EXEOとは、”殻を破り変革し挑戦する”という意味。
私達の使命は、「誰もが不便や不安を感じることなく生活できる社会インフラを創る」こと。
電気設備の保守・メンテナンス業から始まり、その後不動産業、介護福祉業、保険業と、これまで49年にわたりお客様のご信頼に支えて頂きながら事業を進めてまいりました。
インフラに携わる企業として、地域の皆様が安心して暮らせる社会を”社員と共に””お客様と共に”創造し続けていきます。
企業理念・ビジョンが特徴的
顧客視点のサービス
地域に密着した事業展開
安定した顧客基盤
実力と成果を重視
私たちの魅力
- 事業内容
- 4つの事業を通して、社会になくてはならない新たな価値を創造し続けます
■ハカルエンジニアリング部
私達の存在価値は、電源設備に関する高度な保守技術と豊富な経験を有するメンテナンスエンジニアとしての位置付けにあります。
お客様のご要求にお応えすることを最重要と考え、将来を先見した技術開発に注力し優れたメンテナンスエンジニアを養成。少数精鋭の技術者集団である事が強みです。この技術力を若者へ継承し、安定した事業展開を行っています。
三大メーカー様(三菱・東芝・日立)が主要取引先で、エンドユーザー様の受変電設備等を点検します。
→官庁水道局、電力会社各種変電所、鉄道変電設備、空港、ホテル、病院、大型商業施設などの民間ビル(横浜ランドマークタワー、TBS放送センター、ビッグサイト、大型テーマパーク、東京スカイツリーなど)
■不動産部 エクシオホーム
相模大野・小田急相模原・東林間駅周辺の賃貸・売買の不動産を中心にご紹介しています。
■福祉部 アクア福祉グループ
神奈川県内(主に相模原市)を中心に老人ホームや在宅介護事業を展開しています。介護施設を現在18カ所運営し、訪問介護や在宅福祉サービスも行います。地域密着型の小規模施設が多く、ご利用者様やご家族様お一人お一人との親身なケアサービスを心掛けています。
■障害福祉部
障害児通所支援事業にも力を入れており、2021年に児童発達支援教室も新規開設しました。
■保健部
生命保険・損害保険など、様々なニーズに合わせご提案させていただいております。
-
本社(神奈川県相模原市南区東林間1-4-1)の外観。地下1F~3F、屋上まであり、事業部ごとに各フロアで業務を行います。地域貢献の為、毎朝近隣の清掃を行っています。
-
本社2Fフロア(一部)の様子。自分の職場は自分で綺麗にしよう!と朝礼前に全従業員で清掃(5分~10分程度)を行うため、フロアは清潔です。
-
本社屋上では季節のイベントが行われます。春はお花見、夏は夕涼み会など、季節の行事が開催されます。天気が良ければ入社式も行います。
-
新入社員研修は合同研修1カ月、部門別研修2カ月の計3カ月間です。合同研修では「大人になったら今さら聞けない」案件を多数解消できる貴重な講義がたくさん☆部門別では専門知識を取り入れ実践に備えます。
-
技術職(メンテナンスエンジニア)コースの部門別研修の様子です。専門的な知識が必要になりますが、基本は予備知識ゼロから始められるので、ゆっくりと学び知識を取り入れていきます。
-
介護職(ケアワーカー)コースの部門別研修の様子です。福祉部では座学から実技までみっちりと学び、実践に備えます。この2カ月間の研修があるため、現場に出る時の安心感に違いが出ます!
-
管理職も定期的な研修を行い、施設運営に関わるマネジメントに必要なスキルの向上や、職員を大事に出来る管理職の育成にも力を入れています。
-
技術力に定評を頂いている弊社のエンジニア。全国で点検を行っています。現場手当でお給料もしっかり♪
-
施設で働く職員はチームワークを大切に、それぞれの良い所を活かし支え合いながら業務を行っています。第2の家族と思えるかも。
- 企業理念
- 常に”EXEO”であれ
社名でもある「EXEO」とは「殻を破り変革し挑戦する」という意味です。
「朗らかに、相手を思いやり、楽しく働く」の精神を大切にしてみんなが助け合い、高めあい、殻を破っていけるような職場環境づくりに励んでいます。
-
本社屋上からの眺めです。
- ビジョン/ミッション
- より多くの「ありがとう」のために
本社を含めて私たちの事業所は地域の皆様のご理解あってこそ運営できています。そのため、社外で清掃活動をしたり本社前に設置してある掲示板を活用したりして積極的に地域・自治体との関わりに取り組んでいます。
私たちの仕事
■ハカルエンジニアリング部
建物の心臓である受変電設備と自家発電設備の保守点検業務を行っています。電気設備には定期的に点検を行う義務があり、法定点検は「電気事業法42条」に載っている事業用電気工作物に関する保安規定で義務化されています。
1.エレクトロニクス機器、自動制御設備機械器具、家庭用電気機械器具、工作機械器具、原子力機械器具、ビル備え付け電気機械器具、鉄道車両用電気機械器具、発電機械器具並びにその関連設備の保守、修理及び改造工事
2.前号機械器具の据付、移設工事及び現地調整業務
3.動力・電灯・計装・屋内外の配線工事
4.電気設備に関する総合企画、安全・合理化診断
5.消防設備総合試験業務委託保守・管理
6.労働者派遣事業
7.前各号に付帯する一切の業務
■不動産部 エクシオホーム
1.不動産の売買及び仲介
2.賃貸アパート・マンション・駐車場・コンテナボックスの管理
3.注文建築・増改築リフォーム請負
■福祉部 アクア福祉グループ
通所介護(デイサービス)
認知症高齢者グループホーム
小規模多機能型居宅介護
訪問介護
特定施設入居者生活介護
居宅介護支援
福祉用具貸与
特定福祉用具販売
■障害福祉部(2021年新規開設)
1.障害児通所支援事業
児童発達支援教室、放課後等デイサービス
■保健部
1.生命保険の募集に関する業務
2.損害保険代理業
3.自動車リース代理店
-
現場の風景
-
ハカル部の点検の様子。
-
遮断家点検の様子
-
職員とご利用者様の様子。
-
職員とご利用者様の様子。
-
職員とご利用者様の様子。
-
東林間駅のほど近くにある不動産部の外観です。
はたらく環境
- 組織の特徴
- 20代~60代が活躍。キャリアを積み管理職へ
電気設備保守・メンテナンス事業の技術職、介護事業の介護職共に、どちらも最初は無資格未経験から始まり、徐々に知識や技術を身に着けていくため、皆同じスタートラインです。前向きな姿勢ややる気を評価する環境が整っている為、将来のリーダーや管理職を目指すことが可能です。
-
代表取締役 但野 光良
-
社員旅行の様子
-
本社総務部の皆さん
-
本社営業部の皆さん
-
ハカルエンジニアリング部事務員の皆さん
- 働く仲間
- 高度な保守技術と豊富な保守経験を有するメンテナンスエンジニア
お客様のご要求にお応えすることを最重要と考え、将来を見通した技術開発に注力し優れたメンテナンスエンジニアを養成。少数精鋭の技術者集団です。特に継電器試験、遮断器点検に関しては業界一の技術力が誇りで、メーカー様やお客様より絶大な信頼を頂いています。若者への事業継承にも注力しており、直近2~5年の先輩社員は新入社員に対し、話しやすさ・聞きやすさ、アドバイスなど、働きやすい環境づくりをするよう心がけています。最初の1~2年は興味を持って覚える事に集中します。一人ひとりの技能・知識の習得度により変わりますが、勤続3~6年程度で現場責任者を任せられるようになりますし、一人で現場に向かう場合もあります。
-
技術部メンバー(一部)での集合写真。本社屋上のキュービクル前で。
-
各現場で必ず行うKY(危険予知)のシミュレーションの様子
-
盤内点検・清掃の様子
-
現場にて、入社1年目の社員を撮影。笑顔で対応してくれました☆
-
精密歯研キュービクル点検の様子
-
同期はお互いを刺激し合いながらなんでも話せる良い仲間です。後輩が前向きに仕事ができる職場環境づくりを作るよう気にかけてくれている頼もしい先輩です。
-
現場で行う試験・点検は沢山の項目があります。少しずつ覚えていきましょう。
-
現場には様々な工具や資材を持ち込みます。基本的には自動車(大きなバン)に積み込み、各現場へ移動します。
-
新入社員研修(部門別研修)の様子。試験に使用する試験器の扱いや特徴について学びます。これはデジタル器ですが、アナログ版もあります。
- 職場の雰囲気
- 不器用だけど優しい先輩
技術部では毎年新卒採用を行っている為、年齢の近い先輩が多数在籍しています。自身が経験したからこその、後輩への配慮や気遣いができる先輩たちです。
企業概要
創業/設立 |
設立1975年3月4日 |
本社所在地 |
神奈川県相模原市南区東林間1-4-1 |
代表者 |
代表取締役 但野 光良 |
資本金 |
4700万円 |
売上高 |
19億(2022年9月) |
従業員数 |
502名 (2022年12月現在) 役員:6名 正社員:109名 契約社員:70名 嘱託社員:10名 パート:306名 出向:1名 |
主要取引先 |
三菱電機株式会社、三菱電機プラントエンジニアリング株式会社、三菱電機エンジニアリング株式会社、株式会社日立パワーソリューションズ、株式会社日立ビルシステムズ、東芝インフラシステムズ株式会社、株式会社安川オートメーション・ドライブ、株式会社弘電社、日本電設工業株式会社 他 |
事業所 |
【本社】 神奈川県相模原市南区東林間1-4-1
【ハカルエンジニアリング部 東北営業所】 〒982-0011 宮城県仙台市太白区長町2-13-40 |
採用連絡先
主催:株式会社エクシオジャパン
問合せ先:042-742-6211(代表)
042-705-9805(採用直通)
総務部総務課 採用担当まで
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています