当社は、未経験者のプログラミング研修に力を入れており、文理・経験問わず未経験から一人前のエンジニアへ育てる自信があります。
元エンジニアの講師が、過去の研修を元に作ったオリジナルテキストを使い、一人一人にあわせて丁寧に教えます。
また、プロジェクト配属後も【組織デザイン部】というキャリア支援専門の部署が、今後のキャリアや不安についてサポートをしていきます。エンジニアとしてしっかりと”技術”を手に入れられる環境があります。
資格取得支援制度あり
年間休日125日以上
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
平均残業時間が月20時間以内
離職率が低く安定
私たちの採用について
- 求める人物像
- 『育てる』ことに自信があります!
出身分野は問いません。『育てる』ことに自信があります。
どこに出ても通用するITスペシャリストになりましょう!
弊社でエンジニアとして活躍している半数が未経験からスタート。
文系は7割、理系は3割と文理関係なく活躍しています。
ほとんどの社員は研修で初めてプログラムに触れ、数か月で戦力として様々なプロジェクトに携わっています。
今の時点でITに強くなくてもかまいません。
入社してからエンジニアとしてのスタートをきりましょう。
<こんな人と一緒に働きたい>
◆自ら考え行動できる方
◆ハキハキとした受け答えができ、粘り強く頑張れる
◆挨拶がきちんとできる方
◆モノづくりが好きな方
- 採用担当者からのメッセージ
- 成長分野でのキャリアスタートを!
これから働くのであれば、ぜひ成長産業でキャリアをスタートさせてください。
テクノロジー進化により、我々の業界は、より重要な産業という位置付けになると思っています。
当社も時流に合わせ、新事業にも一緒にチャレンジ出来る環境を作
そのため、フューチャー・アンティークスでは共に同じ目標に向かって努力し、成長していける人材を幅広く募集していますので、共に
成長できる方からのご応募を心よりお待ちしております。
募集する職種
■システムエンジニア・プログラマー(技術職)
まずは自社内での研修からスタートしていただきます。
研修終了後は、実際のプロジェクトとしてWebサイト、スマートフォンアプリ、業務アプリケーション等の開発現場に参画してもらい、エンジニアとして開発業務に携わっていただきます。
研修・社内制度
- 研修制度
- 専門用語は例え話で!専任講師の充実研修!
◆プログラミング経験者
【今の知識をより確実なものに】
学校でプログラミングを学んだことのある方は、より実践的な開発演習からのスタート!もちろんしっかり学びたいという方は基礎からしっかり学べます。
◆未経験
【未経験から即戦力へ。オリジナルのカリキュラムで、しっかり実力を養成します。】
入社後2ヵ月かけて、じっくりプログラミング研修を受けてもらい、しっかり実力をつけてもらいます。
ただテキストを進めていく放任タイプの研修ではなく、専任の講師が在籍しているので、わからないところはすぐに解決できるのも魅力の一つです。また、研修中は個人の理解度を見て進めていきます。自分のペースで学習を進められますのでご安心ください。
◆ 未経験からのステップアップ ◆
【STEP1:プログラミングって何!?】
プログラミング言語” という、コンピュータに指示を出すコトバを使って、命令文を作ることなんです。
【STEP2:試して、悩んで、プログラミング】
プログラミング言語” を使って、実際に指示を出す文を書いてみよう。
【STEP3:実はイチから書かなくてもいい?】
プログラミングが楽になる、便利なツールを紹介。
【STEP4:大量のデータはどこへ?】
Webサイトやゲームのウラ側にある、大量のデータを保存する場所とは。
【STEP5:エンジニアらしいコト、してみる】
学んできたことを応用して、自分の好きなことを題材にしたWebサイトを作ってみよう。
- 社内制度
- 働く社員のキャリアを支援
【資格取得手当】
エンジニアのスキルアップのための資格取得を奨励しています。
対象の資格を取得した場合は、手当を支給いたします。
【新入社員研修】
入社の際には、エンジニアとしての技術研修だけではなく、ビジネスマナーはもちろん仕事との向き合い方などをお教えします。
【外部研修】
キャリア形成の為、入社年数や経験に応じ、外部の研修を受講することが可能です。ビジネス系から技術・マネジメントなど多岐に渡ってご用意しています。
【勉強会】
エンジニアが集まって勉強会を開くことも。
興味のある分野はもちろん、やったことのない分野でも経験がある先輩社員が教えてくれます。
アプリ開発や疑問の解消、書籍の読み合わせやナレッジの共有をしたり、プログラミングだけでなくデザインや資格の勉強をしたり、様々なことをしています。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
キャリタス就活よりセミナー(会社説明会)のお申込みをお願い致します。 お申込みいただいた方には、こちらからご案内します。 |
選考方法と重視点 |
弊社の選考は人物重視です。 プログラミング経験は問わないので、 あなたの熱い気持ちをアピールして下さい! |
提出書類 |
エントリーシート |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 |
募集要項
初任給 |
■大学院卒・大学卒 月給:215,000円 ≪内訳≫ 基本給:184,800円 固定残業代:30,200円 (充当時間 21時間相当分) ※固定残業代は残業が無い場合も支給。相当時間を超過する場合は別途支給いたします。
■短大卒・専門卒・高専卒 月給:211,000円 ≪内訳≫ 基本給:181,360円 固定残業代:29,640円 (充当時間 21時間相当分 )
※固定残業代は残業が無い場合も支給。相当時間を超過する場合は別途支給いたします。
※いずれも試用期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件は、上記で記載している採用条件と同じです |
昇給・賞与・諸手当 |
◇昇給年1回 ◇賞与年2回 ◇交通費支給(月3万円迄) ◇時間外手当 ◇資格手当 ◇役職手当 |
勤務地 |
東京・神奈川・埼玉・千葉いずれかのプロジェクト先 ※プロジェクト先はご自宅場所を考慮して決定いたします |
勤務時間 |
始業時間09:00~終業時間18:00 (実働:8時間0分) ※プロジェクトによって異なる場合がございます |
福利厚生 |
◇各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◇関東ITソフトウェア健康保険組合 (保養所やレストランなど各種施設の利用やJTB旅行が1万円引など豊富な福利厚生が充実していま す) ◇各種補助(書籍購入費/社内懇親会費) ◇選択型確定拠出年金制度(企業型401k) ◇定期健康診断 ◇衛生委員会設置 (顧問産業医の月次訪問、ストレスチェック実施) ◇オンラインにで受講可能な外部研修制度 |
休日休暇 |
〈年間休日125日〉 ◇完全週休2日制(土・日) ◇祝日 ◇年末年始休暇(有給とあわせて10連休など長期のお休みも取得可能です) ◇有給休暇 ◇有給プラス制度 ※有給付与日数に初回2日(次年度以降1日) ◇慶弔休暇 ◇産休・育休 ※取得実績あり |
採用実績校 |
慶応大学、東京理科大学、立教大学、法政大学、成城大学、学習院大学、会津大学、神奈川大学、成蹊大学、日本大学、駒澤大学、専修大学、立正大学、文教大学、成城大学、青山学院大学、千葉大学、デジタルハリウッド大学、東京経済大学、亜細亜大学、鎌倉女子大学、実践女子大学、同志社大学... 等 ※順不同 |
採用予定学部学科 |
全学部・全学科 |
今年度採用予定数 |
エンジニア職:6名予定 |
昨年度採用実績(見込)数 |
エンジニア職:5名 |
試用期間 |
あり
6か月間
本採用時と労働条件に変更なし |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数5名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数3名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数13名、うち離職者数2名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性4名、女性1名
2021年度:男性2名、女性1名
2020年度:男性7名、女性6名
|
平均勤続年数 |
4.1年
|
平均年齢 |
30.0歳
|
平均残業時間(月間) |
10.0時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
10.0日
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用連絡先
フューチャー・アンティークス株式会社 採用担当
〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町22-14 N.E.S.ビル N棟1B
TEL:03-6809-0785(代表)
E-Mail:recruit_support@futureantiques.co.jp
採用サイト:https://futureantiques.co.jp/recruit-lp/
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています