株式会社山口工業(ヤマグチコウギョウ)の採用情報・募集要項

正社員

株式会社山口工業

【プラントエンジニアリング|環境サービス】

山口工業の卓越した技術力とグループ企業との連携で、幅広くニーズにお応えしています。

  • 資格取得支援制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 独身寮・社宅あり

  • 平均残業時間が月20時間以内

私たちの採用について

求める人物像
多様な人材と一緒に、良い仕事、良い企業文化をつくりあげていきたい。

山口工業には、グループ企業間の交流を通じて、多様な人材が技術の幅を広げて活躍できる場があります。責任あるポストに就くチャンスもあります。

私たちはすでにできあがっている企業ではなく、これからが伸び盛りです。一緒に、良い仕事、良い企業文化をつくりあげてくれる仲間を待っています。

募集する職種

・ボイラー、タービン発電設備の点検及び定期保全
・製造プラントの整備
・空調設備、空気圧縮機の整備
・消防設備の点検及び保守管理
上記のプラントメンテナンス

募集職種一覧
機械メンテナンス 東洋紡株式会社を始めとした国内メーカーの工場にて、
機械のメンテナンス(保全)に携わっていただくお仕事です。
工場の生産ラインが問題なくスムーズに稼働するよう、
機械設備の点検や、機械の修理、クリーニングなどを行っていただきます。
フィルム回収業務 東洋紡株式会社のフィルム工場で発生する廃棄部分のフィルムを再利用するために、専用の機械を操作しながら回収していただくお仕事です。

研修・社内制度

研修制度
新入社員導入研修

・新入社員導入研修
・OJT

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 まずはエントリーをお願いいたします。
会社説明会の日程は随時公開いたしますので、ご予約をお願いいたします。
選考方法と重視点 説明会参加後、面接1-2回
提出書類 履歴書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方

募集要項

初任給 月給19万円
※入社1年目から昇給があります。

【待遇】
昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(6月・12月)
昇給・賞与・諸手当 昇給:年1回(7月)

賞与:年2回(6月・12月)
勤務地

■ 敦賀事業所第一
福井県敦賀市東洋町10-24 東洋紡敦賀事業所内

■ 敦賀事業所第二
福井県敦賀市呉羽町1-1 東洋紡敦賀事業所内

勤務時間 08:15 ~ 17:00 (休憩45分)

※時間外勤務:月平均10時間程度
福利厚生 ・各種保険完備

・入社時に応じて、法定有給休暇に加えて、最大15日の有給付与あり

・社員寮あり*寮費別途要(月2万円未満)
  平日の夕食は会社用意
※ただし一食500円(給与天引き)

・退職金制度あり

・割増手当(休日出勤)あり

・時間外手当あり

・各種資格手当あり
休日休暇 休日:土日(週休二日制)

休暇:夏季休暇(3日)、年末年始休暇(5日)

年間休日:105日
採用実績校 福井工業大学
採用予定学部学科 工業系
今年度採用予定数 3名
昨年度採用実績(見込)数 1名
試用期間 なし

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数1名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数1名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数0名、うち離職者数0名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性1名、女性0名
2021年度:男性0名、女性1名
2020年度:男性0名、女性0名
平均勤続年数 12.4年
平均残業時間(月間) 10.0時間
平均有給休暇取得日数(年間) 8.4日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者0名(対象者0名)
女性:取得者0名(対象者0名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 25.0%
管理職: 25.0%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)

採用連絡先

〒914-0041
福井県敦賀市津内85-5-1
TEL 080-1128-9370 
採用担当:小山
http://www.yamaguchi-gr.jp/