株式会社さんわファクトリー

株式会社さんわファクトリー(サンワファクトリー)の採用情報・募集要項

正社員

株式会社さんわファクトリー

【その他専門店】

まだまだ積極採用中!

さんわファクトリーでは、「人材」を「人財」と表記します。私たち社員は、会社にとってただの歯車ではなく、一人一人が会社の「財(たから)である」、「財(たから)でありたい」と考えているからです。一人一人が当事者意識を持ち、工夫しながら業務を遂行しています。私たちと共に成長していく意欲のある方のご応募を心からお待ちしています。

  • 資格取得支援制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 平均残業時間が月20時間以内

  • エリア限定社員採用予定

  • 既卒者応募歓迎

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
一緒に成長し続けていける「人財」を求めています。

さんわファクトリーは、日々の業務や仲間との関わりの中から積極的に学び、失敗を恐れず挑戦・実践業務し、その結果を共有し一緒に成長し続けていける「人財」を求めています。さんわファクトリーは、日々の業務や仲間との関わりの中から積極的に学び、失敗を恐れず挑戦・実践業務し、その結果を共有し一緒に成長し続けていける「人財」を求めています。皆様からのエントリーをお待ちしております。

募集する職種

総合職:モバイルコンサルティング営業(auショップ)
通信機器に係る全てをコンサルティング。
マーケティング戦略企画、イベント企画運営、接客・販売及び店舗装飾等。

将来的には、店長・マネージャー等の役職に就き、店舗運営に関わることや、スタッフの育成・教育などの人財育成に関わることも可能。

研修・社内制度

研修制度
充実した研修制度で成長をバックアップ

◎新入社員研修
◎OJT研修
◎その他多彩な研修
雑談力研修、クレーム対応研修、PDCA・問題解決研修、モチベーションUP研修、リーダー育成研修、店長研修、トレーナー育成研修、メンター育成研修、リピーター会話研修など

採用プロセスと選考方法

  • STEP1

    キャリタス就活2024よりエントリー

    説明会に参加(対面/WEB)

    採用選考のご予約

    事前応募書類提出  

    WEB適性検査  ※事前にご自宅で受けていただきます。

    個人面接(対面)

    内々定

    内定

エントリー/採用方法 キャリタス就活2024よりエントリーをお願いいたします。
選考方法と重視点 WEB適性検査、面接(個人面接/対面)
提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方
既卒者は卒業から3年以内の方

募集要項

初任給 大学院了 月給:176,500円
大学卒 月給:174,900円
短大卒・高専卒 月給:168,500円
専門卒 月給:161,300円
諸手当:通勤手当(上限18,700円/月)
            精勤手当(5,000円/月)
            資格手当(20,000~60,000円/月)
            社内資格手当(5,000~35,000円/月)
※残業代別途支給
※2021年4月実績(既卒も同条件)
昇給・賞与・諸手当 諸手当/通勤手当(上限18,700円/月)、精勤手当(5,000円/月)資格手当(20,000~60,000円/月)、社内資格手当(5,000~35,000円/月)、携帯電話購入割引あり
昇給/年1回(5月)※会社実績による
賞与/年2回(8月、12月)※会社実績による
勤務地

島根県松江市・雲南市の各店舗
※入社1年目はご自宅の場所を配慮して配属
※原則、部署間の移動はありません。

詳細を見る
勤務時間 下記3パターンのシフト制(店舗による)
1)9:45~18:15
2)10:45~19:15
3)12:45~21:15
休憩1時間、実働7.5時間です。
福利厚生 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険・退職金制度(勤続3年以上)
休日休暇 月8日(シフト制)
※年間休日数96日
※土日のお休みは月2回程度
※希望休制度あり(月8日の公休のうち、3日間を希望休として申請可能)
採用実績校 <大学院>
島根大学、信州大学
<大学>
岡山大学、青山学院大学、島根大学、島根県立大学、広島工業大学、筑紫女学園大学、志學館大学、下関市立大学、信州大学、松山大学、安田女子大学、龍谷大学、近畿大学
<短大・高専・専門学校>
出雲コアカレッジ、島根県立大学短期大学部、鳥取短期大学、山梨学院短期大学、日本海情報ビジネス専門学校、兵庫大学短期大学部、松江工業高等専門学校、専門学校松江総合ビジネスカレッジ、三重短期大学
採用予定学部学科 全学部・全学科
今年度採用予定数 2名
昨年度採用実績(見込)数 1名
試用期間 なし
仕事内容や配属先について ◆接客・販売・教育・育成・マネジメント・戦略企画立案など、様々な分野に関わり、それを極めていくことができる仕事です。
全ては「目の前のお客さまのため」。
スマホなどのモバイル通信機器を通して、お客さまの生活を支えています。

◆お客さまの生活をモバイル機器の側面からコンサルティング
「こうすればもっと利便性が向上するのでは」とお客様に寄り添いながら、スマートフォンや周辺機器、サービスに関する提案を行い、想像以上の満足をかなえていきます。また、購入後のお客様のお困りごとにも適切に対応。
勤務地は自宅から通える範囲を考慮します。

◆マーケティング戦略企画・イベント企画運営
ショップごとにイベントも多彩なため、自分たちで企画を考えて実行する、それらを成功させる醍醐味も味わえます。
これまでにもビンゴ大会、マッサージ店など他業種とのコラボレーションを実施してきました。

また、店内外のディスプレイや売り場づくりも自分たちで行うなど、楽しく工夫しながら働ける職場です。
タイミングによっては新店舗のオープン立ち上げにかかわるチャンスもあります。
スタッフとしての経験を活かし、店長やマネージャー等の役職を与えられ、活躍している者もいます。

◆地域密着・エリア限定・自宅の場所を考慮した配属
松江、雲南に展開するauショップ(3店舗)のいずれかに配属。
社会人1年目は周りとのコミュニケーション構築や業務を覚える等大変な時期。さんわファクトリーは通勤の負荷を少しでも軽減して、1年目を有意義に過ごしてもらいたいという思いから、ご自宅の場所を考慮した配属を行っています。

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数1名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数2名、うち離職者数2名
2020年度:採用人数3名、うち離職者数0名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性0名、女性1名
2021年度:男性0名、女性2名
2020年度:男性2名、女性1名
平均勤続年数 11.0年
平均年齢 33.8歳
平均残業時間(月間) 18.6時間
平均有給休暇取得日数(年間) 7.4日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者0名(対象者1名)
女性:取得者3名(対象者3名)
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)

採用連絡先

〒690-0021
島根県松江市矢田町168-6
総務課/中島
TEL:0852-20-5250