モノづくりに関心がある方であれば、文理不問で活躍できる環境があります!
常にチャレンジ精神をもち、独創的なモノづくりで、活躍してみませんか?
資格取得支援制度あり
会社見学・工場見学あり
社長・役員が説明会参加
完全週休2日制
転居を伴う転勤なし
私たちの採用について
- 求める人物像
- 機械加工に探求心のある方
機械加工が仕事の中心になりますが、量産品の製造とともに、新規の加工依頼の相談が日々やってきます。経験や知識をもとに、効率的かつ精度の高いものづくりを追求していくのも、弊社の仕事の醍醐味です。技術系出身でものづくりに探求心のある方は、活躍のフィールドは広がります。
募集する職種
機械オペレーター
機械加工(NC旋盤加工・M/C加工・NC旋削加工)
募集職種一覧 |
機械オペレーター ※文系も可能 |
●NC旋盤加工 ●M/C加工 ●NC研削加工 ●バレル研磨
機械に材料の品物を取り付け、データを入力し、加工したりします 。完成した製品の測定、梱包作業もしていただきます。 |
研修・社内制度
- 社内制度
- スキルアップ研修
OJTはもちろんのこと、外部で行われる機械加工に関するスキルアップ研修は積極的に参加してもらっています。
- 研修制度
- 全社員研修・階層別研修を積極的に行っています。
全社員参加のコミュニケーション研修や、役職者研修など機械加工以外の研修も毎年行っています。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
まずはキャリタス就活からエントリーをお願いいたします。 |
選考方法と重視点 |
面接、履歴書による選考で、総合的に評価致します。 |
提出書類 |
エントリーシート、履歴書、成績証明書 卒業見込証明書、健康診断書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方 既卒の方は、卒業後3年以内の方 |
募集要項
初任給 |
<2022年3月実績> 大卒:月給180,000円
※別途諸手当あり |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(6月・12月) 手当/通勤手当、家族手当、役職手当、資格手当、車手当、残業手当、交代 手当 |
勤務地 |
本社:〒939-1112富山県高岡市戸出春日786 福田六家工場:〒933-0313富山県高岡市福田六家168 |
勤務時間 |
日勤:8:00~16:30(休憩1時間) 夜勤:16:30~25:00(休憩1時間) 二交代制 忙しい時期は、1~2時間/日の残業有り |
福利厚生 |
各種社会保険 勤労者福祉サービスセンターの各種サービス、チケット割引等 |
休日休暇 |
完全週休二日制(年間休日113日) 誕生日休暇 |
採用実績校 |
富山大学 福井工業大学 北海道大学 大阪経済大学 高岡商業高等学校 富山情報ビジネス専門学校 |
採用予定学部学科 |
技術系:工学、機械、電気、数学、物理、情報 技術系以外でも大丈夫です。 |
今年度採用予定数 |
1~2名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
0名 |
試用期間 |
あり
入社後3ヶ月
本採用時と労働条件に変更なし/賞与支給無し |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数1名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数0名、うち離職者数0名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性0名、女性0名
2021年度:男性1名、女性0名
2020年度:男性0名、女性0名
|
平均勤続年数 |
8.0年
|
新卒採用(補足) |
新卒採用は過去3年間は1名しかいませんが、2019年に1名入社し、現在も在職です。 また、中途採用も行っている為、2~5名/年入社しています。 |
平均年齢 |
41.6歳
|
平均残業時間(月間) |
17.0時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
8.7日
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
〒939-1112
富山県高岡市戸出春日786
TEL:0766-63-1263
E-mail:sawa-san@eagle.ocn.ne.jp
<最寄り駅>
戸出駅 より徒歩 15分
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています