株式会社エイジェック

株式会社エイジェック(エイジェック)の採用情報・募集要項

正社員

株式会社エイジェック

【アウトソーシング|コンサルタント|人材サービス・人材紹介・人材派遣】

君の挑戦が、「時代」を創る。

2021年に、創業20周年を迎えたエイジェックグループ。
建設・メーカー分野への人材派遣業から始まり、今では専門法人44社・パートナー企業約1200社と豊富なリソースを掛け合わせ、医療、行政、スポーツ、地方創生、教育等、あらゆる領域における社会課題の解決に取り組む総合ソリューションカンパニーです。

  • 海外研修制度あり

  • 資格取得支援制度あり

  • 年間休日125日以上

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
トップを目指せ!

エイジェックでは、幹部候補生となるメンバー募集しています。

・自分のアイディアを形にしてみたい
・新しい事業を立ち上げてみたい
・トップを目指せる環境に身を置きたい

そんな思いを持った方を歓迎します。
豊富な顧客資産を持ち、成長を続けるエイジェックグループにおいて、次の時代を一緒に創っていきませんか?

求める人物像
変化を楽しみ、成長し続ける

豊富な顧客資産を持ち、成長を続ける弊社において、
皆さんに求めていることは、以下の3つです。

1.失敗を恐れず、新しいことに挑戦できる人
2.常に向上心を忘れず、トップを目指せる人
3.好奇心旺盛で、変化を愉しめる人

面接・選考のポイント
面接は「相手を知る」場

就職活動は″ゴール″でも″スタート″でもあります。

就活を終えることだけがゴールにならないよう、社会人になってからやりたいことを、ぜひ選考時に聞かせてください。それを実現できる環境が、きっとエイジェックにはあるはずです!

募集する職種

■グループ総合職
■総合職 

-------------------------------------------

その他、専門職も同時に募集しています。
※全職種併願可能

詳細は当社採用HPをご確認ください。
http://agekke-saiyo.com/

募集職種一覧
グループ総合職 「事業」と「将来」に興味を持って、入社後は新規事業企画や経営企画業務を担当。責任者として事業立ち上げも行います。
総合職 あらゆる産業の企業や行政に対する総合BPO提案、各プロジェクトの管理・運営を担います。

研修・社内制度

研修制度
「社員一人ひとりのキャリア形成」が「会社の成長」に繋がる

入社後は手厚い研修プログラムでみなさんをサポート。エイジェックグループの教育理念は『環境が人を育てる』です。実務と研修を通して社会人・企業人としての経験・スキルを積んでいきます。

新入社員研修をはじめ、認定職業訓練、資格取得支援制度など本人の意欲・適性によって、様々なキャリアアップのチャンスを掴むことのできる体制を整えています。

社内制度
チャレンジ制度・新規事業公募制度・海外研修制度

入社後に社員が経験とキャリアを積み重ねていけるよう、様々な取り組みを行っています。

1.チャレンジ制度
新しく立ち上がる部署や既存の部署への人事異動を、立候補で行うことができる制度です。年2回、全社員に機会があります。

2.新規事業公募制度
全社員を対象に、毎月新規事業を公募しています。評議委員会で検討された後、採用された案は事業化に向けチームを組んで動かしていきます。常に全社員が「事業を創る」ことを目標に置き、事業運営に取り組んでいます。入社1年目から責任者ポジションで発案した企画を事業化に向け動かしているメンバーもいます。
※兼務で様々な事業に同時に関わることも可能です

3.海外研修制度
ロシア、韓国に支社を持っているエイジェックグループでは、立候補制での半年間の海外研修制度も用意しています。
※コロナウィルスの影響を受け、2020年以降は休止しています

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 \まずは説明会にご予約ください/

全国向けに、オンライン説明会を実施しています!
説明会予約ページより、申し込みをお願いします。
選考方法と重視点 ☆選考フロー☆

1.オンライン説明会へ参加
気になったことはその場で質問!
※選考の前に若手社員訪問を希望することもできます。

2.一次選考(採用担当者による個別面接)※就活相談〇

3.二次選考(採用責任者による個別面接)

4.内定!(選考開始から最短2週間)
提出書類 履歴書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 または 大学、大学院 卒業の方
第二新卒歓迎(既卒三年以内)

募集要項

初任給 ■グループ総合職 <首都圏のみ・大卒以上採用>
・大卒/月給281,000円
※40時間分の固定残業代67,000円を含む
※超過分は別途支給

■総合職 <首都圏を中心に、全国主要拠点にて採用>
・大卒/月給242,000円
・短大・専門卒/月給235,000円
※40時間分の固定残業代を含む
 大卒/58,000円 
 短大・専門卒/56,000円
※超過分は別途支給
昇給・賞与・諸手当 賞与年2回(8月・12月)
昇給年1回(業績査定による)
勤務地

事業拠点全国約70拠点
https://www.agekke.co.jp/offices

勤務時間 9:00~18:00(休憩1時間含む ※取得時間は自由)
福利厚生 新規事業公募制度
チャレンジ制度
キャリアチェンジ制度(職種転換制度)
資格取得支援制度
退職金制度 等
休日休暇 (原則)年間125日 土日祝、夏季・冬季・GW
※各職種により変動あり
年次有給休暇(初年度10日)、産休・育休、介護、慶弔、特別休暇
採用実績校 全国約1,000校での採用実績あり
採用予定学部学科 学部学科不問
今年度採用予定数 ビジネスプランナー(経営企画) :3名
ビジネスプランナー:5名
昨年度採用実績(見込)数 1729名(※ビジネスプランナー5名、その他専門職)
試用期間 あり
入社後3ヶ月
条件変更なし

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数1,729名、うち離職者数260名
2021年度:採用人数1,279名、うち離職者数401名
2020年度:採用人数1,467名、うち離職者数681名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性885名、女性844名
2021年度:男性596名、女性683名
2020年度:男性728名、女性739名
平均勤続年数 5.1年
平均年齢 34.6歳
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者2名(対象者19名)
女性:取得者101名(対象者101名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 0%
管理職: 30.6%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)

採用連絡先

採用に関する各種ご質問はこちらまでお願いします。
https://agekke-saiyo.com/contact/