株式会社プラスディー

株式会社プラスディー(プラスデイー)の採用情報・募集要項

正社員

株式会社プラスディー

【インターネットサービス|情報サービス】

「緻密に賭ける」
それは、共同体である以上は想いを共にするだけではなく、計測可能な定量的な数値面においてもお客様と目標や結果を追い求め、喜怒哀楽を共にすることが重要です。 もし皆様の中で「どのようなことをしたいのか」 ではなく、「どのような人間であり続けたいのか」という視点で人生やキャリアを考えている方がいれば、是非お話をお聞かせください。それが、私たちのVMVP や在り方に少しでも重なる部分があれば、お互い良い関係を築けると考えています。
これは、ブラスディーのPURPOSE (存在意義) であり、私自身のPURPOSEでもあります。
存在意義やその価値の証明は、私たちが主観で決めることではなく、お客様や世の中が決めることです。
皆様のご応募、お待ちしています。

  • 実力主義の給与体系

  • 年間休日125日以上

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 既卒者応募歓迎

  • 留学経験ありの学生歓迎

私たちの採用について

求める人物像
求める人物像

既存の枠組みに囚われない人。(常識を疑える人)/弊社の目指す『“デザイン”が生み出す価値で“世界をよりよくする』に賛同し実践者になれる人

募集する職種

・クリエイティブ関連・企画、マーケティング

研修後、デジタル領域におけるクリエイティブ制作を中心としたPMディレクター、もしくはマーケティング領域のデジタルアドのプランナーとして携わっていただきます。
また、新卒1年目で、経営者や大手企業の部長クラスの方と仕事をすることは珍しくありません。
もちろん先輩のフォローのもとではありますが、単なるアシスタントとしてではなく1人のプロジェクトメンバーとして活躍してもらいます。
挑戦をしていくマインドを持ち続ける組織風土の中で、自己成長に直結するスピード感と裁量をもって、チャレンジできる環境です。

研修・社内制度

研修制度
研修

入社後に座学実務研修あり(OJTと並行)、座学研修、実務研修、ビジネスマナー研修

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 「エージェントに相談」ボタンよりご応募ください。
選考方法と重視点 書類選考⇒一次面接(WEB)⇒二次面接(近隣の方は対面)⇒最終面接(対面)&SPI⇒内定 
※面接回数は前後する場合があります
提出書類 履歴書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方

募集要項

初任給 月給:230,000円
【内訳】
・基本給:176,000円
・40時間分の固定残業代:54,000円 ※40時間を超えた分は別途残業代を全額支給します
昇給・賞与・諸手当 給与改定:年2回
賞与(実績):年1回
諸手当:時間外手当(残業時間に応じて支給)、通勤交通費(上限5万円まで全額支給)、家賃補助手当(本社から2キロ圏内在住で月3万円)
勤務地

東京本社および分室(GINZA SIX 11F)での勤務となります。詳細はHPにてご確認ください。

※ご転居が可能な方は、転勤のご相談の可能性がございます(辞令による一方的な転勤は発生しません)。
関西支社|大阪府大阪市中央区平野3-町1-6 BizMiiX Yodoyabashi 508

勤務時間 実働8時間 勤務時間は各部署に準ずる
例・クリエイティブコミュニケーション局 フレックス制 標準労働時間8時間(コアタイム12:00~16:00)
 ・アカウントリレーション局:10:00~19:00 フレックス制無
福利厚生 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、服装自由(クリエイティブを扱う会社なので服装も髪型も自由です。(個性の一部))等
休日休暇 完全週休2日制(土・日)/祝日、GW、年末年始、年次有給休暇(入社当月より付与)、夏季休暇、特別休暇(慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 等)
採用実績校 全国の学校
採用予定学部学科 学部専攻指定なし
今年度採用予定数 1~5名程度
昨年度採用実績(見込)数 10名
試用期間 あり
3ヶ月
研修期間後、上長判断でリモートワークの相談可。

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数10名、うち離職者数1名
2021年度:採用人数4名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数6名、うち離職者数1名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性7名、女性3名
2021年度:男性1名、女性3名
2020年度:男性6名、女性0名
平均勤続年数 5.0年
平均年齢 30.0歳
平均残業時間(月間) 20.0時間
平均有給休暇取得日数(年間) 8.0日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者0名(対象者0名)
女性:取得者3名(対象者3名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 0%
管理職: 25.0%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
屋外に喫煙場所あり

採用連絡先

受付・選考連絡業務を「キャリタス就活エージェント」を運営する
株式会社ディスコが窓口となり実施いたします。

<連絡先>
キャリタス就活エージェント(株式会社ディスコ)
◆住所 東京都文京区後楽2-5-1 飯田橋ファーストビル2F
◆電話 0120-845-188(10時~17時土日祝日除く)
◆メール syoukai@disc.co.jp

※応募いただいた個人情報は、当社の厳正な管理の下、適正に取扱います。

※株式会社ディスコにおける個人情報の取扱いについては、
下記URLよりご確認ください。
https://www.disc.co.jp/privacy/detail/

※キャリタス就活エージェントに関しては、下記URLよりご確認ください。
https://agent.career-tasu.jp/