三国屋建設コンサルタント株式会社

三国屋建設コンサルタント株式会社(ミクニヤケンセツコンサルタント)の採用情報・募集要項

正社員

三国屋建設コンサルタント株式会社

【調査・研究・シンクタンク】

『人々の暮らしを守り、地球の環境を良くする、やりがいのある仕事』が当社の経営理念です!

  • 資格取得支援制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 完全週休2日制

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
自社説明会受付中☆2024年4月入社 新卒エントリー受付中です!

三国屋建設コンサルタント株式会社、採用担当の難波です。
当社の新卒採用ページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

当社では随時、会社説明会を開催しております。
エントリーいただいた方へ、今後の採用スケジュール等ご案内いたしますのでまずはエントリーをお願いいたします!

皆さまに、お会いできることを楽しみにしております。

募集する職種

総合職
・コンクリート等の土木構築物(橋梁、港湾施設、トンネル、農業施設等)

土木構築物や自然環境調査の調査など公共事業を通じて、人々の暮らしに役立てるような仕事に取り組みます。

研修・社内制度

研修制度
教育研修について

■新入社員研修、社内研修会
■資格取得の費用補助制度、資格取得報奨金制度
■半期ごとの目標設定面接

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 キャリタスよりエントリーをお願いします。
エントリーいただいた方へ、説明会など今後の採用スケジュールをご案内いたします。
選考方法と重視点 書類選考後、採用面接(人物重視)
提出書類 エントリーシート、成績証明書
卒業(見込)証明書
※エントリーシート写真貼付
応募資格(学歴、学校種) 大学、大学院 卒業見込みの方
2024年3月卒業見込みの方、既卒3年以内の方、要普通免許

募集要項

初任給 【前年度実績】月給
大卒:基本給160,000円 みなし残業手当55,350円 合計215,350円
大学院卒:基本給176,000円 みなし残業手当60,885円 合計236,885円

※みなし残業手当は、時間外労働の有無に関わらず45時間分の時間外手当として支給します。
 45時間を超える時間外労働分についての割増賃金、深夜手当、休日出勤手当は別途支給します。

※みなし残業手当の金額が変動する場合がございます。
昇給・賞与・諸手当 昇給 年1回(1月)
賞与 年2回(6月、12月)昨年度実績8.0ヶ月分
通勤手当、資格手当、住宅手当、家族手当、出張手当を規定に準じて支給
勤務地

◇本社・東北事業所
宮城県仙台市宮城野区高砂2丁目2-2

◇関東事業所
埼玉県上尾市原市705-1

◇東京営業所
東京都港区西新橋2-39-8 鈴丸ビル8F

勤務時間 平日: 9:00~18:00(休憩60分)実働8.0時間
福利厚生 各種社会保険、上乗労災
人事考課(評価)制度
有給計画取得制度(アニバーサリー休暇)
ノー残業デー(月2回実施)
休日休暇 完全週休二日制
年末年始休み、有給休暇最大20日
採用実績校 <大学院>
東北工業大学、立正大学、北海道大学
<大学>
東海大学、山形大学、東北工業大学、東北学院大学、東京海洋大学、宮城大学、東邦大学、東北大学、東北芸術工科大学、日本大学、新潟県立大学
採用予定学部学科 学部学科不問
今年度採用予定数 総合職 2名
昨年度採用実績(見込)数 若干名(見込)
試用期間 あり
入社3ヶ月
本採用と労働条件に変更なし

職場データ

平均勤続年数 7.6年
平均年齢 38.2歳
平均残業時間(月間) 18.9時間
平均有給休暇取得日数(年間) 12.0日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者1名(対象者1名)
女性:取得者0名(対象者0名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 33.3%
管理職: 0%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

採用連絡先

**********************************
三国屋建設コンサルタント株式会社 採用担当
本社・東北事業所 022-259-3928
関東事業所 048-724-3928
東京営業所 03-6402-3890
メール:sasaki@3928.co.jp
**********************************