私たちは、北九州、山口、広島、岡山、大阪、名古屋、埼玉を拠点に持ち、商品の生産から出荷までの物流の全ての過程を視野に入れた『トータル物流サービス』で企業の成長をサポートしています。私たちが目指すのは『地域No.1の総合物流企業』です。
ただ荷物を運ぶだけではなく、倉庫保管や流通加工、製造請負まで幅広いサービスを提供し、お客様の業務効率化、利益最大化を実現させています。さまざまなニーズや、うつりゆく時代の変化に柔軟に対応し、お客様そして現場社員と密にコミュニケーションをとり協力しながら新たな物流業界を創造しています。
資格取得支援制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり
平均残業時間が月20時間以内
ジョブローテーション重視
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- 学生の皆さんへ
表舞台に出ることは少ないけれど、縁の下の力持ちとなって世の中をしっかりと支えている物流という仕事。運ぶだけではない、つくるだけでもあずかるだけでもない。目には見えないかもしれないけれど、1つひとつ、当たり前をキチンと繋いでいき、いつも物流のその先を目指しています。
現場では、一人ひとりが役割をもって、チームとしてひとつのことを成し遂げる。物流の仕事には、目には見えない「やりがい」「面白さ」が詰まっています。
その環境の中で、『好奇心』と『向上心』を常に持ち続け、積極的に行動し、失敗を恐れずにチャレンジし続けてほしいと考えています。行動する前から、「どううまくこなすか」を考える時間はもったいない。どんどんチャレンジして何度でも失敗してください。
キチナンに入社をすれば、上司もあなたの失敗を喜んで待っていることでしょう。失敗の数は行動の証であり、きっとその失敗があなたの成長を支えてくれるはずだと信じているからです。
もちろん、ただ失敗を続けるだけでは意味がありません。
失敗から、「何を学び、より良く、より早くできるようにするか」ということを考え、行動することが何よりも大切です。その向上心があるからこそ、同じ失敗が2倍にも3倍にもなって活きてくるのです。
「やりたいことがない人」「なりたい自分がまだわからない人」もまずは入社後、無我夢中で3年間は働いてみてください。仕事は最低3年働かなければ、面白さがわからないからです。大学を卒業したら、何から始めたら良いか、わからないと思いますが、まずは上司、先輩の仕事を徹底的に真似してもらいます。
当たり前のことをバカにせず、できることから徹底することが、必ず、将来のあなたの成長を助けます。
キチナンには、一人ひとりが活躍できる無限の可能性があります。一緒に、地域に愛され、信頼される物流会社を目指して働きましょう!
皆さんのご応募をお待ちしています!
募集する職種
総合職
エリア総合職
配属は希望を聞かせていただきながら、1月に開催するドラフト会議にて決定をしております。
募集職種一覧 |
企画営業職 |
お客様の課題に対し、自社サービスを利用しどう改善ができるか提案を行います。 有形営業と無形営業があります。
■有形営業(物流包装・梱包資材調達~納品までのご提案) 物流商社機能を持っている調達事業部で商品の仕入れ・加工・ジャストインタイムでお客様に届ける一連の流れを創り出していきます。調達事業部ならではの「ジャストインタイムで、必要なものを、必要なタイミングで」を強みにして、お客様にとって必要不可欠の存在であることを目指しています。
■無形営業 私たちが提案するのは、トラックや倉庫の空間。どう活用していただけるかをお客様に提案・改善をしていきます。カタチがないからこそ、難しさもありますが、継続的にお付き合いしていくなかでのやりがいや達成感も多くあるお仕事です。将来的には「自分のスタイル」で信頼を培った営業ができます。 |
運行管理職 |
荷物の配送依頼を受け、運ぶ荷物の確認やトラックの配車を行います。 ドライバーさんに対する点呼(出発、到着時の指示・連絡)や配車表作成などを行い迅速に安全にお客様の荷物を届けられるようにしていきます。もちろん、ドライバーさんの安全管理も行います。「運行管理者」という国家資格も資格取得補助で取得していただきます!業務フローや専門用語、専門知識などは、しっかりと教えますのでご安心ください。 |
倉庫管理職 |
倉庫では、お客様の商品を搬入する入庫、入庫された商品を所定の場所でお預かりする保管、保管場所から出荷オーダーで指定された商品をピッキングして、商品を納品先別に振り分ける仕分け業務、引き取りのトラックに引き渡す出庫が毎日繰り返されており、一人ひとりの従業員が迅速かつ正確に職務を果たしております。 将来的には所長を目指したり、営業へと活躍の幅を広げる先輩も多くいます。 |
生産管理職 |
生産工程の一部を代行し、その中で品の質を高め、効率化をはかるための業務改善を行います。 大手化学メーカーの製造プラントで設備管理業務、原料・製品の品質検査・分析、製品保管などで活躍するフォークリフトの運転を行っています。難しくても一人前になるまで先輩達がしっかりと丁寧にサポートしてくれますので是非チャレンジして下さい。専門知識は入社後、仕事を通して身に着きます。コツコツと成長していく人が多いです。 |
プラントメンテンナンス職(山口限定) |
お客様の機械の設計・メンテナンスを行います。 お客様のご要望をお聞きして、機械の設計を行ったり、メンテナンスを行って安全・品質を守るお仕事です。
学部不問! 資格がなくても安心!現場で学びながら自分のペースで資格取得をしていただけます。 |
電気工事職(山口限定) |
お客様の電気設備の設計・施工管理・メンテナンスを行います。 お客様のご要望をお聞きして、電気設備を行ったり、メンテナンスを行って安全・品質を守るお仕事です。
学部不問! 資格がなくても安心!現場で学びながら自分のペースで資格取得をしていただけます。 |
自動車整備士(山口限定) |
車検等の車の整備を行う仕事です。 小型の車だけでなく、バスや、クレーン車、消防車まで整備を行います。
学部不問! 資格がなくても安心!現場で学びながら自分のペースで資格取得をしていただけます。
学部不問! 資格がなくても安心!現場で学びながら自分のペースで資格取得をしていただけます。 |
研修・社内制度
- 社内制度
- 社内制度について
キチナングループでは、「物流サービス(価値提供)の源泉は人」と考えています。
だからこそ「一人ひとりが成長する機会を提供する」ことに力をいれています。
現場での実務、環境整備、各種研修を通じて、一人ひとりが成長し、自らのキャリアを選択して、歩んでください。
◆人事制度
よりよい会社、強い組織へと更に成長し続けることを目指し、人事制度も継続的に改善しています。(現在の人事制度は2018年6月からスタート)ベースとなる考え方は、年齢や勤続年数にかかわらず、今任されている役割(ミッション)のレベルと成果によって評価する制度です。
◆研修/能力開発支援
会社が成長するためには、社員の成長が不可欠であるとの考えのもと、個人のスキルアップ、組織の成長、コミュニケーション強化などさまざまな研修、能力開発支援を実施しています。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
まずはキャリタス就活よりエントリーください。 |
選考方法と重視点 |
キチナングループでは、同じ価値観に共感し、その思いや考え方を共有して、一緒に働くことができるかを重視して採用しています。 選考内容も、能力基準ではありません。価値観重視の採用で、履歴書提出不要です。 「見極める」ための選考ではなく、「価値観を知り合う」選考だからです。当社の選考を通して成長していただける、そんな機会を準備しています。 「明るい笑顔で素直、他人に気配りができる、すぐに行動できる」そんなあなたのご応募をお待ちしています。 |
提出書類 |
◆総合職 【内定後】 履歴書(手書きでなくても歓迎)、成績証明書、健康診断書、卒業(見込)証明書
◆エリア総合職(山口県限定) 【面接時】 履歴書(手書きでなくても歓迎)
【内定後】 成績証明書、健康診断書、卒業(見込)証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方 募集対象は2024年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方です。 |
募集要項
初任給 |
◆総合職 山口、福岡、広島配属 (月給)200,600円 固定残業代(30時間分35,800円)含む
大阪配属 (月給)220,100円 一律地域手当(15,000円)+固定残業代(30時間分40,300円)含む
※30時間を超える時間外労働は追加で支給
◆エリア総合職(山口県限定での勤務形態) (月給)170,000円 固定残業制度なし |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給:年1回(6月) 賞与:年2回(7月・12月)※会社規定有
諸手当 ■『通勤交通費支給(最大月額15,000円)』 上限15,000円まで支給されます。
■ 『住宅手当』 入社後6年間、一人暮らしの新卒には 月10,000~20,000円住宅手当を支給します。 実家から通える距離でもOK。 現在新入社員の80%以上が一人暮らしです。 *一部条件あり
■『引越手当(50,000円)』 入社時に新卒社員が会社の近くに引っ越してくる場合 50,000円の手当を支給します。
■『永年勤続手当(10年・20年・30年・40年) 』
■『親孝行手当』 最初のGWに帰省し、ご両親に初任給でプレゼントを購入。 感謝の言葉を伝えれば、交通費全額会社負担。 |
勤務地 |
大阪 広島 山口 福岡 |
勤務時間 |
8:00~17:30 ※休憩時間90分を含む ※勤務先によって異なる場合があります。 |
福利厚生 |
■産前産後・育児休暇 ■資格取得支援制度 ■ブラザーシスター制度(お世話役) ■スタートダッシュキャンプ(内定者研修) ■フレッシャーズキャンプ(新入社員研修) ■親孝行手当 ■退職金制度 (勤続10年以上の社員が対象) ■企業主導型保育所(事業所内保育施設/待機児童解消のための内閣府補助事業) ■YICグループの保育施設及び介護施設を社員割引で利用可能 |
休日休暇 |
年間休日数105日 週休2日制(日曜、祝日、隔週土曜※土曜日は配属先事業部により異なります。) 祝祭日、年末年始、夏期休暇、年次有給休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔、特別休暇 |
採用実績校 |
<大学> 大阪経済法科大学、大阪商業大学、岡山理科大学、鹿児島大学、畿央大学、北九州市立大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、京都橘大学、京都ノートルダム女子大学、久留米大学、甲南大学、四天王寺大学、下関市立大学、就実大学、西南学院大学、徳山大学、奈良大学、比治山大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、桃山学院大学、山口大学、山口県立大学、立正大学、龍谷大学、流通科学大学、宮崎産業経営大学、大阪産業大学、大阪国際大学 <短大・高専・専門学校> KCS北九州情報専門学校、下関文化産業専門学校、就実短期大学、YICキャリアデザイン専門学校、YIC情報ビジネス専門学校 |
採用予定学部学科 |
全学部・全学科 学部学科問いません! どの学部学科でも大歓迎です |
今年度採用予定数 |
16~20名 事務系、営業系などにそれぞれ配属されますが、まずは現場で経験を積みます。 |
昨年度採用実績(見込)数 |
16~20名 |
試用期間 |
あり
試用期間6カ月
変更なし |
職場データ
平均勤続年数 |
12.6年
|
平均残業時間(月間) |
10.0時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
11.3日
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
屋外に喫煙場所設置 |
採用連絡先
■吉南(株) 採用チーム(担当:藤野ひかる・中谷充孝)
<採用チーム 本部>
〒759-0134
山口県宇部市大字善和字上瀬戸原189-7
TEL:0836-38-8604(採用担当直通)
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています