株式会社泉商店(イズミシヨウテン)の採用情報・募集要項

正社員

株式会社泉商店

【商社(建材)|建設|商社(鉄鋼・非鉄・金属製品)】

8月以降会社説明会日程更新しました!

昭和27年岩手県遠野市で創業し今年で71年になる建設資材、住宅資材、鉄鋼製品卸販売の専門商社です。「地域とともに」を精神に事業展開をし、岩手県下に4店舗、宮城県下に2店舗、青森県下に1店舗を構えています。これからの100年企業を担う人材がたくさん来ていただければ幸いです。

  • 資格取得支援制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 平均残業時間が月20時間以内

  • 会社見学・工場見学あり

  • 社長・役員が説明会参加

私たちの採用について

求める人物像
謙虚さ+好奇心

社会人になると今まで経験してきたスケールでは推し測れない問題に出会います。でも皆さん考えて下さい。所詮、自分一人の生きてきた限りのある時間と経験で作り上げたスケールで、社会のすべての物が測れるはずがありません。分からないことが多いのが至極当然なことなのです。知識と経験はすでに過去のものです。現実は常に変化しています。大切なことは、謙虚に現状に向き合い、好奇心を持って学び、経験を積み、そして自分のスケールを磨き続けて行くことだと思います。私たちは、謙虚さと好奇心を持ち、さらに次の世代にまでも「安心・安全な住環境」を提供し続ける100年企業の担い手となるべく若者を求めています。

募集する職種

(営業職)当社のお客様である建設会社や住宅会社、鉄工所様などに、鉄鋼製品、建設資材、土木資材、住宅資材、コンクリート製品などを販売するのが営業の業務です。すでに取引実績があるお得意先一人30社~50社程度を担当し、訪問計画を立てて営業を行います。また、商品の販売だけでなく、屋根工事、外装工事、内装工事、リフォーム工事などの各種工事受注を技術職の応援のもと行っています。

(技術職)各種工事の受注・管理には専門性が必要です。工事の受注から施工管理まで専門性を持って推進して貰うのが技術職です。従い建築・土木に関連した学科卒となります。また、入社後は、施工管理技士などの資格も取得して貰います。

(事務職)営業のアシスタントとして電話応対、端末入力、伝票処理、書類作成の業務を行ってもらいます。また総務・経理の事務もあります。

研修・社内制度

研修制度
研修制度

OJTリーダーのもとで業務の研修をしてもらいます。また、マナー研修などは外部の研修を受けてもらいます。

採用プロセスと選考方法

  • STEP1

    (エントリー)「キャリタス就活2024」または当社のホームページの「採用情報」からエントリーをお願いします。エントリーされた方に会社説明会や採用日程をご連絡いたします。

エントリー/採用方法 当社ホームページの採用情報または、キャリタス2024よりエントリーをお願いいたします。エントリーいただいた方に採用日程等をご連絡いたします。
選考方法と重視点 採用試験では、「作文」と「面接」を行います。当社では、皆さん一人一人とじっくりお話をした上で選考を行う、人物重視の採用を行っています。面接は緊張すると思いますが、出来るだけリラックスしてお話が出来るように心がけています。
提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書
卒業見込証明書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方

募集要項

初任給 (技術職)大卒 月給195,000円    短大・専門・高専 月給180,000円
(営業職)大卒 月給190,000円    短大・専門・高専 月給175,000円
(事務職)大卒 月給185,000円    短大・専門・高専 月給175,000円
昇給・賞与・諸手当 昇給:年1回
賞与:年2回(8月、12月)
手当:住宅手当、通勤手当(上限17,500円)
勤務地

(岩手県)花巻店、遠野店、盛岡店、大船渡店 (宮城県)古川店、仙台支店 (青森県)むつ店 以上7店になりますが、初任地としては、岩手県内か古川店のいずれかになります。

勤務時間 8:00~17:00(休憩1時間)
福利厚生 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険、健康診断、社内旅行、花巻まつり・遠野まつり参加、互助会催し
休日休暇 完全週休二日制(土・日)、祝日、お盆休み、年末年始休み、年間休日122日前後
年次有給休暇、特別休暇
採用実績校 岩手大学、岩手県立大学、盛岡大学、青森公立大学、八戸工業大学、東北学院大学、石巻専修大学、仙台大学、岩手県立大学宮古短大、岩手県立大学盛岡短大、盛岡大学短期大学部、盛岡情報ビジネス、聖和学園短期大学、東北電子専門学校
採用予定学部学科 全学部・全学科
今年度採用予定数 4名
昨年度採用実績(見込)数 2名
試用期間 あり
3ヶ月
本採用時と労働条件に変更なし

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数2名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数1名、うち離職者数0名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性0名、女性2名
2021年度:男性0名、女性0名
2020年度:男性1名、女性0名
平均勤続年数 15.3年
平均年齢 46.1歳
平均残業時間(月間) 0時間
平均有給休暇取得日数(年間) 8.9日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者0名(対象者0名)
女性:取得者0名(対象者0名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 17.0%
管理職: 35.0%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
敷地内禁煙となっています。

採用連絡先

株式会社 泉商店 総合企画採用担当 上原 正和
(住所)岩手県花巻市卸町17番地 (電話)0198-26-4241 (メール)saiyo@izumi-gr.co.jp