

    社会のために お客様のために わたしたちのために

    私たちは、お客様にビジネスを通じて、変わらぬご満足をお届けすることにより、社会の皆様から信頼と尊敬を得られるような会社を目指しています。
    社員が、仕事に誇りを持って、お互いに切磋琢磨する、そこに会社の成長と発展の可能性を求めます。

    ■社会のために
    北九州本社、東京本社の2つの本社体制により、地域社会の一員として、社会に密着したビジネスを展開するとともに、樹脂や溶剤、食品のリサイクル、高炉セメントの販売等を通じ、快適な環境創造にも力を注いでいます。

    ■お客様のために
    私たちは、化学品、樹脂、肥料、建材等多分野において、お客様の求める商品をお届けするだけでなく、お客様の課題に寄り添い共に解決策を考えるエキスパートでありたいと思います。

    ■私たちのために
    こうしたお客様、社会との健全で豊かな関わりのなかで、自己啓発に努め、個人としての成長を目指す、その先にこそ会社の進歩と発展があると信じます。

    組織の特徴

    「自由な発想」「自由な行動」「自由な学び」を個人が追求し実践できる環境づくりを進めています

    ■柔軟な働きかたを推進しています!
     フレックスタイム制度や在宅勤務制度の導入、服装自由化など、柔軟、且つ生産性向上につながる働きかたができるよう、社内制度の整備を進めています。
     また、誕生日休暇や配偶者出産休暇など、さまざまなライフイベントに合わせた特別休暇を導入し、社員が安心して働き続けることができる環境づくりに取り組んでいます。

    ■社員の成長を支援する体制づくりを目指しています!
     資格取得や自己啓発を目的としたセミナー受講、通信教育など、社員の成長意欲を支援するの制度を整えています。
     このほか、eラーニングによる学習や定期的な社内研修開催などを通じ、会社全体のボトムアップを図れるよう取り組んでいます。

    ■女性のキャリア育成を支援する体制を推進しています!
     当社の次世代を担う社員の一員である女性社員の成長を支援するため、2022年度より女性社員を対象とした「キャリアデザイン研修」を開催しています。
     今後の仕事に主体性をもって取り組んでいけるよう、研修を通じてキャリアについて改めて考えてもらうとともに、サポートし寄り添う組織体制づくりを推進しています。

    写真からわかる私たちの会社

    私たちの仕事

    ■営業職

    1)「顧客のニーズを聞いて、必要な商材を調達する」、「仕入先から販売依頼された商材を拡販する」といった仕入先企業と需要先企業をつなげる業務です。
      この業務には、調達・拡販以外に「規格(スペック)の交渉」「価格交渉」「納期調整」「荷姿にあわせた輸送手段の手配」などがあります。
     
    2)当社の特色あるビジネスのひとつとなりますが、商品の製造過程で発生する副産物の調達手配業務です。
      副産物は製造過程で発生することから供給数量が定量的ではありません。
      よって、仕入先への供給数量の確認と需要先へのバランス良い配分が重要です。
      そのためには、お客様とのコミュニケーションを普段から大切にし、コミュニケーションの中でお客様から何気なく出てきたワードを聞き逃さないこと、日々アンテナを張って情報収集をすることも必要となってきます。

    3)お客様が抱える課題への新規提案や、日々変化する経済環境を先読みし、これから社会に必要とされる新たな事業を考え、様々なリソースを活用し、作り上げていく仕事です。

    福利厚生・研修・社内制度

    • テレワーク推奨
    • 完全週休2日制
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    ■各種社会保険完備
     (雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
    ■退職金制度あり
     (満退職年齢 63歳 さらに65歳までのシニア雇用制度あり)
    ■借り上げ社宅制度(※会社規程による利用制限あり)
     賃貸物件にお住まいの方は借り上げ社宅制度をご利用頂けます。賃貸物件を会社の賃借に切り替え、会社規定の金額までは会社が賃料を負担し、超える部分のみ社員に負担いただくこととなります。敷金も会社が負担しますので、会社の賃借に切り替えた際に敷金は賃借人から社員が返還を受け、新たに会社が敷金を差し入れます。
    ■通勤手当あり
     自宅より会社までの最も合理的(距離・所要時間・金額)な通勤ルートにて支給
    ■カフェテリアプランあり
     ※カフェテリアプランとは、社員へ一定金額のポイントを付与し、その金額の範囲内で、社員が自分に合った福利厚生制度(例:育児・介護・ライフケア、健康増進・疾病予防、余暇・レジャー、自己啓発など)を利用できる制度です。

    研修制度

    ■主な研修 
    ・内定者研修、新入社員研修などで、ビジネスマナーや会社ルールなどの教育を行っています。 
    ・階層別研修のほか、業務に必要な能力をサポートする目的で、eラーニングを活用しています。 
    ・会社規則や運用ルールを理解する目的で、年に一度社内講座を開設しています。
    ・カフェテリアプランを採用し、資格取得や通信教育などの自己研鑽費用の補助を行い、社員の成長を支援しています。

    自己啓発支援

    ・カフェテリアプランを採用し、資格取得や通信教育などの自己研鑽費用の補助を行い、社員の成長を支援しています。

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      16.0 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      14.0日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 0%
      管理職: 1.8%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者0名(対象者0名)
      女性:取得者1名(対象者1名)

    平均残業時間

    2019年より働き方改革を推進し、メリハリのある仕事の進め方を推奨しています。

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      49.3歳
    • 平均勤続年数
      7.6年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2023年度:採用人数3名、うち離職者数0名
      2022年度:採用人数0名、うち離職者数0名
      2021年度:採用人数0名、うち離職者数0名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2023年度:男性2名、女性1名
      2022年度:男性0名、女性0名
      2021年度:男性0名、女性0名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1947年 横尾化学産業株式会社が設立 1973年 新日化興産株式会社が設立 2004年 両社合併により、新ケミカル商事株式会社が設立
    本社所在地1 福岡県北九州市小倉北区京町3丁目1-1 セントシティ北九州8階MAP
    本社所在地2 東京都千代田区外神田1丁目18-13 秋葉原ダイビル8階MAP
    事業所 ■国内13拠点
     北九州本社
     北九州オフィス・北九州カスタマーセンター
     大分オフィス
     東京本社
     東京本社 樹脂オフィス
     札幌オフィス
     室蘭オフィス
     大阪オフィス
     名古屋オフィス
     広島オフィス
     君津オフィス・君津カスタマーセンター
     富津ガスセンター
     衣浦コークスセンター

    ■海外4拠点
    代表者 代表取締役社長 油嶋 武晴 / 代表取締役副社長 上田 幸二郎
    資本金 4億円
    売上高 943億円(連結:2023年3月期)595億円(単体:2022年3月期)(2023年3月期)
    従業員数 350名(連結)125名(単体)(2022年3月現在)
    従業員の9割以上が正社員です。
    主要取引先 日本製鉄株式会社、日鉄ケミカル&マテリアル株式会社、全国農業協同組合連合会、三菱ガス化学トレーディング株式会社、積水化成品工業株式会社、三菱商事ケミカル株式会社、住友商事株式会社、株式会社カネカ、シナネン株式会社、旭化成株式会社、三井物産ケミカル株式会社
    上場区分 非上場
    沿革 1947年
    横尾化学産業株式会社が設立
    1973年
    新日化興産株式会社が設立
    2004年
    両社合併により新ケミカル商事株式会社が設立
    2006年
    日豊興産グループ傘下となる

    2010年
    新化実(上海)貿易有限公司を出資設立

    2011年
    株式会社平木商事(現 みらいアグリ株式会社)をグループ化

    2012年
    日豊興産グループの組織再編成により、日豊ホールディングス株式会社が親会社となる

    2013年
    新凱美塑料香港有限公司を出資設立
    資本金4億円に増資(資本準備金からの振替、持株比率変動なし)

    2014年
    日興ケミカル株式会社、株式会社灰孝本店、株式会社アイ・エル・シーをグループ化

    2015年
    広鉱技建株式会社の株式を取得ののち、吸収合併

    2016年
    株式会社なごみ商会(現 NCTフロンティア株式会社)をグループ化

    2018年
    TTC化学株式会社(現 NCT化学株式会社)をグループ化
    四倉運輸株式会社・マルシチ砕石販売株式会社をグループ化
    北九州市に本社新設 北九州本社・東京本社の二本社体制
    NCT Malaysia Sdn. Bhd.を出資設立

    2019年
    新化美台湾股分有限公司を出資設立
    NC建材株式会社を出資設立
    東洋化成工業株式会社をグループ化

    2021年
    株式会社アイ・エル・シーの全事業をNC建材株式会社に譲渡

    2022年
    NCTフロンティア株式会社が日興ケミカル株式会社及び東洋化成工業株式会社を吸収合併
    四倉運輸株式会社がマルシチ砕石販売株式会社を吸収合併し株式会社NCT四倉に商号変更
    株主 日豊ホールディングス株式会社 90%
    日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 10%
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。