岩手は全国トップ3に入るほどチキン産業盛んな県ですが、当社はその岩手県の県南「一関市室根町」で銘柄鳥「奥州いわいどり」を生産し、6次産業化に取り組んでいる企業です。
直営店「からあげ家奥州いわい」は2019年「からあげフェスティバルNo1決定戦」で初代日本一となりました。
「食文化の創造」「地域社会へ貢献」「人間性の調和」を経営理念とし地域と共に発展を目指し、常に前向きにトライし続けます。
地域に密着した事業展開
アットホームな社風
自己資本比率40%以上
設立50年以上の企業
女性の従業員比率が50%以上
私たちの魅力
- 事業内容
- いわいの里から食卓へ
「奥州いわいどり」「奥の都どり」「地養鳥」などの鶏肉およびその加工品を「安全、安心、健康」をキーワードに生産、加工、流通、販売の一貫システムで供給しています。
- 企業理念
- 食文化の創造・地域社会に貢献・人間性の調和
◆食文化の創造
私たちは、チキン産業を通じ、食の安全、安心、健康を追求し、素材の良さを活かし、常に創意、工夫、努力をおこたらず、豊かな食生活を提供する企業を目指します。
◆地域社会に貢献
私たちは、地域の生産物を通し、地場産業の活性化に寄与し、共に成長でき、地域に貢献し、信頼される企業を目指します。
◆人間性の調和
私たちは、出会いを大切にし、共に学び、仕事に誇りと信頼を持ち、人間味溢れる社員として、一人ひとりが力を合わせ、健康で安心に働く喜びを共感できる、明るい職場にします。
私たちの仕事
●地元一関市、ならびに近隣の気仙沼市の皆様のご理解とご協力のもと事業を展開し、鶏の飼育、鶏肉加工、総菜加工、店舗運営を行っております。
●一関市室根町の本社工場には事業所内保育園を併設し、従業員の働きやすい環境づくりを行っております。
●自分の家族や子供にも自信をもって食べさせることができるような、安全・安心・おいしい製品作りを常に心がけております。
鶏の飼育
安全・安心、そして何よりもおいしい鶏肉を提供するために、オリジナル配合飼料に天然由来の「広葉樹の樹液」「粉末海藻」「枯草菌」を加えて鶏の腸内環境を整えつつ、快適で清潔な環境で飼育することで健康な鶏に育つよう管理を行っております。
※HACCP認定を取得した名木沢第一、第二農場の管理基準・手法を用い、他の農場も統一規格での管理指導しています。
精肉加工
国際規格FSSC22000の取得を目指し、品質保証部の工程管理基準を基に「安全安心」な製品の製造を行っております。
総菜加工
食文化の創造をモットーに、常に消費者のニーズを反映した新しい製品製造を追及しております。
店舗運営
素材の味を最高に引き出す調理方法で商品を提供し、消費者の皆様から高い評価をいただいております。
はたらく環境
- 組織の特徴
- 常に組織に新しい風を
オヤマでは毎年のように組織構造の見直しを行います。もちろん、主要業務のセクション大きく変更されることはありませんが、時代のニーズや衛生基準の強化等にあわせて適宜組織の見直しを行います。また組織の壁を越えての意見交換も頻繁にあり、中小企業ならではフットワーク軽さがあります。
また、非定期案件に関しましては、各部門からメンバーを集めた、いわゆる「プロジェクト」の形で推進します。
工場、農場、販売、購買、運送、施設・設備管理、経理人事、総務、システム管理、小売りといった様々なセクションがありますので、自分の希望や適性に合った仕事ができます。
- 職場の雰囲気
- 老いも若きも元気いっぱい
オヤマには、18歳から75歳まで幅広い年齢の従業員がおります。
20歳で場長として農場管理を行う若者もいれば、鶏を捌いて40年・包丁片手に人生の多くの時間をオヤマで働いている従業員、日々工場設備を点検し安全管理に努める従業員など、さまざまな職種・年代の従業員が元気に和気あいあいと仕事をしています。
社長をはじめととする経営陣と従業員の距離が近く、気軽に話ができる雰囲気の職場です。
- 社風
- 安全・安心・おいしい鶏肉の提供
オヤマでは、「安全」「安心」を大前提として、最終的には「おいしい」鶏肉をみなさまの食卓へ提供することを使命と考えております。
「安全」「安心」の担保として前述のとおり、FSSCやHACCPの基準・手法による、生産・処理の管理を行っておりますが、「おいしさ」については客観的な基準がありません。そこで、さまざまな大会にエントリーし他社の皆様と切磋琢磨を繰り返しております。
令和4年に第14回を数える「からあげグランプリ」においては過去金賞4回、最高金賞2回受賞、またからあげグランプリで金賞以上を受賞した企業・店舗のみがエントリーできる「からあげフェスティバル」において、平成30年に優勝(日本一)となりました。
企業概要
創業/設立 |
1969年07月 |
本社所在地 |
〒029-1201 岩手県一関市室根町折壁字愛宕下161 |
代表者 |
小山 征男 |
資本金 |
5,000万円 |
従業員数 |
589名 (2021年06月現在) |
主要取引先 |
株式会社アサヒブロイラー マルハニチロ株式会社 株式会社ニチレイフレッシュ 伊藤ハム株式会社 日本ハム株式会社 |
事業所 |
(工場) 【食肉加工】 本社工場(一関市室根町) 藤沢工場(一関市藤沢町) 【惣菜加工】 デリカ工場(一関市室根町) 【鶏肉加工場】 第二工場(一関市室根町) はしかみ食品工場(宮城県気仙沼市) チキン工房気仙沼(宮城県気仙沼市) 【店舗】 からあげ家 道の駅むろね店(一関市室根町) からあげ家 かわさき店(一関市川崎町) からあげ家 気仙沼店(宮城県気仙沼市) からあげ家 奥州いわい秋葉原本店(東京都台東区) からあげ家 奥州いわい渋谷スクランブルスクエア店(東京都渋谷区) 【営業】 一関営業所(一関市藤沢町) 室根営業所(一関市室根町) 東京支社(東京都千代田区) 【農場】 直営農場(一関市内) |
関連会社 |
株式会社オヤマサービス(一関市室根町) 株式会社高田ポートリー(一関市滝沢) 株式会社オヤマファーム(一関市室根町) 有限会社オヤマフーズ(一関市室根町) |
採用連絡先
総務課人事係 藤村
TEL 0191-63-3513 FAX 0191-64-3515
E-mail:mayumi-f@kk-oyama.ecnet.jp
HP: http://www.kk-oyama.co.jp/
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています