共栄樹脂株式会社

共栄樹脂株式会社(キョウエイジュシ)の新卒採用・企業情報

正社員

共栄樹脂株式会社

【化学】

『魅力的な品質』を身近に提供できる。
そんな『なくてはならない存在』へ。
プラスチックシートのトップメーカーとして
イノベーションに挑戦します。

  • 顧客視点のサービス

  • 新商品・サービス開発に積極的

  • シェアNo.1サービスあり

  • 特許やオンリーワン技術あり

  • 安定した顧客基盤

私たちの魅力

事業内容
プラスチック製品製造業・合成樹脂シートの総合メーカー

ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリスチレンといった3大汎用樹脂を扱う汎用樹脂シートの総合メーカーです。
国内で唯一、ポリスチレン系のPSシート、発泡シート、二軸延伸シート、ポリプロピレンシートなど各種汎用シート全てを製造しております。
コンビニやスーパーで販売される加工食品の包装材の原料となるプラスチックシートを中心に、弱電、自動車、建材などの工業用途のプラスチック板まで、顧客のあらゆるニーズに対応できる体制を整えております。
ポリプロピレンシートは国内トップクラスの生産量になります。

事業・商品の特徴
樹脂シート総合メーカーの魅力

樹脂シートは様々な産業の支えになっており、私たちの身の回りにも数多く見られます。
自社の製品で多様なモノがつくられているのを、私生活の中で多く感じられることが魅力の一つです。

樹脂シートは様々な産業で必要とされていることから、ビジネスとしての安定性はそれなりにあると言えます。
金属などに比べて軽い、加工が容易、電気・熱を通しにくい、衛生的などの特長があり、日用品、文具、玩具、家電や住宅、乗り物、医療分野などさまざまな用途で利用され、今後も適用分野は必ず広がっていくと考えられます。また、成長著しい新興国などで、プラスチック製品の消費も進み、底堅い成長が見込めます。
コロナ禍においても、中食の増加など、食品包材用プラスチック需要も高まっております。

樹脂シート総合メーカーとして重要な仕事の一つは、市場のニーズを掴み、新しい技術を取り入れて次世代のシートを生み出していくことです。
食品包装であれば、冷凍や電子レンジ、新鮮保持等、工業材では精密部品の搬送や保護緩衝性、医療用品や日用品の衛生包装や簡易開封性など、また家電や住宅設備用の樹脂プレートでは耐傷性や耐候性といった耐久性、車両航空分野ではより精密な品質管理などニーズに応じて変化を遂げてまいりました。
さらに少子高齢化社会や環境問題など合成樹脂業界にもさらなる変化が予想されますが、共栄樹脂はこれからもニーズに柔軟に対応し、お客様が納得できる商品やサービスを提供できるプロフェッショナルとして皆様と共存共栄してまいります。
当社の製品開発は、原料メーカー様、成形加工メーカー様、成形品を利用いただくお客様から頂いた提案から始まり、総合シートメーカーである自社の知見、技術で開発に取り組みます。

私たちの仕事

◆製造部門
 製造ラインオペレーター
 製造ラインの工程管理 等

◆保全部門
 生産設備が正常稼働するよう、定期メンテナンスや修理・保全
 工場全体の設備管理
 トラブル発生時の原因解明・修理  等

◆品質管理部門
 製造工程における品質管理・品質保証業務
 不良率削減をテーマとした取組や、顧客への回答、報告書作成 等

はたらく環境

社風
個人が成長することで継続的に企業価値を向上させる

共栄樹脂では採用した人材に対して、企業進化を目指した積極的な教育を行っています。
「認められている」
「必要とされている」
と思えるよう、やりがいのある仕事を存分にできる環境を整えています。一人一人の成長を通して会社のポテンシャルの底上をはかっていく方針です。

職場の雰囲気としても、新人教育に積極的な空気があり、上司や先輩社員達からの手厚いサポートが受けられ、業務遂行能力の向上が促される環境です。
風通しは良く、誰にでも質問できる雰囲気です。改善提案なども随時募集されており、積極的に取り入られています。

企業概要

創業/設立 1973年11月
本社所在地 兵庫県丹波篠山市西阪本461番地
代表者 代表取締役 田伏 儀浩
資本金 2億6,475万円
売上高 109億4,305万円(2021年12月期)
従業員数 226 (2022年04月現在) 
主要取引先 共栄産業株式会社
事業所 本社工場:兵庫県丹波篠山市西阪本461番地
福井工場:福井県南条郡南越前町鯖波11号23番の1
関東共栄株式会社石岡工場:茨城県石岡市柏原15番2

採用連絡先

共栄樹脂株式会社
電話番号  079 - 593 - 1313
FAX        079 - 593 - 1322