【地元地域に愛される100年企業。人々のライフラインを支え、豊かな未来を拓くイハシグループ】
イハシグループでは様々なエネルギー分野、家庭用のプロパンガス、リハビリ型の高齢者介護施設の運営など、地域密着、地元社会貢献を常に考え多種多様な事業を展開しています。
たとえば、地域によっても、市や町によってもカラーも違えば求められるニーズも違います。
共通の目的は「すべてはお客様のために」ということ。
イハシグループには人それぞれが持つ「個性」「可能性」を常に考え
社員ひとりひとりが、次の100年を考えるプライドを持って行動します。
エネルギー、ガス、介護のプロフェッショナルとして専門性を高め、それぞれの現場で知識・経験をつみ、それらを活かして「イハシの未来」をともに創っていく若いチカラが必要です。
資格取得支援制度あり
独身寮・社宅あり
通年採用・秋採用予定
エントリーシートなし
会社見学・工場見学あり
私たちの採用について
- 求める人物像
- 誇れる仕事
求める人物像ではなく
わたしたちの採用基準は・・・
みなさんの「可能性」です。
- 採用担当者からのメッセージ
- 会社見学会にお越しください!
グループ募集のため、わかりづらい部分があったかなと思います。
その際は、ぜひ見学会でどんどん聞いてください。
創業113年、現在1000人が働くイハシグループですが・・・
規模や売上だけ見るとこの会社は大丈夫?
社名を聞いたことがある人はいないのでは??
それもそのはず、イハシグループはこれまで広報活動などをしてきませんでした。
それは、「地域地元の方への恩返し」を軸にすべてのお客様にサービスを提供するイハシグループ全職員が<広告塔>なんです。
石油・自動車・ガス・福祉・・・
この4つがイハシグループの多角化経営の軸となりお客様の様々なライフラインを支えています。
一人でも多くの学生様にお会いできることを楽しみにしております。
募集する職種
◇接客販売職 (株)イハシエネルギー (ガソリンスタンド部門)
給油操作の説明、カーグッズや自動車の販売
車のメンテナンス、洗車およびコーティング
接客販売、整備など
◇営業職 (株)イハシエネルギー
・既存需要家向けのルートセールス(既存管理)
・新規セールス(新規開拓)
・顧客の訪問、ニーズの確認、製品の提案
・石油製品(潤滑油・重油など)の販売
営業エリアは埼玉県内です。
社有車にて営業訪問。
繁忙期にはアルトバン・2トントラックを使用して配送部署の手伝いをすることもあります。
◇営業スタッフ イハシライフ(株) (ガス部門)
ご契約いただいているお客様宅のガス器具の保安点検、メンテナンス、
新しいガス器具・リフォーム・オール電化等のご提案
◇介護ケアスタッフ アイ・ケア(株) (介護部門)
リハビリ型の高齢者施設での機能訓練を意識したご利用者様のお食事や入浴のお世話を中心としたケア業務
デイサービス(通所介護、介護予防通所介護)
グループホーム(認知症対応型共同生活介護)
小規模多機能型居宅介護
レクリエーション カンファレンス
リハビリサポート
(グループ共通)
募集職種一覧 |
カーライフアドバイザー |
昭和シェル石油のセルフガソリンスタンドにおける接客販売業務 ガソリン、軽油、灯油の給油 自動車の潤滑油、カーグッズの販売 車の整備、鈑金塗装、洗車 アルバイトスタッフの管理 |
営業職 |
・既存需要家向けのルートセールス(既存管理) ・新規セールス(新規開拓) ・顧客の訪問、ニーズの確認、製品の提案 ・石油製品(潤滑油・重油など)の販売 営業エリアは埼玉県内です。 社有車にて営業訪問。 繁忙期にはアルトバン・2トントラックを使用して配送部署の手伝いをすることもあります。 |
介護ケアスタッフ |
・ご利用者様のお食事や入浴のケアを中心とした介護業務全般 ・リハビリ型デイサービス(通所介護、介護予防通所介護) ・グループホーム(認知症対応型共同生活介護) ・介護レクリエーション ・カンファレンスなど |
営業スタッフ |
ガス器具の保安点検・メンテナンス 引っ越し時のガス栓の開閉 LPガスをご契約いただいているお客様を訪問して、新しいガス器具のご提案 キッチン・バス・トイレのリフォーム 太陽光・オール電化のご提案 |
研修・社内制度
- 研修制度
- 新入社員入社時研修
イハシグループ合同研修
1日:グループ概要・就業規則・社会人としての心構え・電話対応
2日:外部研修(ビジネスマナー)
3日~7日(各社ごとの研修)
※イハシエネルギー(SS部門)本社にて基礎プログラム研修
※イハシライフ 本社にて基礎知識研修
※アイ・ケア 施設および各サービスごとの研修
座学研修
介護基礎研修
KeePer研修
介護ベッド研修
カーメンテナンス
- 福利厚生
- 福利厚生について
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金保険)
交通費支給、制服貸与、育児短時間勤務制度、
確定拠出年金、退職金制度
東京ドームボックスシート(読売ジャイアンツ観戦)
埼玉スタジアム2002年間ボックスシート(浦和レッズ観戦)
プロバスケットボールチームスポンサー契約(越谷アルファーズ)
大型テーマパークのホテルでの食事会
屋形船やBBQなどのグループ会社懇親会
共済会・社員旅行 等
学部学科は不問です。入社後にしっかりとした研修を行います。
グループ間の社員交流も大切にしています。
働く社員のご家族にも喜んでいただける社内イベントもあります。
グループ社員一同が会す「年賀式」です。内定者のお披露目も行います。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
●会社説明会 ↓ ●会社見学会 ↓ ●適性検査(性格適性および職業能力検査) ↓ ●応募書類提出(履歴書、卒業証明書、成績証明書) ↓ ●面接選考(個別の役員面接1回になります) ↓ ●合格・合格通知(面接選考後1週間程度) ↓ ●内定 ↓ ●年賀式典(内定者お披露目) ↓ ●2023年4月入社式 |
選考方法と重視点 |
面接選考(個別) |
提出書類 |
履歴書、成績証明書 卒業見込証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専 卒業の方 大学、短大、専門、高専、卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方
既卒者は卒後3年以内の方 |
募集要項
初任給 |
「総合職(ガソリンスタンド部門)」(株)イハシエネルギー 大学卒/月給211,330円 短大・専門卒/月給198,900円 職務手当/10,000円
「営業職」(株)イハシエネルギー 大学卒/月給211,330円 短大・専門卒/月給198,900円 営業手当/20,000円
「営業スタッフ(ガス部門)」イハシライフ(株) 大学卒/月給211,330円 短大・専門卒/月給198,900円 職務手当/10,000円
「介護ケアスタッフ(介護部門)」アイ・ケア(株) 大学卒/月給186,250円 高専・短大・専門・能開校卒/月給181,000円 職務手当/22,000円 (23年卒実績となります) |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(6月、12月)2022年度社員平均4.4カ月以上(グループ共通) 手当/通勤手当、職務手当、資格手当、残業手当、夜勤手当(グループホーム) |
勤務地 |
(株)イハシエネルギー(ガソリンスタンド部門) 埼玉エリア:春日部市、久喜市、越谷市、川口市、蕨市、さいたま市浦和区、さいたま市桜区、さいたま市南区、さいたま市北区、さいたま市西区、さいたま市中央区、上尾市、鴻巣市、富士見市、ふじみ野市、川越市、所沢市、狭山市 千葉エリア:市川市、鎌ヶ谷市
イハシライフ(株)(ガス部門) 埼玉県越谷市・千葉県鎌ヶ谷市・茨城県つくば市
アイ・ケア(株)(介護部門) 埼玉エリア:越谷市・川口市 千葉エリア:松戸市 |
勤務時間 |
イハシエネルギー(ガソリンスタンド部門) 変形労働制(1ヶ月単位)(実働8時間) (1)8:00~16:00 (2)9:00~18:00 (3)12:00~21:00 (4)13:00~22:00 ※夜勤は基本的にはありません ※休憩は1時間(時間帯は各店舗で調整)
イハシエネルギー(営業職) 8:30~17:30 ※休憩は1時間 実労働8時間
イハシライフ(ガス部門) 8:30~17:30 (実働8時間) ※休憩は1時間(時間帯は各営業所で調整)
アイ・ケア(介護部門) 変形労働制(1ヶ月単位)(実働8時間) (1)9:00~18:00 (2)7:00~16:00 (3)11:00~20:00 (4)17:00~翌9:00(グループホーム) ※休憩は1時間(時間帯は各施設で調整) ※夜勤帯はグループホームのみ。 |
福利厚生 |
各種社会保険、寮制度あり。 (グループ共通) |
休日休暇 |
(株)イハシエネルギー(ガソリンスタンド部門) 4週8休 年間休日:107日
(株)イハシエネルギー(営業職) 年間休日:120日(完全週休2日制 土日祝日休み)
イハシライフ(株)(ガス部門) 4週8休 年間休日:119日
アイ・ケア(株)(介護部門) 4週8休 年間休日:107日 冬休み5日間 |
採用実績校 |
信州大学、国学院大学、明治大学、西武文理大学、埼玉学園大学、江戸川大学、城西大学、大正大学、帝京科学大学、聖学院大学、帝京大学、亜細亜大学、秀明大学、国士舘大学、拓殖大学、駿河台大学、聖徳大学、千葉経済大学、帝京平成大学、埼玉工業大学、上武大学、東京福祉大学、和光大学、嘉悦大学、獨協大学、流通経済大学、東洋大学、東京国際大学、法政大学、文教大学、東京家政大学、関東工業自動車大学校、埼玉自動車大学校、東京工科自動車大学校、花壇自動車大学校、船橋情報ビジネス専門学校、関東工業専門学校、早稲田電子専門学校 他 |
採用予定学部学科 |
不問 |
今年度採用予定数 |
総合職 (株)イハシエネルギー(ガソリンスタンド部門):5名程度 営業職 (株)イハシエネルギー:2名程度
営業スタッフ イハシライフ(株)(ガス部門):3名程度
介護ケアスタッフ アイ・ケア(株)(介護部門):5名程度 |
昨年度採用実績(見込)数 |
総合職(ガソリンスタンド部門):2名 営業職 (株)イハシエネルギー:0名
営業スタッフ(ガス部門):3名
介護ケアスタッフ(介護部門):0名 |
試用期間 |
あり
入社後3カ月間
本採用時と労働条件に変更なし |
各種制度 |
新入社員・階層別研修、資格取得奨励制度、退職金制度、交通費支給制度、定年制度等 |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数31名、うち離職者数3名
2021年度:採用人数23名、うち離職者数4名
2020年度:採用人数25名、うち離職者数12名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性21名、女性10名
2021年度:男性12名、女性11名
2020年度:男性15名、女性10名
|
平均勤続年数 |
9.8年
|
グループ合計 |
採用数ならびに平均勤続年数はグループ3社の合計となります。 |
平均年齢 |
39.0歳
|
平均残業時間(月間) |
27.0時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
9.0日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者0名(対象者2名) 女性:取得者4名(対象者4名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 0%
管理職: 0%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用連絡先
株式会社イハシ(イハシグループ)
〒343-0824
埼玉県越谷市流通団地1-1-2
管理本部 新卒採用担当
直通電話番号:048-985-9111
ホームページ:http://www.ihashi.net
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています